• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

無性にアルミホイールを入れたくなりました。

最近仕事が忙しくて、お小遣いが溜まる一方?!?!

(大して増えてませんけど・・・)

気持ち的には大物の狙えるんではないかなどと勘違いしております~w

自分の中での大物の第一位は『アルミホイール』です。

一応Cパッケージか何かのアルミを履かせてもらっていますが、
そこは結局純正の域を脱しないわけで・・・。

17とか18逝きたいな~、と妄想しています。


しかし、タイヤとアルミの知識がまったく無いので、
何を基準に商品選択すれば良いのか分からず、
オロオロ中っす。

こんなあたしにアドバイス(毒)をいただける方、お待ちしていますw
ブログ一覧 | ドレスアップ | クルマ
Posted at 2008/11/13 00:43:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

たまには1人も
のにわさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年11月13日 0:48
ニヤニヤ・・・
私のリンク先に「フジコーポレーション」ってありますから、お楽しみ下さい♪
フィッティングルームは楽しいよん(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年11月13日 0:54
もうチェック済みです。

あまりの数の多さにぐったりしちゃいました。

やっぱりある程度候補を絞らないとなと思い、勉学しようと思い立った次第です。
2008年11月13日 0:49
おお。。アルミいっちゃいますか。。。
そうでうすね。。車のとの相性。。形、色なんかバランス結構
あるので。。。。後は掃除しやすいとか。。
大きくすればかっこ良くはなりますが。。乗り心地とか経済性。。
って考えるとキリがないですね。。タイヤも結構いい値段なので。。
コメントへの返答
2008年11月13日 0:55
イヤイヤ、まだ逝きませんよ。

妄想中なだけです。

7.0とか7.5って何ですか?状態・・・www

タイヤセットだから値が張りますよね。辺に値段をケチると重いホイールをつかまされそうで、バネ下が重くなるのは嫌なんですよね。
2008年11月13日 0:59
同じく、ホイール欲しい欲しい病発症中です(笑)
17にするか18にするか非常に悩ましいですよね。
私ももっか勉強中。。。
メーカーごとにある程度似た形状の物を集めて見ると、何かわかるかも?
コメントへの返答
2008年11月13日 1:08
kumaxさんのホイールかっこいいの入っているじゃぁないですか?

純正じゃないですよね?
2008年11月13日 1:19
7.0Jと8Jとかのことですか?
コメントへの返答
2008年11月13日 1:22
そ、Jってなに?

Japan?
JIS?

7.0JJとかあるんすか?www
2008年11月13日 1:40
Jっていうのは。。ホイールのフランジ形状のことで。。
タイヤを付ける耳の部分っていった方がいいですかね。。
7.0、6.5とかはホイールのリム幅です。。これでタイヤの幅が決まってきます。。
同じ18インチでも7.0と8.0にするとタイヤがホイールリム幅が違いますので
例えば225のタイヤでも8.0方が引っ張りぎみになってしまいます。。
それと大事なのがオフセットです。。ボディから出るかショックに当たるか。。
よかったらここに基本知識かかれています。
http://www.fujicorporation.com/howto/wheel.html
コメントへの返答
2008年11月14日 0:41
なーるほど、参考になりました!

Jって付かないタイプもあるんですかね???

オフセットは確かに・・・。

前後共にツライチにしたいなー。
2008年11月13日 1:47
1.5はトータルバランス的に17inchまでにしておいた方がよさげかも?

将来フルエアロにするなら18inchもありだと思いますが、
なんせ1500ccなんで走りを犠牲にしてしまう気が…(;^-^)

あとはツライチにするかしないかでオフセットが決まってくる感じですかね。。

ホワイト車なんで色はなんでも似合いそうですね~♪
デザインはスポ根系よりラグジュアリー寄りの方が似合いそうな気がいたします(*^-^)

一目惚れするようなホイールと出会えるといいですね(^o^)/
コメントへの返答
2008年11月14日 0:43
そなんです。

なってったってサイドスカートもフロントリップもないエクステリアですから、ホイールだけがんばってもトータルバランスが崩れると思っています。

18インチなんて高いから手が出ませんけどね~www

アクセラの方が結構採用しているスポークタイプがいいなぁと漠然と思ったりしています。
2008年11月13日 6:42
おはようございます!
アルミ良いですょね。
早く履き替えて純正のアルミ回して
下さい。

鉄チンのアイシーのセダンが待ってます(^_^)
え!
コメントへの返答
2008年11月14日 0:44
アイシーさんはてっちんさんなんでしたっけ?

aomasaさんもアルミ行きましょうよ!
2008年11月13日 12:00
旭化成のアルミホイルがいいっ!
コメントへの返答
2008年11月14日 0:51
15mとか20mでしたっけ?
2008年11月13日 12:55
デザインが細かくなくて、洗い易いのがいい(笑
コメントへの返答
2008年11月14日 0:52
たしかに洗い安さは重要ですね。

そういえばいままで洗い安いのばっかりだなぁ・・・。
2008年11月13日 20:10
アルミの外形を変えるとタイヤも必要なんですよね。
インチ数が上がるとタイヤ代も馬鹿にならないですよ。(^_^;)
18インチの40だとタイヤだけで15万近くになります。

でも大きい方がカッコいいんですよね。(^^♪
コメントへの返答
2008年11月14日 0:45
タイヤは当然チェンジですね。

アルミとタイヤセットか・・・。


ふぅ・・・。
2008年11月13日 20:55
お邪魔します。

自分もあまり知識のないままホイールに手を出しましたが、好きな色,形だけ決めて近くのタ○ヤ館で相談したら、アクセラにつけれるか(はみ出さないか)とか、そのホイールに履かせられるタイヤはどれとか丁寧に説明してもらえましたよ☆
コメントへの返答
2008年11月14日 0:47
どもども、コメントありがとうございます。

昨日買ったベストカーの広告にアルミがたくさん乗ってましたが、コックピットとかタイヤ館とかの広告でした。

それを見て、実物を見ながら説明を受けたほうが手っ取り早いなと思っていたところです。

見るとイメージが沸きますしね。

しかーし、今日ATMでお金を下ろしたら、とんでもない残高でした。(少ないほうね・・・)

コリャ、アルミ&タイヤなんて神風が吹かない限り当分先だなーなんて、そんな状況っす・・・。


(TT)。。。(濁涙
2008年11月14日 13:30
アルミ欲しいですよね~♪

自分の中でも、アルミホイールは最後の大物です!
タイヤが消耗して、交換時期になったら変えたいかなぁ~と思ってますが…


こうなったら、『年末ジャンボ』という名の神風に頼むしかww
コメントへの返答
2008年11月15日 14:26
ほしいですね。

でた、年末ジャンボ!

それか大型受注祝いで、家庭内決裁おりないかな・・・。
2008年11月14日 20:10
純正ホイールならMSアクセラとかアテンザのホイールで
スペーサー入れてツライチにするのも一つの方法かと思います。

社外なら沢山あるので、色んなメーカーのHP見て履いた姿を妄想しながら
選ぶのも手段ですよ~
個人的には、車が欧州車みたいなデザインなので、欧州車が似合うホイールが
良いと思います。
コメントへの返答
2008年11月15日 14:28
いわゆる、「純正流用チューニング」ですね。

確かにMSのホイールはかっこいい。

しかし、また「グレード詐称」とか突っ込んでくる奴らがいるんだろうな、こういうことすると。

やっぱ社外かなー。

妄想中~

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation