• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

もしかしたら乗り換えするかも知れません・・・。

お久しぶりです。

私の思うような方向に少しずつ動いているようですね。



さて、今年の4月から長男が幼稚園に入園し、いろいろ家族の状態も変化してきました。
特に奥さんのクルマ運転需要が大きくなりそうで、
もしかするとアクスポ君を手放さざるを得ないかもしれません(> <)

MTが運転できない・・・って訳ではないのですが、
このエリアは坂道ばかりで、そういう意味ではMTのネガティブさが強調されてしまいます。。。


先週までにデミオとフィットシャトルに試乗してきました。
明日はムーブとタントを試乗しようと思います。

今のアクセラを手放したくないし、マツダからコンパクトなハイト系が
あればいいんだけど。。。
ブログ一覧 | クルマ選び | 日記
Posted at 2011/07/18 00:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

ゆーのす君の独り言 2025年
dora1958さん

英気を養う
バーバンさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 0:19
アクセラワゴンとかあったら良いですよね。
MTは確かに空いてる道とか良いですけど
渋滞や坂道が多いと辛いですよね。
コメントへの返答
2011年7月18日 10:12
今回の買い替えするのであれば、私の思いは完全封鎖で、奥さんの運転しやすさと日常用途にマッチすることが前提になると思います。

せめてロードバイク一台だけでもそのままつめるような車だと良いのですがwww

アクセラワゴンだと室内高が足りないんですよね・・・。
2011年7月18日 0:34
ベリーサやプレマシーは如何ですか?

プレマシーは普通にアクセラワゴン、って感じですが…(笑)

お子さんが居て、奥さんが使いやすく、且つ運転もそこそこ楽しむ、となるとフリードも良い感じですね~。
コメントへの返答
2011年7月18日 20:22
ベリーサは自転車つめないのでNG。
9月の幼稚園新学期に間に合わせることを考えると、スカイアクティブ実装前のプレマシーもタイミングがいまいち・・・。

うちの奥さんのいままでの試乗の結果、運転しやすさランキングは・・・、
デミオ>ステップワゴン>フリード
っていう感じみたいです。
2011年7月18日 0:35
SKYACTIVのデミオは試乗されましたか?
修理費見積もりのついでに「SKYACTIVのデミオ(13-SKYACTIV)」を試乗してきましたが(店舗は今は訳あって荏田店でお世話になっています。)、街乗り中心の使い方を前提に考えれば(スポーツ走行とかはしない、等々)、燃費は良いし、DSC/TCS/ブレーキアシスト/EBD等の安全装置が標準装備なのを考えればお買い得感アリアリと感じましたよ。
あと、SKYACTIVエンジンは直噴エンジンになったのもあってなのか、エンジンの吹け感も自分的には好印象でした。(妹の乗っている13Cとの比較になりますが。)
コメントへの返答
2011年7月18日 20:24
早速乗りましたよ!

軽量化の影響なのでしょうか、ブレーキがフィットシャトルとは比較にならないぐらい良かった印象があります。

デミオも妻専用のセカンドカーにするのであればぜんぜんありっていうか、絶対にデミオなんでしょうけど、アクセラをリリースするとなると、途端にキャパ不足ですね。
2011年7月18日 1:18
お久しぶりです。

ちょっとマツダから離れてしまいますけど・・・プジョー3008なんかはいかがでしょう♪

おいやでなかったら一度見てみてください♪
コメントへの返答
2011年7月18日 20:26
どうもです!

3008はデビュー後すぐに試乗チェックしました。

ハイト系なのに、乗ってみると普通の高級セダンに乗っているような感覚。大きさを感じないボディと1.6Lターボのキビキビさが本当に印象に強く残っています。

残念ながら、自転車が詰めないのと、リアビューがカッコ悪いので、候補からは外れてしまいますが・・・。
2011年7月18日 5:48
お久しぶりで~す(^◇^) クルマ・・・坂や渋滞が多いと普段の足としてのMTは厳しいものがあるかもですね^^ 遊びのクルマと2台持てるといいのでしょうが、ガソリン代や税金、保険代を考えちゃうとやるせないですね(*_*;
コメントへの返答
2011年7月18日 20:27
2台体制にするならば、2台目は絶対にKカーでしょうね。

今週近所の駐車場相場を調べてみます。
2011年7月18日 6:36
お早うございます。

会社のおじいいちゃんがタントに買い替えましたが、スライドドアのおかげで野郎3人問題なく乗れちゃいます。でも荷物はさほど積めませんのでお子さん2人分の荷物はちときついかも。
ムーブ・タントならターボが欲しいところですが、ターボ+フルオプションにしちゃうとFIT RSが買えちゃいますんでFIT RSのCVTに一票。
コメントへの返答
2011年7月18日 20:29
タントはすごく気になっています。
今回の車選びでは私の要望はただひとつ。
「自転車が1台積めること」
それ以外は妻の要望を最大現採用することとなります。

来週末にダイハツリベンジしてこよう!!
2011年7月18日 10:42
ATで坂道が多いとパワーがある程度あった方がストレス無く走れますよね☆
最近は快適な車が多いから悩みますね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月18日 20:30
どうもです。

ほんと、最近の車は優劣着け難いクルマばかりで困りますw

坂道、本当に多いので、エアコンつけたりすると、まぁ、進まない進まない・・・。
2011年7月18日 15:09
やっぱり家族が増えると、アクスポじゃちょっとキツイですかね( ̄▽ ̄;

さすがにもう一台って訳には、簡単にはいかないですもんねぇ…

コメントへの返答
2011年7月18日 20:30
Kカーかつ中古だったら2台目ありかもしれませんね。

しかし、駐車場代が結構高いような気がするんですよねwww
2011年7月18日 20:00
ウチは家族用にミニバンがあるんで好きな車乗っちゃってますが…汗
お子さんが大きくなると荷物がたくさん載せられるミニバンは便利です。。
ただ走って楽しい…ってのとは程遠いですけど(^^;

確かにアクセラだけだと厳しいですね。。
コメントへの返答
2011年7月18日 20:31
ずるい!!

本当にうらやましい車両保有構成ですわ!
2011年7月19日 16:57
トヨタ・日産を外して自転車を積み、大きすぎないクルマ・・・。

ステップワゴンですかねぇ。
サイズも全長4690-全幅1695-全高1815くらいと、
長さがちょっと長いくらいで幅はむしろアクセラより小さい・・・。
意外なところで、スバルのエクシーガや、
日産ですがエクストレイルあたりが自転車積めると言う噂もあります。
大きさはステップワゴンより幅広なくらいですかねー。

ビアンテのシートアレンジがもっと煮詰められていれば・・・て感じですよね。
コメントへの返答
2011年7月19日 17:27
ありがとうございます。

ステップワゴンは3列目の床下格納が本当に魅力的なんですよね。
妻も「運転しやすい」って言ってましたしw

ビアンテのシートアレンジが最悪なのが本当に痛恨です。

ビアンテの3列目が床下格納になれば、スカイアクティブまで待つという線もあるのですが・・・。

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation