• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

【日本再生】彼らが命がけで守りたかったもの


彼らが命がけで守りたかったもの



涙なしには・・・・。
ブログ一覧 | 日本再生 | 日記
Posted at 2012/02/17 08:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

2025.08.24 泉州夢花火^ ...
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年2月17日 8:48
おはようございます。

別に右だ、左だ、赤色だということはありませんが・・・。

きっと一人一人の個人は、今の私たちが守りたいものとなんら変わらかったはず。
いや、変わらないはずです。
大きいことは身近な人であるはずです。

物事、終わってしまえば結果だけが評価され、それに至ったプロセスやきっかけとなったトリガーが
議論されることはなくなり、目を向けなくなります。

「勝てば官軍、負ければ賊軍」、儲かれば評価、でなければ・・・。
この戦い以前にもたくさん戦いはありました。しかし、勝てたがために論じられることはありません。
しかし、相手側はそれもきちんと論じています。

勝てば英雄なのです。
現在の世では儲けた業績を上げた人が評価され、それを下で支えたたくさんの人は評価されません。

まとまりの長文のコメント、失礼しました。
コメントへの返答
2012年2月19日 20:57
「歴史」とは常に勝者によって作られる(書き換えられる)物語だと思っています。

しかし、WW2については、大昔の出来事に比べてまだ日が浅く、動画・写真・人々の体験がリアルに存在します。

このタイミングできちんと事実を検証をしないといけませんね。
GHQによる洗脳教育プログラムの結果が今であるならば、GHQは何を目論んでいたのか・・・。

今、われらアジアの同胞イランがかつての日本と同様の目に合おうとしていますね。我々が何もできないのが辛いです。。。
2012年2月17日 9:11
お早う御座います。

私は「フクシマ50」のお話が、大変感動したお話の一つです。
「福島を守れ!日本を守れ!」という気迫は見えていました。彼らは本当に日本の英雄です。
危険を顧みず、己の命を差し出し、作業にあたる彼らは、本当の「大和魂」を持った日本人…。
日本人も捨てたものではありません…。

政府は彼らにせめて「勲章」を与えるべきです。そして、この先の健康などのアフターケアも万全にするべきです。
コメントへの返答
2012年2月19日 20:59
確か台湾かどこからか忘れましたが
、「フクシマフィフティー」に凄い寄付金が送られていたような気がします。

福島を守り、日本を守ってくれている彼らには本当に頭が下がります。
吉田所長をはじめ、現場の方は何も悪くありませんね。

同じ「東電」とくくってしまうのは、彼らに申し訳ないとおもっています。

2012年2月17日 10:09
おはようございます♪

私はblogでも書いているように「勝海舟」「山本五十六」の信奉者です。その観点からの感想とお考えください。私はこの歳になっても涙する映像が3つあります。1つは米空母に特攻する日本機が撃墜される場面。1つは学徒動員で行進している場面。もう一つは広島長崎の原子雲の場面です。いずれも「将来ある人間」が戦争というローラーで自分の意思に関係なく死に直面させられる場面だからです。そこで必ず思います「何故そこに至ってしまったのか?」と。

先の大戦では、被害者意識が強すぎると感じています。戦争末期の悲惨さがそうさせるのでしょう。けれど「自国」による国民に対する反省が為されていません。戦勝者による裁判はありましたが、戦争に至る政策の失敗とか、戦争作戦の失敗、国民を空爆にさらした責任・・・どれをとっても「自国」で責任問題が立ち上がったことさえありません。

これは日清日露戦争から大正昭和に至る国民の意識そのものも反省材料として取り上げられるべきものと考えております。何も太平洋戦争直前にいきなり戦争気運が高まったものではないからです。ロシアから賠償金が貰えないと日比谷焼打ち事件が発生しました。その時の国民は戦争継続を望んでいました。五・一五事件では首謀者の助命嘆願がなされ通りました。軍縮問題も議員が率先して「統帥権干犯」と云い、市井では軍縮賛成というと右翼に付け狙われました。特高警察の監視も酷いですが、市井の隣組の監視も酷かったです。
それら国民を困窮に至らしめた、すべての失敗を、「自国」だけで顧みたとは、到底思えません。自分で責任が取れる国民では無いのですよ。

そんなことで私には今一つ自国民をもろ手を挙げて褒め称えることができないのです(^_^;; どうしても斜に構えて、冷めた目で見てしまうんですよね。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2012年2月19日 21:09
こんばんわ。

いろいろ教えていただきありがとうございます。

WW2にいたった経緯および結果の反省については、おっしゃるように一方的な側面からではなく、振り返る必要があると思っています。
自国による国民の反省の結果、今からできるでしょうか?愚民政策により一人ひとりの考える力は急速に衰えていますしね・・・。

そういう私も考えられる力など全然養えておりませんので、勉強をしなければいけないなぁと考えております。

まずは、世界金融の歴史と日本神話について勉強を開始しました。

またいろいろ教えてくださいね!!!

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation