• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

【C26】リコールの案内が来たよ!




巷で「リコール」というキーワードが散見していたので、
何かあるのかな?と漠然と意識はしておりましたが、
昨日D様から電話がありました。

「リコール対象です」

了解しました!!

そろそろ、6ヶ月点検のタイミングなので一緒に対応してもらうこととします!!


このタイミングで何かやっておいた方が良いことあったら、
アドバイスお願いします。


あ、オートライトの感度は真ん中に変えてもらい済みでーす^^
ブログ一覧 | セレナ生活 | クルマ
Posted at 2012/02/27 11:42:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年2月27日 11:47
自分もDからラブレターがσ(^_^;

昨日、対応してきましたよ!
特に問題無しでマシ締めだけで
40分くらいで終了しましたo(^o^)o
コメントへの返答
2012年2月27日 11:52
6ヶ月点検内容を含めて60分ぐらいで終わるって言ってました。

しばきあげるだけなんですね!!

しっかりやってもらいましょう!!
2012年2月27日 11:50
すいません
何回も同じ内容を…
②回分削除して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月27日 11:52
了解です。

なんか、昼跨ぎでみんカラ重いっすね!
2012年2月27日 12:19
私はオイルとガソリンに添加剤を入れました。

ワコーズのOEMで性能はおりがみつきだそうです(^o^)
コメントへの返答
2012年2月28日 10:26
こんにちわ!

オイルへの添加剤、気になりますなぁ・・・。
2012年2月27日 13:31
おつかれさまです^^

うちにもラブレターきました^^;
自分が買った営業所と違うとこからきたので、来月こちらから確認しなきゃ^^;

うちも12ヵ月点検の時、E/Gのクリーニング剤みたいなの進められました!
日産の売上アップ商品なのかな?^^;
コメントへの返答
2012年2月28日 10:26
どうもです。

違うところからラブレターですか?
リコール作業の集約化・・・・でしょうか??
謎ですね!

2012年2月27日 15:14
こんにちわ~。

私は今日リコール対策完了しました~。

2時間ほどで車両が帰ってきました。
コメントへの返答
2012年2月28日 10:27
こんにちわー!

短い時間で済みそうですね。

「帰って来た」ってことは、D様による引き取りサービス?!
2012年2月27日 15:51
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

私はタッチペンの受け取りと一緒にf^_^;)

ヘッドライトの設定って標準だとどんな設定なんですか??

真ん中気になります((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年2月28日 10:29
こんにちわ!!

タッチペンかぁ。。。

僕も買いそろえておこうかしら^^

オートライトの感度、デフォルトは相当敏感なようで、ちょっとでも薄暗くなると直ぐに前照灯が付くので、感度を落としてもらいました。
2012年2月27日 18:11
こんばんは♪

全然関係のない話ですが…(汗)C26のエンジンのエアクリからの配管は、25と同じなのですね♪

びっくりしました!(笑)
コメントへの返答
2012年2月28日 10:29
そうなんですか!!

まあ、C26って言ったら、C25からのビックマイナー見たいなもんですよね。
部品流用も相当あるのではないでしょうか?
2012年2月27日 19:52
こんばんは(^_-)
リコール情報みる限り、生産1台目からのようですね~
まぁ 新型車だとリコールは付き物だから仕方ないのですが(^。^;)
一番、売れてる車だけにディーラーの対応は大変だ…?(>_<)

追伸:我が家には未だに通知も連絡もきてません。
コメントへの返答
2012年2月28日 10:31
リコールは販売台数を稼いでいるメーカーにとっては頭の痛い問題ですね。

深刻なリコールだと、もうD様のサービスは、通常営業出来ないような散々たる状況になるようです。

ま、リプロで済むようなリコールであれば、コネクタ接続コンピューターでぽちっとなだから簡単なようですけど!!
2012年2月27日 21:57
こんばんわ~( ´ー`)

私もリコールと一年点検行ってきました(^^)
問題なしとのことでした(^o^)v

やってもらったのは
タイヤのローテ
ライトの感度鈍く
Pレンジでロック解除
Pレンジ以外にするとロック

をして頂きました\(^^)/
コメントへの返答
2012年2月28日 10:32
こんばんわ!!

Pレンジシリーズは気になっているのですが、事故の時を考えると・・・、と渋っています。

ま、直ぐに元に戻せるから今回だけやってみようなか!
2012年2月27日 22:32
ウチに届く前に、Dに行って予約だけしてきました~。
土曜日の時点で、既に1台確認したと言っていましたが、セレナよりもジュークの方が不具合の確率高いかも?と言ってました。

6ヶ月点検なら、メンテ系やっておけば、まだまだ大丈夫でしょうね~。
いつも、大体ワイパー、フィルター、添加剤を薦められますが、どれもこれも高いので(純正という安心感はありますが)、「自分でやりますよ」と・・・

車速連動ロックは便利ですよ。
Pで解除ですが。。
ただ、エルグランドと違って、事故ったときに自動的に解除にならないんですよねぇ・・・

取説の何ページ目かに書かれてます。
コメントへの返答
2012年2月28日 10:33
こんにちわ!

添加剤高いっすか?

燃費向上が永遠の課題なので、それに寄与する何かがあればとは思っているのですが。。。

秘策、ラジウム石を燃料タンクに張り付けてみようかな・・・。

ロックは今回お試しでトライアルしてみようと思っていますwww

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 FS TRINITY ADVANCED PRO TT TEAM その他 FS TRINITY ADVANCED PRO TT TEAM
国内3台限定のフレーム。もしかしたら世界でも3台のみかも知れません。そんなGIANTのT ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ジャイアント イディオム2 その他 ジャイアント イディオム2
普段履き用に購入。 フレーム ALUXX SL-Grade Aluminum OLD1 ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation