• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

筑波で落車

昨日筑波8耐に参加してきました。

スターターを勤めた4周目周回で落車。

スタート時点で30人ほどの先頭集団の後方に陣取るが、
脚力やスキルの差があるビギナーレベルの方も多く集団内に存在し、
「これは危ないなぁ」と思い、先頭集団の先頭ローテに加わることで、
集団内落車回避を試みようと位置取りを工夫し始めた矢先の落車。

筑波最終コーナークリップ通過後に左前の選手がハスって落車。
落車した選手の後ろ(私の丁度左側)の選手も落車。
そのあおりを食って僕も落車。
この間1~2秒・・・。回避とかそんなレベルではないぞ!!

ここから先の記憶がまったくなく、気づいたら救護室にすわり、
手当を受けているところでした。
入り口にはチームメンバーが自分のバイクを支えながら心配そうに見ています。

自分はてっきり、ここまで担ぎこまれてきたのかと思っていたのですが、
後に聞いたら、「自分でピットまで自走で帰ってきた」、「バイクOKと聞いてまだまだいけるぞいう雰囲気だった」とのこと。

はい、まったく覚えていません。


ヘルメットを見ると後頭部がぐしゃぐしゃになっており、
内側には盛大はクラックが入っていたので、後頭部を強打していたようです。
体のほうは、右腰の擦過傷と背中と両肩のウェア裂けがひどかったので、
右おしりで着地し、右肩→背中→左肩と受身をとるように回転したようです。

バイクは無傷、タイヤもホイールも全然OK
骨折もなく、ちょっとした擦過傷が数箇所、大きな擦過傷が1箇所のみ。
ひじから先、太ももから先はまったく無傷、顔も無傷。

念のため自分のレースはここでストップ、病院でレントゲンとCTを取り、
問題ないことを確認しました。

アレだけの高速状態での集団落車に巻き込まれながら、
ここまでの無事状態は本当に奇跡的だと思います。

しばらくは安静状態とし、ロードについても実走は控えたいと思います。
(ヘルメットもないですし・・・)





ブログ一覧 | チャリ | 日記
Posted at 2015/07/12 14:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年7月12日 14:46
あそこはマモノが棲んでますから。。
ゆっくりご静養くださいませ。
コメントへの返答
2015年7月12日 14:53
ははっ、魔物ですか〜。
自転車では初の走行でしたが、以前ご一緒させてもらった時の経験が役に立ちました。
ロードで走ると路面のコンディションやコーナーのバンクなどとても手に取るようにわかります。
特にバンクは「こんな角度ついてたっけかなぁ?」と思うほどの差でした。
2015年7月12日 14:56
む…無念ですね…無事?で何よりですっ!
コメントへの返答
2015年7月13日 10:16
良い位置を取れていただけに本当に無念です。
散々準備した筑波が4周回で終わってしまった。
しかし、バイクも身体も無事だったので、そういう意味では本当に感謝感謝です!
2015年7月12日 16:37
記憶がなくなってでも、自走する本能にも驚きますが、大怪我にならなくて良かったですね(*_*;

コメントへの返答
2015年7月13日 10:18
本当に全く覚えていませんσ^_^;
本能的にピットに帰ってきたようですが、もっとシリアスな本能が発動してそのまま走行をしなくてよかったなぁと。
大怪我ではなくてホッとしています!
2015年7月12日 17:17
大変な事態でしたね!

お身体も愛車も大した事無かったのが、何より幸いでした。

最近のRoadBikeブームで、幅広い層からのエントリーが増えています。スタートの工夫、主催者に求められているのかもしれません。

コメントへの返答
2015年7月13日 10:21
ルマン方式は筑波8耐で歴史ある方式なので、なかなか難しいのでは?と思います。
一応ゼッケン順なので、毎回出場している常連、古豪チームや、速攻で申し込みするやる気満々チームが頭を取る感じにはなるのですが。
巻き込まれる事ほど悔しいことはありませんが、避ける事が出来なかった自分には、反省点も多くあると思いますので、この経験を活かしていきたいと思います!
2015年7月12日 20:04
こんばんは。

お疲れ様です。無事で何よりでした。

私の回りでもロードで転んで頭を打って自分で病院に行った人が居ますが自転車は廃車で、後日その日の記憶が全くないという事があり、事故の原因が未だに分からずという人がいます…頭を強打すると記憶が飛ぶこともあるんですね。

集団走行が怖くなります(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年7月13日 10:23
御心配おかけしました。ありがとうございます。
記憶がちょっとだけない以外は、バイクも無傷、身体も骨折もなく、擦過傷程度で本当に奇跡的でした。

しばらくは安静にして完治を目指しますが、集団走行でまた落車し、あたまを打つのは、絶対に避けなければならないので、しばらくは単騎でトレーニングしたいと思います!
2015年7月12日 21:59
お疲れ様でした!

無事で何よりでした。

ツール見てても思いますが確かに高速状態での落車は・・・
コメントへの返答
2015年7月13日 10:24
コメントありがとうございます。御心配おかけしました。
ログを見たら42kmでの落車でした。
今から考えてると、バイク無傷、骨折無しは大変な奇跡的結果だったと思います。
2015年7月12日 22:36
はじめまして、その落車をコース外から目撃した者です。
後続のライダーがどんどん突っ込んでいって、縦回転で転ぶ方がいるくらいのアクシデントでした。
私も去年の秋に落車経験したのですが、
右側から抜いていったライダーが前タイヤにぶつかってくるという信じられない状況でした。

集団に入るとだれでも相当の速度に達するので、マナー分かってない方が集団に交じるのは本当に危ないですね。
大会運営でカバーできる範囲も限られるでしょうから、やはり参加者への注意喚起が重要かなと思います。

大事にはいたらずに済まれているようですが、お大事にしてください。
コメントへの返答
2015年7月13日 10:29
nagayaさん
コメントありがとうございます!
貴重な目撃談ありがとうございます。
自分のバイクが傾いてからの記憶が全くなく、コース外からの目撃情報とてもありがたいです。
もう少し詳しくお聞き出来ればと思いますが、
1.場所は最終コーナーのクリップ付近?
2.どれくらいの台数が巻き込まれた?
3.私も含めてみなさん自走で復帰?
4.その時の写真って撮影されていたら、シェア頂けないでしょうか?
最後のは、お願い事項になってしまいましたねσ^_^;
2015年7月13日 8:27
おはようございます。

大きな怪我もなくやぱりヘルメットは大事ですね。
ヘルメットはすぐ買い換えできますが
バイクはそうはいかないので
バイクが無事だったのは救いですね。
コメントへの返答
2015年7月13日 10:31
本当にバイクの無傷はとても助かってます。
実は一部をローン組んでるのでσ^_^;
身体も無事ももちろん助かりましたけどね!
2015年7月13日 22:44
グリップ付近というのが明確でないですが、コーナーイン側の池が一旦途切れるちょっと前あたりだったと記憶してます。10台以上は巻き込まれてたようです。救急車は出てませんでしたね。写真は撮影してませんでした。テントにいて、イン側の池とガードレール越しだったので、地面付近は見えてませんでした。どなたかが最初に叫び声を上げてから後続車が落車するまで、確かに1~2秒の出来事でした。
コメントへの返答
2015年7月13日 22:54
Nagayaさん

追加情報ありがとうございます。
10台以上だと相当の規模だったのですね。

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation