• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

【TCR2】12月の自転車記録!!



【12月】

 乗車回数:5回
 
 走行距離:148.6km


 本格的に寒くなりましたが、忘年会や天候不良などでなかなか乗れず。
 今月も結局平日の通勤によるマイレージです。

 機材を変えたのが大きいかもしれませんが、巡航速度が格段に上がりました。
 ようやく『感』を取り戻せたペダリングの最適化も寄与していると思います。
 (平地で向かい風でも30km、向かい風でなければ35kmぐらい)

 朝はほぼ同じ時間に南下するので、いつも大体同じツーキニストと出会います。
 チャリ通開始当初は、あっという間においてけぼりを食らっていましたが、
 今では、そんなこともなく、シグナルゴーから常に流れをリードできる感じ。

 やっぱり、同じ志を持つ仲間、じゃないけど、寒い中懲りずにチャリ通する方達とは、
 なんとなくウマが合いそうな気がします(実際しゃべってないから分からないけど)

 バトルしているわけではありませんが、毎朝の1時間に張りが生まれますね。
 決して電車通勤では生まれない種類の爽快感です。

今年はこれでチャリンコ乗り納め。
年末は時間があれば、チャリメンテナンスをしたいと思います。

Posted at 2013/12/26 00:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2013年12月24日 イイね!

クルマ生活を手放すということ・・・。






去る11月下旬、2年半乗り続けたセレナを手放しました。

自分としては初めての1BOXタイプのミニバンであり、
また初の日産車ということで、初めてづくしではありましたが、
小さい子どもが2人いる家族のため、自転車趣味の私のために、
本当に頑張ってくれました。

購入して1年過ぎぐらいまでは、いろいろクルマ弄りに没頭し、
あっという間にセレナつながりのお友達もたくさん増え、
毎日が楽しいカーライフを過ごせていましたが、
途中から業務繁忙に伴う自分の時間確保困難が生じ、
あまりオフ会とかクルマ弄りに精が出せなくなってしまったのが本当に残念で、
さびしい限りでした。

クルマ自体は本当にすこぶる順調で大きなトラブルもなく、
良い個体、良いディーラに巡り合えたと思っています。

いままでのクルマ選びは、基本「マニュアル車」で、
マツダびいきの私としては、「乗っていて楽しい」ことに力点が置かれていました。

一方のセレナは、エンジンもトランスミッションもハンドリングも、「特筆する好材料」は、
実はあまり見いだせていませんでしたが、さすが長年積み上げられた「パッケージング」とでもいいましょうか、
スタイリングはかっこいいし、兎にも角にも工夫されたシートアレンジや室内ユーティリティの使い勝手の良さが目を引きました。

特に私が購入する際の力点としては、「自転車を積載すること」が中心だったこともあり、
その点では、ビアンテ、ステップワゴン、フリード、ノアボクシーに対して、
常にアドバンテージがありました。(エスティマは互角でしたけど車格が違うので・・・)

でも、何といっても、子どもを乗せたときの「笑顔」があふれるクルマでした。

1列目・2列目・3列目どこに座っても楽しいし、気分爽快の「パノラミックルーフ」も付いていましたし、
本当に楽しいときを家族とと共に過ごせたのが、何よりの宝物です。

普段お付き合いさせてもらったディーラも営業担当・メカニック・店長含め、
本当にユーザのわがままに、嫌な顔せず対応頂いて、心地よい日々を送らせてもらいました。
改めて、感謝したいと思います。
(後日、手放したことを報告したら「担当だった営業マンは、店長に昇格」したとのことで嬉しかったです)


####


今回のセレナリリースは、セレナというクルマをリリースするだけではなく、
「クルマを所有する」ということを「やめる」ということも含んだ決断で、
私自信としては、それこそ小学生になる前からずっと憧れてきた「クルマを所有する」事に対して、
自ら幕を下ろすこととなり、なんとも言えない感慨深いイベントとなりました。

以前は横浜の結構な郊外に住んでいたので、私もそうですが、妻の日常生活でも、
「クルマ」が必要であったため、「絶対に必要」な対象物でありましたが、
新しく引っ越した先は、「23区内」であり「最寄駅徒歩4分」であり「一番近い繁華街(池袋)までバスで20分」
という絶好のロケーション・・・。

また、通勤のしやすさを重視した引っ越しを、家族の無理を強いる形で敢行したこと、
実際、引っ越してから土日に1回乗るか乗らないかという利用頻度であったため、
意を決して「クルマなし生活」をチョイスすることにしてみました。

駐車場代を含めたクルマにかかるコストが家計に大きな負担になっているか?
と言われれば、まあ半分は当たってて半分は当たっていないような感じだったので、
あえてこのままクルマを所有するという身分のままでも良かったのかもしれません。

しかし、せっかく都内へ引っ越しするというライフスタイルチェンジを図ったので、
なんなら公共交通機関を使い倒してみよう!今話題の?カーシェアリングを活用してみよう!
と意を決してみました。


電車・バスへのアクセスは良いですし、マツダ車両が配備されているタイムズカーシェアは近所に4か所ぐらいあるし、
ちょっと怪しいけど2525レンタカーとかあるしw
しばらくは、クルマなし生活でどこまでいけるか試してみたいと思います。

次のクルマを買うならば、多分子どもがひとり立ちする頃、15年後ぐらいかもしれないけど、
それまでしっかり稼ぎを確保して蓄えを準備して、ドーンと好きなクルマを所有したいと思います。


今後は、あまりクルマのネタが無い更新が続くかも知れませんが、
それでも宜しければ引き続きよろしくお願い致します。




最後のお別れ、子どもは大泣き状態でした。
息子よ!申し訳ない!!

Posted at 2013/12/24 16:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマなし生活 | クルマ
2013年12月24日 イイね!

またまた景品GET!今度はKindle Paperwhite



この前、開発担当の忘年会でビンゴ大会の混乱の中、
バリスタをGETさせてもらったのですが、
今度は営業担当の忘年会のじゃんけん大会の混乱の中、
「Kindle Paperwhite」をGETさせてもらいました!


バリスタも、もともとは第二位の商品を私の上司が獲得したのですが、
その上司が「バリスタもう持ってるからその場でじゃんけん大会」ってことで、
40名の激戦を勝ち抜きGETしました。

今回も、実は別の方に権利があったのですが「持ってる」
再度じゃんけん大会で権利獲得の方が、また「持ってる」
三度目の正直ってことで、権利が私のところに舞い込んできました。

バリスタの時もそうですが、なぜか数日前に「コーヒーメーカー見たいなの職場に欲しいな」と思ってて、
ビンゴのときのじゃんけん大会で「勝てそう」な気がしてた。

今回も、「来年からはいろいろ読書などして勉強したいな」と思ってて、
じゃんけん大会でもなぜか「勝てそうなきがする」って思ってて。

年末にうれしい『事件』が立て続けに発生したので、少し怖いですが、
何かにつけて、還元していきたいと思っています。
Posted at 2013/12/24 15:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年12月23日 イイね!

【カーシェア】初めてのカーシェアリング!



セレナリリース後の車、クルマなし生活を支えてくれる(はず)の切り札がようやく登場です。
(こちらからの資料郵送をすっかり忘れていたのでカード発行が棚上げされていたことは、ここだけの秘密ということで)





で、カード来て速攻使ってみたのが、近所のカーシェアリング!
マツダ好きにはたまらない、DEデミオ(ブラウン)です。


が、誰も洗車していないようで汚れが酷いのと、
走行距離が39000kmを越えてて少し状態が良くない感じがしました。

実は隣にもタイムズがあり、そっちのデミオは常に貸し出しされている一方、
このデミオはいつも予約が入っていないので、
そういう意味ではあっちのデミオは状態が良いのかもしれません。



結局この日は買い物に行く往復で利用したのみで走行距離は8km
120分レンタルでしたが、走行時間はたぶん30分未満。

少し借り方を考えないといけなそうですwww

Posted at 2013/12/23 08:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマなし生活 | クルマ
2013年12月15日 イイね!

【マツダ】MAZDAのすべてとアクセラのすべて

【マツダ】MAZDAのすべてとアクセラのすべていやー、遅ればせながら「MAZDAのすべて」と「アクセラのすべて」を買いました。

MAZDAのすべてを見て、目から汗が出てきたときは、
あせりましたwww

いやー、心が清らなになる本でした。
Posted at 2013/12/15 21:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
ドイツその他 CANYON Inflite ドイツその他 CANYON Inflite
フレーム Canyon Inflite CF SL Disc 最先端のシクロクロスレース ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation