• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

鳥さん探検隊!


当方横浜市ですが、結構森深い地域に住んでおり、
この時期になるとカッコウなど鳥のなき声がほぼ高原チックになります。


子どもと話してたらテンションが上がったので、
こども自然公園に鳥さん探検隊しに行ってきます!!



では・・・ノシ
Posted at 2012/05/06 10:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 旅行/地域
2012年03月29日 イイね!

プチ独身生活終了→家族が帰ってきます!!

本日家族が妻の実家から戻ってきます。

もともと今週末までの予定でしたが、
思いのほか長男が「お父さんに会いたい」とメチャクチャ寂しがっており、
25日には戻る予定でしたが、妻子全員が実家でインフルA型に掛かってしまい、
今日まで順延となっておりました。

ようやく熱も下がり元気が出てきたので、不慣れな実家生活を終え、
自宅に戻ってくると決断したようです。


プチ独身生活はこれにて終了となりますが、
今日はお迎えに行くまでに、掃除機・洗濯・皿洗い・トイレ掃除に加えて、
「夢にまで見た室内保管」状態だった自転車を外に出すなど、
まったく気の休まる時間なく、あわただしく過ごしております。


しかし、短い間でしたが、子どもたちと会えないのはかなりつらいっすね。
電話だと恥ずかしがってほとんどしゃべらないし・・・。





この写真は、実家について長男が書いた絵です。
新横浜から乗った新幹線にお母さんと弟と自分を書いているのですが、
一番右側が長男です。

新横浜の駅でお別れした直後から、
寂しさのあまりしばらく大泣きしていたようで、
その様子が表現されているそうです。


いやー、今日は帰ってきたら子どもと一緒に遊ぼう!!


ってことで、年休を取ってスーパーオートバックスでリレーを買いつつ、
新横浜に向かいます~♪
Posted at 2012/03/29 11:21:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年02月11日 イイね!

今日は長男の発表会!!

今日は幼稚園で年少クラスで頑張っている長男の発表会です。

うちの幼稚園はこういう発表会のときの仕切りが凄くできてて、
体育館の中は完全入れ替え制となっております。

そのなかでも、一番前が小さい子どもさんがいる優先席、
真ん中が普通の席、一番後ろが立ち見席になっており、
ビデオやカメラで三脚などを使う場合は絶対に一番後ろへ指導されます。

↓「お静かに」の看板から後ろは次以降のクラスの父兄用の待ちエリア、
  そこから先が優先エリアになっています。♪





うちの子は本当に恥ずかしがりやさんで、
こういう部隊でなかなか普段の元気さやひょうきんさを出せないのですが、
今日はがんばって音楽に合わせて体操?ダンス?を披露してくれました。





ま、ニコリともせず、緊張していたようですが・・・。

ひとまず、無事終了してよかったです。

^^/
Posted at 2012/02/11 22:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2011年12月10日 イイね!

クリスマスのプレゼント選び

この時期になると、おもちゃ売り場がすごいことになりますね。

ってことで、去年ヨドバシカメラでレジ待ちでフロア一周させられたので、
今回はちょっとサボって通販で行ってみようかと思います。


で、ぽちったのがこちらの商品・・・。


●4歳の長男向け

トミカのカタログとずーっとにらめっこして決めたみたいです。
私はガソリンスタンドを進めたのですが・・・。

ぼくの街のサウンド交差点
5,229円(税抜価格4,980円 税5%)




●もうすぐ2歳の次男向け

なぜかバスがとっても好きなのでアガツマのダイヤペットをチョイス!

DK-4103 アンパンマンようちえんバス
メーカー希望小売価格:2,415円(税込)
カテゴリ:タクシー・バスコレクション
商品番号:4971404002562
サイズ:w114×h49×d40








自分用には・・・




260円でした!


Posted at 2011/12/10 21:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2011年12月05日 イイね!

どうやらとても子どもに人気ある?!ようです^^

昨日(日曜日)は地元の町内会が開催する餅つき大会。

家族全員で参加してきました。

つきたてのお餅、美味しかったです。
豚汁は具だくさんで最高でした!

なんでも、こう言う町内会のイベントは、
地域の連携を強くすることで災害などが発生した場合、
地域で助け合い、生き抜くためにやっているそうです。
豚汁とかも、災害の時、いつでも炊き出しできるように、
予行練習的な意味がある・・・なんて知りませんでした。

いままでは無意識に参加していましたが、これからも、
しっかり参加していきたいと思います。

さて、餅つき大会終了後、上の息子と公園で遊んでいましたが、
いろいろあって、近所の小学校2年生~4年生のグループと、
一緒に遊ぶことに・・・。

なんだかわかりませんが、砂場遊びや近所探検、
キックボード大会、鬼ごっこと、いろんな遊びを一緒にしました。

息子と言えば、可愛いお姉さん達に囲まれて超テレまくり。
普段から外では恥ずかしがり屋さんなのですが、昨日はより一層・・・。

お父さんにくっついて、落ち葉をひっきりなしに渡したり・・・
(きっと照れ隠しの行動でしょうね)

公園でもあまりほかの子どもやお兄さんお姉さん達と遊ばず、
一人マイペースで遊ぶ方だったので、こういう機会に、
どんどん交流を深めてほしいなと思っていたのですが、
その後はあちこち行動範囲を広げたり、楽しんでいたようです。

しかし、お姉ちゃん達から私への遊んでプレッシャーがすごくて、
あちこち引っ張りまわされました。
落ちてた氷を背中に入れられたり、顔に冷たい手を付けられたり・・・。

しかし、小学生と遊んでなんだか久しぶりに子どもの頃に戻ったような気がしました。


そして今日は幼稚園の参観日。

案の定、長男のクラスの子ども達や隣のクラスの子どもたちから、
引っ張りだこになりました。
「ゴーカイジャー?」とかなんとか叫んでいた隣のクラスの一味からは、
あちこち蹴られたりぶたれたり・・・Orz
外で遊んでいた子どもたちからは、地面に書いた線路をすごい自慢されたり、
(同時に5人ぐらいから同じ話をされて、聖徳太子を超えた気分でした^^)
いきなりおんぶされたり、抱っこ要求されたり・・・。


いつもそうですが、子どもがいる環境に行くと、
私の周りに子どもがたくさん集まってきます。

去年なんか、幼稚園見学会に参加した時なんか、
到着して10分もしないうちに、まわりに20人ぐらい集まり一緒になって遊びましたから・・・。

どうやら、子どもに人気があるようです。
(単に、「このおっちゃん遊んでくれそうだ!」ってだけかもしれませんが・・・)



子どもと話すときは、

 ・きちんと子どもの話を聞いてあげる
 ・子どもの目線に合わせて行動する
 ・良いことはちゃんと褒める
 ・ダメなことはきちんとダメと分からせる

を心がけています。

ま、何を目指している訳でもないですが、
子どもと一緒にいると、子どもからすごいパワーをもらえて、自分も元気になりますし。

しかし、あくまでも子どもの世界があるので、
大人は深く立ち入らないようにしないといけませんね!



Posted at 2011/12/05 22:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation