• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

これって何ですかね?

ここ三週間ほど、咳アンド鼻水が続いておりますオサムです。


本日仕事で打ち合わせ中の出来事なんですが…。

これっていったい何なんでしょう?


頭がズキズキする
関節がズキズキする
寒気がする
全身に倦怠感


風邪の上に風邪っておっかぶさることってあるんでしたったけ?
Posted at 2010/02/16 21:24:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不具合 | モブログ
2010年01月24日 イイね!

ひとまず多額の出費は避けられました~。

ひとまず多額の出費は避けられました~。昨日のブログで、ご報告したフロントウィンドウと精神的な『凹み』についてですが、
本日、町の補修屋さんに行ってまいりました。


その結果をご報告します。 (この写真はリペア前の傷)


・『前施工したところの再リペアはNG
 →但し、現状でも車検は通過の
   可能性が高い

・『今回の傷もリペア可能
 →前回の傷との距離は5cmだったが、
   比較的小さい傷だったのでOK



ひとまず、Fウィンドウの全とっかえには至りませんでした。


よかったぁ~。


しかし、リペア後の悪化状況が進行すると、
その時点で要交換となるため、注意して進行状況を見届けて行きたいと思います。
Posted at 2010/01/24 00:05:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年01月22日 イイね!

実は凹んでいます。心身共にwww。。。

実はとってもんでいることがあります。


それは、またフロントウィンドウに飛び石を食らったこと・・・。


年末の出来事でしたが、実家への帰省のため、
保土ヶ谷BPを走行中になんと『3個』も

しかも自宅を出て30分間で3回ですよ。


『バチっ』→『あ’’ぁ~』

『バチっ』→『あ’’ぁ~』

『バチっ』→『あ’’ぁ~』


と、車内は騒然となりました。


トラックがいるわけでもない、100km未満で走行しているにもかかわらず。


めちゃくちゃ向かい風が強かったので、その影響で、
小石達がざわめいていたのでしょう。


3つのうち2つは極小なんですが、
残りの一つが大きくて、要リペア。

しかし、その位置がまた凹みの要素で、
前回秋にリペアした場所から10cmの場所。

もしかしたら近すぎのため補修できないかもと言われています。



しかもしかも、秋に補修したところがあっという間に劣化してて、
元の傷に戻りつつあるんです。


もう、めちゃくちゃですね。


場合よっては、フロントウィンドウ取り換えの可能性があります。


こればかりは車検が通らないし、高速走行は不安でしょうがないので、
受け入れざるを得ませんが、余計な出費は避けたいところ。。。

さて、審判は明日の午後に下されます。
Posted at 2010/01/22 15:40:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

バッテリーが・・・

本日、突然のテニスのお誘いがあったので、
急遽クルマでテニスに行くことになりました。

さて、カーナビに目的地をセット・・・、


「あれ、画面がチラついている・・・」


「画面から『バッテリー電圧の低下!』っていうメッセージが・・・」










・・・はい、見事バッテリーを上げてしまいました。








メーターがビヨーンって180kmになるとかこの前の会合で「このかた」から、
いろいろ話を聞いてて、バッテリー寿命のことがちょうど話題に・・・。



押し掛けをしようと思い、駐車場から出そうと試みるも、
道半ばで挫折・・・(のぼり勾配を押し切れなかった)。

アクサに連絡を取るも40分以上かかるとのこと。

で、駄目元でお隣様にお力をお借りできないかと打診したところ、
快く対応していただき、事なきを得ました。





もしかしたら、「バッ直の影響」か?と思いましたが、
単純に「この作業」したときのポチ消し忘れだったようで・・・。





ひとまず、行き帰りはいつも以上に「スンスン」しておきました♪



いやぁ・・・あせった!!


Posted at 2009/09/19 23:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2009年08月06日 イイね!

今日こそは!

メインPCがクラッシュしているとは思えない通常通りのみんカラを続けているオサムです。

どうも!!

昨日はPCの修復についていろいろ調査・検討・妄想を繰り広げた結果、
お店に行く時間を逸してしまいましたぁぁぁ。


きちんとシ○トをしていれば、定時に退社してPCショップ行って・・・、
と考えていたのですが、本末転倒もいいところでしたwww


方向性は大体決まって

 ・HDDは1TB
 ・メモリはバルク品の1GB×2枚挿しで約3.3GBまで拡張
 ・クラフィックボード
 ・バックアップソフト


という感じにします。

静止画&動画のハードユーザなのですが、
いままでサクサク動いていたわけではないので、
これを機にスピードアップおよびバックアップ環境の充実を図りたいと思います。



で、本末転倒後、改めて自宅のPCの蓋を空けたところ・・・。

「PCIスロットが既に塞がってて空きがありません」

でした。

本末転倒が幸いし、PCIのグラフィックボードの無駄購入をせずに済みました。

スリムタイプの筐体、やっぱり拡張性に欠けますね。


●8月5日の歩数記録

11,037歩(6.07km)
Posted at 2009/08/06 10:01:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation