• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2014年06月24日 イイね!

川崎マリエンエンデューロ 参加証きたよ♪



お友達の元にも参加証到着の方が続いていますが、
私の手元にもようやく昨日届きました。

バイクナビグランプリは今週末の川崎で今シーズン2戦目です。

会社の同僚などにも声掛けしたところ、
同じ担当の同僚2名と一緒に川崎に乗り込むことになりました。
他2名は2時間をチームで回すようです。

ロードレースで近場の仲間と一緒にエントリーできるのは、
これまたうれし楽しですね~♪



しかし、わたくし本人はお恥ずかしながら痛恨の体調不良。

先週の月曜日に妻労りの年休を取得し、こどものお迎えに出張っただけなんですが、
まったくの油断大敵でございました。

その後、しっかり睡眠と栄養を取って休息時間を確保しているのですが、
昨日は鼻水じゅるじゅるで出血までしてくるようなひどい状況だったので、
ここは週末までにきちんと直さねば!!ということで、
きちっと病院に行くことに。。。


んで、病院に行ってきたけどどっさり薬をもらいました。
本当はクスリ飲みたくないんだけど、そうも言っていられません。


そんな状況に梅雨の気まぐれ天気が合い重なり、
思うように直前トレーニングもできておらずストレスがたまるばかりです。


日曜日早朝の練習を軸に、それ以外の土日は家族との予定を組んでいるので、
どうしても日曜早朝のチーム練習が不発に終わると、土日はほぼノートレーニング。。。


平日トレーニングは天気とにらめっこしながら適宜行っていますが、
今回はDNFを目標に安全運行+αということにしたいと思います。


以前のブログで「カテゴリ20位以内に入る」などとほざいていましたが、
それはまた次の機会ということでwww



今回の川崎は、ヘアピンが2カ所ということで、集団走行時における、
コーナー立ち上がりでの集団分裂が頻発しそうですね。
集団後方に位置するとどうしても前に追いつくために「脚」を使わないといけなくなるので、
できれば集団真ん中よりも前ぎみのポジションを確保したいところ。

って言ってもそんなペースで走れないかもしれませんがwww


ちょっと体調管理とトレーニング管理はきちんとしないといけないなと思い始めました。
Posted at 2014/06/24 15:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年06月20日 イイね!

脳外来と東京ポタリング

先々週の人間ドック。
脳検査の結果が出まして、外来に行って来ました。

問題無ければ郵送での結果通知だけで良いと伝えていたのですが、
お伝えしなければならないことがある!
との事で、ドキドキしながら説明を聞きました。

結果、動脈瘤の疑いあり、
との事で経過観察となりました。

疑い、というのは、その部位が1mm程度という事で、今回の機材の測定限界との事。

たちまちの緊急事態ではないそうで、一年に一度の定期検査となりました。
それ以外は全く問題無し。

今日も天気が良かったので、病院までは自転車です。
結局、池袋→新宿→目黒→渋谷→青山→永田町→皇居→神田→上野と、東京ポタリング状態。





天気も良く気持ち良かったですが、やっぱり日中帯の都内は走りにくいですね。

このエリアは、ピストやナローフラットのおしゃれさんがとても多いですが、ほぼ100%信号無視。
本当にひどい状態です。

Posted at 2014/06/20 12:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2014年06月19日 イイね!

【チャリ】挨拶は良いもの・・・じゃないときもありますねw



今日は朝、一般道シグナルGOを利用したスプリント練習を、
夜は荒川CRを使った高速巡航練習をしました。


ああ、本当に夜の荒川CRは最高に気持ちが良い~~♪



終始「ニンマリ」しながらペダルを回しましたよ。ええっ。


実は最近プチスランプでした。

平日トレーニングでは重いホイールに戻したことで、
軽快感が失われる巡航に少しテンションが下がり、
月曜日から引いている風邪もモチベーションが下がり、
すっきりしない天気にやきもきしてと、
ペダルを回していてもなんだか張りがないというか、
流してしまうというか・・・。


朝夜と荒サイを使うのは一般道に比べて走りやすいし気持ちがいいのですが、
単調なことと、とても孤独なのでちょっと面白みに欠ける部分が正直あります。


一般道だと、車との関係や歩行者、他の自転車との関係を常に注意しながら、
走るのであわただしいのですが、その分神経を使うというか、アクティブになるというか。


ということで久々に朝、一般道でトレーニングをすることにしたのですが、
これが久しぶりだったこともあり新鮮でメチャ楽しかったです。

あと新しい発見があり、重いホイールで30kmがやっとだった区間、
軽量ホイールにして32~33kmに上がり喜んでいましたが、
今日重いホイールに戻したら、普通に35~36kmで走れていました。

なんだかんだ言って、足が鍛えられているんだなぁと実感。

スプリントインターバルも取り入れることができ、充実の朝でした。



夜の荒サイが孤独なのは寂しいのですが、独特の雰囲気があって、
これはかなりはまりそうです。


今日は四ツ木でCRに入った時点で、凄い遠くにテールランプが見えました。

目標があると走りやすいので、「とりあえず追いつく」をテーマに、
ペダルを回します。

しかし、いっこうに追いつきません。

もしかしたら工事中の区間に設置されている警告灯か?

となんども我が目を疑いました。

ようやく追いついたのはCRから離脱する戸田橋直前。

一応、結構イイペースのロードさんなんで、追い抜くときは、
「こんばんわー、追い抜きます」とご挨拶をせねばと・・・・。


んで、「こんばんわー」と声をかけましたら、
相手様は「うわー」とおビビリになられまして・・・。


ああ、こんな暗いCRで驚かせてしまいました。
場合により体勢を崩して落車を誘発させてしまったかも知れず、
大変反省をいたしました。。。


カレ板近くの自転車留めで追いつかれたので、
「驚かせてごめんなさい」とあやまったのですが、
なんと女性の方でした。


とてもかわいいビアンキのロードに乗られていて、まだ先まで行くようです。

なんでも、「真っ暗で誰もいないからびくびくしていた」とのこと。

もう少し早く追いつけば、ご一緒できたなぁ・・・。


確かに、孤独との戦いは結構メンタルに来るところもありますので、
今度見かけたら、一緒に走りましょうか?と誘ってみよう!!!


うむ、可愛かった~♪
Posted at 2014/06/19 22:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年06月17日 イイね!

調子が悪いときに乗るもんじゃないですね。。。

昨日月曜日は妻をいたわる有給ということで、
次男の幼稚園送り迎えと外食ランチでございました。

次男は少し遠い幼稚園に通っているということで、
電車での移動となります。

昨日は暑かったしあんま風も無かったので、
往復の幹線道路の排気ガスもひどかった。

ダイエット成功の余韻に浸るということで、
土日は結構甘いものや甘いものや甘いものwwwを平らげてしまい、
その関係からもちょっと体調が優れないのかもしれません。


ええ、風邪引きましたよ。。。



喉痛いし頭痛いし寒気がします。。。

しかし、水曜日は雨ってことで平日トレーニングができなそうってことで、
今日も平日トレーニングを強行・・・。


しかも変則トレーニングだったので、荷物もめっちゃ多いし、
ホイールは重いのあえて履いているし、
風を切って走ると頭痛いし、心拍上げられず体もあったまらず、
体冷えて、それでまた頭痛くなるし・・・。

もう、よれよれになりながら、帰宅しました。
距離は53km稼ぎましたが、たぶんほとんどトレーニングにはなっていないでしょう・・・。

やっぱ、体調不良のときは思い切って休むのが良さそうですね。

Posted at 2014/06/17 23:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年06月13日 イイね!

【チャリ】挨拶は気持ちいいですね。



そろそろ軽量カーボンバイクの購入でもしたいなと思い、
資金計画を確認したら「向こう2年間は無理」ってことがわかり凹み中の036です。



おはようございます~♪


平日トレーニングに荒川CRを取り入れて少し経ちました。



土日の賑わい状況は良くわかりませんが、
平日朝と平日深夜は、それはそれは人も少なく、
走りやすい環境です。

しかし、荒川CRといえども、ランニングや散歩などされている方も多く、
安全第一で走行することで、継続可能な共存共栄をみんなで確保していきたいですね。


朝の荒サイの傾向は、ローディの方はおそらく退職したであろう、
ナイスミドルの方がとても多いです。
通勤で利用している訳ではないので、バックパックもなく、
かっこいいジャージを身にまとい練習をしているようです。

そんな方が大体7割、地元系の方が2割、通勤系の方が1割といったところか。


憧れの荒サイ利用が叶ったのですが、一つ目標を持って荒サイ利用をしています。







それは・・・、







「挨拶をする」







です。




歩行者の方にも、ランニングの方にも、サイクリストにも、
追い抜く場合もスライドする場合も「おはようございます」と・・・。



結構イヤホンで音楽聞いている方も多いのでそんな時は、
「俺の声は届かないだろうな」と思いながらも、「おはようございます」と・・・。


荒サイ利用開始直後は、サイクリストのほとんどから挨拶は返ってきませんでした。
まあ、挨拶返しを期待している訳ではないので別にそれはどうでも良いことなんですが、
最近、ちらほらとあいさつが返ってくるようになりました。


同じ時間帯を走っていると同じ方とすれ違うようになるので、
なんとなくお互いが「あっ、あいつか」ってなっているからかもしれません。


気持ちの良い荒サイで気持ちの良い挨拶は気持ちいいですね♪
Posted at 2014/06/13 10:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation