• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

NEWmazda3のお披露目

carviewの記事に、次期アクセラ(Mazda3)の写真が掲載されましたね。


http://www.carview.co.jp/news/5/86038/


かっこいい!!

(〃 ̄ー ̄〃)

ハッチバックの絵も早く見てみたい!
Posted at 2008/10/09 13:30:33 | コメント(14) | トラックバック(1) | マツダ | クルマ
2008年10月05日 イイね!

カッコイイページマスターへの道Vol.09(ブログ等コメント部のメタル化)

スタイルシートのバージョンアップ。

しばらく更新していませんでしたが、
既に適用済みの部分を報告し忘れておりましたので、
簡単にご紹介します。


<適用後の様子>



<スタイルシート>

.CommentTitle
.CommentDate

の2箇所に対して、それぞれ利用する画像を指定するだけ!!
Posted at 2008/10/05 23:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | スタイルシート | パソコン/インターネット
2008年10月05日 イイね!

イカリング装着後の様子

とてもかっこよく、大変満足しています。

整備手帳は当分Upできなそうなので、
結果のみ簡単に報告させていただきます。

フォトギャラリー

ついつい早めのポジション点灯しちゃいますね。
信号待ちでもこまめにLoを消灯したり・・・。
Posted at 2008/10/05 20:09:19 | コメント(13) | トラックバック(1) | DIY | クルマ
2008年10月04日 イイね!

イカと格闘●●時間の末・・・。

イカと格闘●●時間の末・・・。本日はイカ漁の日・・・。

イカリング・エンジェルアイと格闘なんと・・・10時間。

お手伝い頂いたkazuさん、本当に遅くまでありがとうございました。

もう、ヘトヘトでございますので、
結果報告は当分先になることでしょう・・・。
Posted at 2008/10/04 23:10:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月02日 イイね!

ようやくイカリング入手

待ちに待ったイカリングが昨日自宅に配達されました。

富士オフ仕込み第2段の取り付けは、
今週末に実施する予定です。

いままでは自分のできる範囲内で、
ちょこちょこしたものを中心に弄ってきましたが、
ようやく本格的というか、みなさんが苦労して実施している
領域の入口にたどり着けそうです。

15グレードの100%純正状態に取り付けるので、
諸先輩方のカッコイイフロントへの取り付けと、
どの程度差がでるか、心配であります・・・。

みなさんの参考になれば幸いです。
Posted at 2008/10/02 12:14:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
5678 910 11
12 1314 15161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
ドイツその他 CANYON Inflite ドイツその他 CANYON Inflite
フレーム Canyon Inflite CF SL Disc 最先端のシクロクロスレース ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation