• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

カズキよ、もう終わりにしよう・・・。

カズキよ、もう終わりにしよう・・・。

さすが、一発の速さの無さに定評のあるカズキ。


そこんところは父親譲り・・・。


少しぐらい暴れん坊でもいいから、韋駄天の走りを見せてくれ・・・。




1Q敗退のハライセに、「超でか」を「鬼ムシリ、鬼詰め込んだ」・・・。
Posted at 2009/10/03 19:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年10月03日 イイね!

長月頁訪問件数備忘録

9月も小生の駄文にお付き合い頂きありがとうございました。

今月はSWの塊休暇もあり、なかなか充実した1カ月でした。

さて、頁訪問件数についても忘れずに、アップしておきます。


2009年9月
 月間トータル:
  48317件
 月間平均:
  1610件
 月間MAX:
  2639件
 月間MIN:
  732件

 マンスリーランキング結果
  総合:
   87位
  ブログ:
   --位
  パーツレビュー:
   84位
  整備手帳:
   61位
  スポット:
   --位
 デイリーランキング
  TOP50入り:
   06回
  TOP200入り:
   20回 


地味な弄りネタばかりですが、引き続きヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ。
Posted at 2009/10/03 15:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | minkara | クルマ
2009年10月03日 イイね!

残念、東京。おめでとうリオ

残念、東京。おめでとうリオ



残念、東京!!

おめでとう、リオデジャネイロ!!

で、石原氏は引責辞任ということで、
よろしくおねがいしますっ。

もう、彼のようなスタイルは・・・いいよね。
Posted at 2009/10/03 07:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2009年10月02日 イイね!

『2015年までに全世界のマツダ車で30%の燃費向上』

『2015年までに全世界のマツダ車で30%の燃費向上』「HV・EV=エコ」という潮流に一石を投じる素晴らしい発表がマツダからありました。



マツダらしいというか、期待通りというか・・・。
心のひだひだが震えてますよ!!




気になったトピックとしては・・・

●「スカイコンセプト」
 →「The Sky is the limit」(限界は天空=限界や境界がない無限の可能性)という慣用句から、
  自由な発想で究極の効率を追求するという意味も込めている
●「限界への挑戦」
 →2015年までにグローバルに展開する全マツダ車の燃費を2008年比で30%向上させる
●「SKY-G」
 →次世代直噴ガソリンエンジン
●「SKY-D」
 →次世代クリーンディーゼルエンジン
●「マツダSKY-D」
 →優れた燃費とダイレクトな操作感を実現する次世代オートマチックトランスミッション



さらに、9月29日の報道発表において、マツダ常務取締役の羽山信宏氏は、

・自動車の未来は電気デバイスに変わっていくことは理解しており、そのための戦略や開発は行うとした。
・しかし、その一方で、いわゆるハイブリッド方式がまだ10年単位で続くならば、そのベースとなるエンジンは内燃機関である。
・そうであるならば、エネルギー効率がよいとされているディーゼルエンジンでさえ30%程度でしかない、内燃機関のさらなる効率化やブレークスルーには価値があるものだとし、それは可能である。




素晴らしいチャレンジングスピリッツじゃないですか・・・。

なんとなく、本田宗一郎さんがご存命であった時期のホンダの取り組み姿勢に、
似ているような気がします。



HV・EVに積極的な投資を行うことができない屋台裏の事情があるにせよ、
それに腐ることなく、自ら公約として高いハードルを掲げる姿勢には、感動すら覚えました。

個人的には、「HV・EVに踊らされていませんか?みなさん・・・」と思うところもあり、
その考えに対する明快な方向性を示したマツダに対し、心から敬意を表明するとともに、
これからも応援していきたいと痛感しました。


世界中のメーカーが挑戦し、敗北していったロータリーエンジンの実用化を実現したマツダ、
21世紀は、SKYコンセプトのもと、内燃機関の限界をさらに高める取り組みについては、
きっと成功するだろうと信じてやみません。


東モでマツダの人と話したいなぁ・・・。


Posted at 2009/10/02 12:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年10月02日 イイね!

ほぉ、α550となっ!!!!!!

ほぉ、α550となっ!!!!!!



これ、やばいっすね!!












めちゃくちゃかっこいい!!


気になるのは・・・、


「オートHDR(High Dynamic Range)」
「最高7コマ/秒での連写が可能」
「95,000円前後」



ちょうど、リコール対象と思って出した修理が、
有償対応になっちゃったんだよなぁ・・・。(ボソっ)
Posted at 2009/10/02 07:26:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation