• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

全国オフお疲れ様でした。


お友達も軒並み参加されていた全国オフ会、
参加された方本当にお疲れ様でした。

直前までは雨の予報、当日は直前までは大雨、
その後、大風&黄砂で大変だったようですね。

SAの富士オフをしのぐような規模になったとのことで、
みんカラでもいよいよアクティブなアクセラユーザさんが、
多くなって来たのではないでしょうか?

私は「AXELA★Freinds」前身の友の会時代から、
オフ会にはよく参加させて頂きましたが、よりによって、
全国オフ会に参加できないという失態を演じてしまい、本当に残念でした。

第二回があればとは思っておりますが、
そこは、子どもの成長具合とのご相談になると思いますwww

今回は、みなさんのブログやフォトギャラを拝見し、
行ったつもりにならせて頂きました。

今回のイベント成功は、神奈川の会長が『全国の会長』に、
昇格したことでしょうwww

個人的にはひいろんさんが次に何に乗り換えるのか、
気になります(もしかして8???)

裏幹事のTsuyoさんもお疲れ様でした~~
Posted at 2010/03/25 11:21:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2010年03月23日 イイね!

全国オフも大盛況で終わったことですし、次はカートオフですね~♪

えー、2ヶ月程前になりますがが、私の方で企画させて頂いております、
『レーシングカートオフ』
【MAZDA AXELA OLM】の場を借りて周知しております。

状況と致しましては、まあまあの参加ご表明状況になっています。


日程的には1ヶ月を切ってきているところでもあり、
そろそろご予定も確定しつつあるかと思います。

全体人数の把握、当日のレースプラン立案を行う必要もありますので、
『下記の掲示板へ参加表明』のほど、よろしくお願いいたします。

確定しちゃった場合、どしどし表明下さいね~(^^)/

【千葉県】レーシングカートオフ会(10/4/18)

【MAZDA AXELA OLM】に登録していない方、
私の方で、代理書き込み致しますので、ご連絡下さい。

>キミ@23sさん、代理で書いておきましょうか??
Posted at 2010/03/23 14:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2010年03月23日 イイね!

電柱との戦いに敗れ・・・。

『うぎゃーーーーーーーー』


昨日はちょっと遅めの次男『初宮参り』でした。

実家近くの神社が氏神さんなので、
実家へ行きそこから、神社へ行ったのですが、
おとなしい兄弟でスムーズでした。


しかし、冒頭の雄叫びは、
実家に帰ってほっそい路地に駐車している時のこと・・・。

いつも停めるポイントはフン公害に遭遇する劣悪環境なので、
車検後のMG5メンテ済みの愛車にとっては過酷な環境。

なので、いつもよりもちょっと下がったところに駐車することに。

そこには厄介な電柱があるのですが、
いつもミリ単位でのアプローチを実施しており、
15年間一度も主だったミスはなく、プロ並みの駐車テクで
切りぬけていたのですが・・・。


そう、悲劇とは、その電柱との『フレンチキス』でございます。

左フロントフェンダーをちょっと擦ってしまいました。

微妙なクラッチワークで接近させていたのですが、


『メリ』って・・・www

幸い大きな傷にはなりませんでしたが、
久しぶりのミリワークをコンプリートできませんでした。


トイレに行きたいのを我慢しながらやってたので、
かなり追い込まれていたのかもしれません・・・。

あー、ショッキング・・・(凹

Posted at 2010/03/23 10:00:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月17日 イイね!

『淡々走り』への道

今日は、今週2回目のチャリトレです。

ドイター&バイクタイツの体制になってから、
リアキャリアを撤去することができて、
それはそれは快適な環境になりました。


それと、冬に仕込んだビンディングペダルを、
ようやく使いこなせるようになったのか、
『淡々走り』ができるようになってきました。

上り坂もギアを落とし、速度が落ちても気にせずマイペース、
平坦路でも、無理せず軽いギアで、クランクをクルクル回します。
下り坂についても、アウターを使って、ここでも軽い負荷を感じる程度にクルクル。

いままでは、左足の踏み込みが強かったのですが、
最近は右足の踏み込みと左右の引き足も意識できるようになってきたので、
それが『淡々走り』ができるようになった要因かもしれません。

しかし、この時期は花粉がひどくて、降りた後が大変です。
かといってマスクすると苦しいし、サングラス曇るし・・・。

なんかいい方法ないですかね?
Posted at 2010/03/17 10:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | スポーツ
2010年03月15日 イイね!

あ、いよいよ3作品目の登場です。


おお、「AXELA★FRIENDS」のトップ画像、
ようやく例のピカピカになりましたね。


こりゃ必見ですぞっ♪



・メイキングブログは「こちら

・動画紹介ブログは「こちら

・詳細は「こちら
Posted at 2010/03/15 23:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | minkara | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
78910111213
14 1516 17181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
ドイツその他 CANYON Inflite ドイツその他 CANYON Inflite
フレーム Canyon Inflite CF SL Disc 最先端のシクロクロスレース ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation