• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

ハラハラドキドキ&涙涙の車検・・・。

昨日Dらーへ初回車検のため、クルマをあずけに行ってきました。


まあ、いろいろあるので、恐る恐るの入庫だったのですが、
預けて1時間後に、連絡が・・・

(@_@)

まさか、フロントのアレとかリアのアレとか、
アンダーのアレとかかなと、超焦りながら、
電話にでると・・・。


①:ヘッドレスト
 D:助手席のヘッドレストがありません。
 私:ジュニアシートに干渉するので、取り外したままにしておりました。
 D:なんとかしてみます。
 私:すみません・・・(ガンバレ!D)

②:フロントウィンドウ
 D:飛び石については、リペアされているので大丈夫だと思います。
 私:よかったっす!

③:フロントウィンドウへの貼り付け物
 D:吸盤でいくつかついているものはがしてもいいですか?
 私:どうぞどうぞ!
   (鈴鹿走行記念2つと多度大社のお守りでした・・・)

④:ポジション球
 D:ヘッドライトのリング形状の・・・
 私:(あ、来た、本命が来たか?!?!・・・汗×100)
 D:ポジション球が青すぎるようなのですが・・・。
 私:純正のポジ球がリアシートにあるので、それを使って頂けると・・・。


ひとまず、ハラハラドキドキ、最悪の事態は回避でけたようです。

あとか結果次第ですね・・・。


代車を出してもらった時のひとコマ・・・。

赤のデミオだったのですが、ジュニアシートを移植し、
長男を乗せた後、荷物を店内から持ってきて、
クルマに戻ってみると長男が「目に大粒の涙」を溜めているではありませんか???

 私:ど、どうしたの?
 長:アクセラじゃない・・・。
 私:アクセラじゃなくてさびしいの?
 長:さびしい・・・涙涙涙涙



長男もアクセラが大好きなので、クルマが変わったことに、
相当ショックを受けたようです。

一応事前に、「アクセラ点検中になるからクルマ変わるけど」
って説明しておいたんですけどね・・・。

これは、新車乗り換えの際は苦労しそうだwww
Posted at 2010/03/15 13:06:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2010年03月15日 イイね!

カーラインナップの変更

本日、我が家のカーラインナップの変更がありました。




あ、ベビーカーのことではありません。






































はい、車検の代車ですwww







あれ、MG5は再施工してくれるって言ってなかったっけ???


アクセラ君にはもう2年がんばってもらいますよ。

Posted at 2010/03/15 00:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月15日 イイね!

カーラインナップの追加

本日、我が家のカーラインナップが追加になりました!!



中古車ですが、程度も良く、これから大活躍しそうです。



メインは妻が使うと思いますが、たまに私も使うと思います。



結構タイヤとホイールが汚れていたので、
一通り洗いましたが、あんまり綺麗にならなかったなぁ・・・。




















































次男坊用のベビーカーですwww
Posted at 2010/03/15 00:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年03月06日 イイね!

いよいよ今週末は家族揃います~♪

出産後、一時帰省していた妻子が今週末帰ってきます。

5週間の間の帰省でしたが、その間、4回の週末で愛に行きました。
往復『650km×4回』というロングドライブ。


一気に走行距離が伸びたなぁ・・・(しみじみ


さて、それはイコールつかの間の一人生活が終わることを意味します。

4回の週末は帰省、残り1回は・・・なので、
家の中が、妻子を受け入れる準備が出来ていない状態。


ということで、本日は年休を頂き、家政婦さんのように、
仕事をしました。


朝からの仕事は・・・。

 ・ゴミ出し
 ・クリーニング
 ・洗濯(×2回まわしたよ~)
 ・掃除機
 ・玄関周りの掃除
 ・お風呂掃除
 ・洗車
 ・チャリンコメンテナンス
 ・美容院
 ・3食料理


その間、ちょいちょい、国作りをしてましたけどwww


もうヘトヘトですが、皿洗いが待ってます。


うーん、明日でいっかね?!


次男も新生児用のオムツじゃ間に合わないぐらい大きくなったみたい。
長男もちょいちょい電話で話したけど、ジジババに良く見てもらったみたいでした。


さて、楽しみー。


ということで、明日は朝早く三重路です。



さて、誰とお会いするのか楽しみですwww

Posted at 2010/03/06 00:41:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年03月01日 イイね!

PiKAPiKA撮影舞台裏~

昨日の川崎マリエンで、『AXELA☆Friends』グループの看板リニューアルに向け、
みなさんにご協力頂きました、看板撮影作業の『裏側』をリポートします~♪


●ご協力頂いた方

 『tAg』さん
 『陽 光』さん
 『た~まや~』さん
 『-あんちょび-』さん
 『ふー@COOLSIDE』さん
 『arisa@COOLSIDE』さん
 『kazu★』さん
 『taka@axela (AX-123)』さん
 『kazutan』さん
  
 スペシャルゲスト『ヤンヤン』さん



事前にいろいろ妄想していたんですけど、みんカラの制約で300kbまでしか、
Uploadできないということで、ここはシンプルに、リニューアル看板の条件である
『www.AXELA☆Friends.com』のステッカーをどこかに入れるっていうのを
そのままPiKAPiKA風文字で表現することにしました。



①:『WWW。』
------------------------------------------------------------------


一番初めに撮影したのがこの『WWW。』
しかし、実際に採用したのは最後に撮った『WWW。』

実は途中からみなさんのスキルアップが著しくて、
最初の『WWW。』は後で見直したら、完成度が全然だったんで。

ここで、あんちょび君が考案した「。」がみんなのツボに入りましたね。

陽光さんの『?』は赤いライトと白いライトの二刀流でのTry。
ナイスアイディア!!



②:『AXELA』
------------------------------------------------------------------


ここから、急に難易度が上がりますが、みなさんあっという間に習得してましたね。

ここらへんからふーさんの安定度が抜群になってきます。

真ん中下のマークは何でしょう・・・。
本人曰く「マツダのカモメマーク」と言い張ってましたが、
どう見てもマクドナルドのMにしか見えません。
やっぱり『。』以外はダメなのか?!



③:『☆』
------------------------------------------------------------------


これは全員参加で望みました。
大きい星は『AXELA☆Friends』の『☆』を表現してまして、
その周りには『AXELA☆Friends』のつながりがたくさん広がるようにと、
思いをこめて、周りに散りばめました。

このテイクは大きな星の色を「白・赤・青」と変えて、
ピカピカ度をアップしようと試みたのですが、
青は色がうまく写ってなくてボツ。
結局赤と白の2色になりましたが、大きな星にもかかわらず、
安定した形をキープするふーさんに脱帽。

ふーさんサマサマでしたwww



④:『FRIENDS』
------------------------------------------------------------------


さて、ここも難所の『Friends』部分。
小文字は難しいので大文字にしました。
全員が理解して大文字で描いておりましたが、
一人小文字の『n』を書く人が・・・。
やっぱり『。』職人は『。』以外はダメなのか?!
(しかも大文字にしても、反転できてなかったしwww)
誰のことはは、本人の名誉のためにもココでは申し上げませヌ・・・。

た~まや~君の発案で赤ライトで上下にラインを引くことに。
発案者なので一番つらいアンダーラインをた~まや~君に担当してもらいました。
何度もテイクを重ねたので、さながらの筋トレ状態へ。
終わった後、地面へ倒れこむほどのがんばりご苦労様。
それに比べて、トップライン担当のkazu★さんの涼やかな顔が印象的でしたwww

takaさん『D』は光量不足を技量でカバー!!
貴重なブルーが綺麗にでました!!

⑤:『。COM』
------------------------------------------------------------------


さてさて、最後のカットです。
ここでも『。』職人が冴え渡ります。
なんでも『。』を担当して4年だとか・・・。
た~まや~君とアリサさんの顔もかわいく仕上がってます。
tAgさんのカモメマークはすばらしい出来栄えですね。
噴水とは大違いwww

kazutanさんも偶然持っていたペンライトでのハナマル。
6秒間で見事な表現です!!

------------------------------------------------------------------

いやいや、本家のPiKAPiKAに比べたら、
まったくですが、手作り感のある楽しいPiKAPiKAが出来ました。

ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました&お疲れ様でした。


フォトギャラに担当文字を含めてまとめておきましたので、
よろしければご覧下さい!!

フォトギャラ






これで5月の看板は頂いたかぁぁぁ?!?!






一同、『WWW。』を作るの図(Photobyヤンヤンさん)
Posted at 2010/03/01 23:47:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
78910111213
14 1516 17181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
ドイツその他 CANYON Inflite ドイツその他 CANYON Inflite
フレーム Canyon Inflite CF SL Disc 最先端のシクロクロスレース ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation