• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

【チャリ】おまたの話・・・その後

先日、当ブログにて「おまたの悩み」を告白させていただきましたが、
その後、諸先輩方のアドバイスに従い、「ノーパンライド」を試しました。



結果は・・・


「まったく痛くございませんでした~♪」


アンダーウェア(しかもボクサータイプ~(@。@))を履いていた頃は、
よくよく観察してみると、太ももまで伸びている裾?の部分が、
おまたの付け根まで上がってきていた状態でしたので、
「そりゃー痛くなるわねぇ」というお恥ずかしい状態でした。


いやー、初歩的な知識不足でおはずかしやでしたが、
憂いがひとつ取れてホッとしました。


ちなみにteruruさんからアドバイスいただきましたが、
サドルの水平角度も5度戻し元の状態にしました。
(同時に3mmほどサドルを高くした)

こちらも特に違和感なく痛みも無く、むしろスムーズなペダリングができたので、
またまたありがたいアドバイスを頂いて感謝感謝です。
(teruruさんありがとうございました)



Posted at 2014/04/29 00:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年04月28日 イイね!

【マツダネタ】MAZDA TVCM「アクセラ WCOTY・WCDOTYトップ3」篇 30秒 2014年4月~

「MAZDA TVCM「アクセラ WCOTY・WCDOTYトップ3」篇 30秒 2014年4月~ 」




うーん、カッコ良すぎるCMです。


短い時間でマツダが持っているしっかりとしたポリシーが伝わってきます。


本当に最高だで鳥肌立つわー。
Posted at 2014/04/28 06:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2014年04月28日 イイね!

【チャリネタ】5月5日に明治神宮外苑で「サイクルドリームフェスタ」開催

【チャリネタ】5月5日に明治神宮外苑で「サイクルドリームフェスタ」開催自転車を楽しさを体験しよう 5月5日に明治神宮外苑で「サイクルドリームフェスタ」開催
2014/04/27 12:00更新 CycList

不定期でお送りするチャリネタ。

今回はイベント情報です。

5月5日に楽しそうなイベントが開催されるようですね。

ご都合がよろしい方は是非。

私は神宮の近くにいるのですが、残念ながら予定ありで・・・。

腰痛問題を解消するために「自転車ライディング講座」の門を叩きたかった・・・。

スポーツバイクの試乗も出来るみたいで、この辺のバイクが気になります。

アンカーRS8
アンカーRL8W
アンカーRL8

うーん、都合つけてやっぱ行こうかな。。。

以下記事抜粋

東京・明治神宮外苑の聖徳記念絵画館前通りで5月5日、毎年恒例の「サイクルドリームフェスタ2014」が開催される。10時~16時まで入場無料、雨天中止。

 昭和56年5月の自転車基本法の制定を記念して、毎年5月は「自転車月間」とされている。これに合わせてUCI(国際自転車競技連合)公認の国際ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」が5月に行なわれるほか、自転車に関連する様々なイベントが5月に開催される。

 サイクルドリームフェスタは、自転車月間推進協議会が主催。自転車体験試乗会や、チームUKYOのプロ選手が指導する自転車ライディング講座、また栗村修さんによるツアー・オブ・ジャパンの観戦ポイント解説、自転車キッズ検定など、盛りだくさんの催しが予定されている。

 電動アシスト自転車、スポーツバイクの試乗会では、1周約1.2kmの神宮外苑サイクリングロードでの試乗が可能。おもしろ自転車の試乗会も行なわれる。自転車関連メーカーの出展ブースや、自転車安全走行シミュレーター、発電自転車体験、パンク修理体験などの体験コーナーも充実している。

 ステージイベントでは、自転車を楽しむための8つのプログラムを午前と午後に渡り開催。バルーンアートやピーポ君の交通安全教室など、子供が楽しめるプログラムも用意される。




Posted at 2014/04/28 06:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年04月27日 イイね!

【チャリ】朝練の話・・・

【チャリ】朝練の話・・・先月より日曜日の朝練を生活に取り入れました。

きっかけはバイクナビグランプリ幕張エンデューロ2時間ソロへの練習のためだったんですが、その練習場に、Y'roadのサンデーライドの方々がいらっしゃいまして・・・。

実は横浜のY'roadで購入したときから、
サンデーライドには参加したかったのですが、
横浜店の活動タイミングになかなか合わせられず。

3回ほど、ソロで練習をしつつ、サンデーライドの練習を眺めていましたが、
我慢できず、先週から参加させてもらいました。

本日は2回目。

前半4周はアップってことで2列×7~8人ぐらいの隊列で、
ローテーションなしの走行。
一応、初心者の私にあわせて30km走行で進んでいたのですが、
後半は確か40kmぐらいで走っていたような・・・。


後半は脚力別に別れ、ローテーションの練習。
いままでは会社の仲間との練習会でトライしたくらいでしたが、
所詮シロートだけの練習じゃうまくいかず・・・。

今日はいろいろアドバイスを頂いたりなどして、
充実した練習ができました。
練習の最後は、恒例のスプリント練習がありまして、
要領を得ない私はずいぶんと手前からアタックをかけまして、
残念ながら?そのままぶっちぎりでゴールさせてもらいました。

最後のスプリントでいきなり全身の疲労MAXing!!

来週も参加したいと思います。



Posted at 2014/04/27 18:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年04月27日 イイね!

【マツダネタ】マツダの今期営業益予想は2年連続最高に、海外販売増加

【マツダネタ】マツダの今期営業益予想は2年連続最高に、海外販売増加マツダの今期営業益予想は2年連続最高に、海外販売増加
2014年04月25日(金)22時55分 newsweekjapan

いやー、本当にうれしいニュースですね。

広島周辺の地場企業との共存共栄にこだわり国内生産を重視するマツダ。
当然為替の影響を受けてしまいやすいところではありますが、
その考え方に惚れますね。

一度は倒産の危機を迎えた企業の復活は社員の熱い思いに支えられ、
世界の車ファンから評価を得られるようになっていますね。

以下、記事抜粋

[東京 25日 ロイター] - マツダ<7261.T>は25日、2015年3月期の連結営業利益が前期比15.3%増の2100億円となる見通しと発表した。

独自の低燃費技術「スカイアクティブ」の搭載車種拡大などで採算が改善し、2年連続で過去最高益を更新する見込み。
Posted at 2014/04/27 00:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 45
67 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
202122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation