• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

むふふ、モニター当選

レックマウントのTYPE16、
モニター応募していたので、
サクッと応募したら、見事当選!





どうも大変ありがとうございます。

今はキャットアイ派なので、丁度助かりマッスル!
Posted at 2014/09/18 07:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ
2014年09月08日 イイね!

お知らせがあります。

みなさま、036です。

お世話になっております。

皆さまにはお知らせ(&お願い)がありまして、ブログにて告知させていただきます。


●チャリネタの取り扱いについて

 チャリネタについては、フェイスブック側にシフトすることにしました。
 
 なので、チャリつながりのお友達の皆さま!
 もしフェイスブックもやられている場合、
 FB側でお友達になっていただけませんでしょうか?
 (みんカラの方でメッセ頂けると助かります)

 なお、こちらも、控えめながら続けるつもりです。
 

以上、よろしくおねがいしまーすm(  )m
Posted at 2014/09/08 01:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年09月06日 イイね!

【チャリ】富士チャレンジ300 5時間エンデューロに出場したよ。

行ってまいりました。富士チャレンジ300。


「富士SWを走ってみたい」というファンライド目的でメンバ募集。

いろいろありましたが、混成クラス42チーム中5位(一時クラス2位を走行)
したことを考えると、もう少し本気モードで取り組めば、表彰台をGETできたかと思うと少し残念ですが、それもまた結果・・・。

以下詳細なレポを

■レースまでの準備など
 ・会社繋がりでメンバー集め、初心者中心で参加する事に。
  この時点で男2、女2の混成クラスとなる。
 ・女子一名キャンセルにより、チームの女性に声をかけたらOKとの事。
  筑波8耐のウィナーらしく、とても恐縮する
 ・ANCORねーさんも練習の成果がどんどん出て来たようで、
  もしかするともしかす るかも?と思うようになる。

■往路
 ・20時にレンタカーを借り、3人をPICKUPし、西ゲート0230頃到着
  まだ20台ぐらいしか並んでおらずかなり高位置につける
 ・ハイエースの積載量ハンパない、このクルマかなり欲しくなるw
 ・0530ゲートオープンまで仮眠を取ろうと思うも、
  自分「車で寝れない男」のため、30分も仮眠できず

■ゲートオープン~試走
 ・0530ゲートオープン、一斉に各車がスタートダッシュ。
  自動車レースさながらの迫力
 ・21番ゲート前の駐車場、余裕でGET



 ・ピットも一番コース側を確実に確保
 ・富士SWは各PITにトイレがひとつあるので本当にすばらしい
 ・0700から試走開始、流しながら合計2周するも、
  最後の登りがかなり辛いことをようやく実感し少し心配になる。
 ・ANCORねーさん、登り方忘れたようで、かなりフラついている。



■1走1回目(私)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
1 5位 8:01.084 0:08:01.084
2 3位 6:18.281 0:14:19.365
3 2位 6:45.593 0:21:04.958
4 2位 6:59.406 0:28:04.364
5 2位 6:58.265 0:35:02.629

→ローリングスタート、声かけ合いながら無事に一周を切り抜ける。
2周目でなかなか良いタイムが出た。「7分30秒前後のタイムで走りたい」
と思っていただけに嬉しいが、6分18秒がどんなものなのか不明w

この回は先頭から3番目ぐらいの大集団に参加。
合計5周回でクラス2位でバトンタッチしたことを後から聞いてびっくり。

■2走1回目(ANCORねーさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
6 4位 8:47.499 0:43:50.128
7 4位 8:32.561 0:52:22.689
8 5位 9:01.685 1:01:24.374

→かなり良いタイムで戻ってきたけど、順位は5位…
ホームストーレートで男どもを引き連れて鬼の先頭引きを見せるねーさん。
ここでの負荷があとあと響くことに・・・


■3走1回目(みかんさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
9 6位 8:04.159 1:09:28.533
10 6位 6:47.678 1:16:16.211
11 6位 7:44.163 1:24:00.374
12 6位 8:05.156 1:32:05.530
13 6位 8:17.783 1:40:23.313

→謎のピットクローズの罠にはまり5周回をお願いすることに。
女子で6分47秒とは凄い\(^o^)/
男子並みのタイムで順位はキープできた。


■4走1回目(ピスト佐藤)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
14 7位 10:15.554 1:50:38.867
15 8位 11:06.124 2:01:44.991

→ぶっつけ本番、ピストの佐藤くん。本当にエンジョイ頂きまして、まぁ、順位は落ちますわな。

■1走2回目(私)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
16 8位 8:10.887 2:09:55.878
17 8位 7:33.632 2:17:29.510
18 8位 7:09.928 2:24:39.438
19 8位 7:22.148 2:32:01.586

→私の番、今回は4周しました。今年は参加者数がかなり少なくなかなか自分にあうトレインが無い。
1週目はトレインを乗り捨て乗り捨て早い列車に合流するも、
この列車も遅い・・・。ホームストレートで30km程度。
「ああ、そうか、200km、300kmクラスで温存ペースだ」
と気づいた後は、このトレインも乗り捨てて、基本単独で、
ガシガシ踏み続けます。
たまに後ろにつくライダーがいるので、「先頭交代する?」的な合図を送り、
1回・2回まわしますが、すぐにちぎれてしまう現象が続きます。

結局、2周目から4週目はトレインに乗らず、基本先頭引きで終了。



■2走2回目(ANCORねーさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
20 8位 9:24.846 2:41:26.432
21 8位 9:13.169 2:50:39.601
22 9位 9:36.897 3:00:16.498

→やはり、一回目の負荷が後を引き、タイムはあましあがらず、
最終9位まで転落してしまう。

■3走2回目(みかんさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
23 9位 8:39.511 3:08:56.009
24 7位 8:01.200 3:16:57.209
25 7位 7:56.910 3:24:54.119
26 7位 8:39.599 3:33:33.718

→また良ペースで周回を重ね、7位まで挽回。

■4走2回目(ピスト佐藤)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
27 8位 9:33.110 3:43:06.828

→少し上位狙い君であったのと、佐藤くんの疲労が結構ありましたので、一周に限定し、次の走者へ。

■1走3回目(私)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
28 9位 8:32.525 3:51:39.353
29 8位 7:54.312 3:59:33.665
30 7位 7:43.248 4:07:16.913
31 6位 7:42.630 4:14:59.543

→私のラストステージ。頑張ってこなしました。順位も一周づつひとつひとつポジションを回復、なんとか6位まで挽回。
もう、この時間帯になると、200km、300kmの方々は結構ヘロヘロ、
同じチームエンデューロでペースの合う方を探さないといけないのですが、
なんというか、コース上にあまり人がいない??(乗鞍とのバッティングで人が集まらず??)

なので、1~2周目は単独走行。3~4周目はエンデューロクラスで、
ペースの合う方と意気投合し、2人で先頭交代しながら進めます。
軽量カーボンでディープリム、相当気合の入った機材だったなぁ・・・。

結局最後の周、登りでディープなお方もはるか後方に沈んでしまい、
単独でスイスイ進みまして、バトンタッチ。
確実に順位を毎周1つずつ上げることに成功です!!


■2走3回目(ANCORねーさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
32 6位 9:19.591 4:24:19.134
33 6位 9:38.357 4:33:57.491

→上位狙い変更により2周の割り当て。
今回もちょっとペースが遅くて、順位改善は出来ず。

■4走3回目(みかんさん)
周回 順位 ラップタイム トータルタイム
34 7位 8:49.221 4:42:46.712
35 5位 8:06.929 4:50:53.641
36 5位 8:24.617 4:59:18.258



→みかんさんに最後を託します。暑さで疲労もピークななか、
良いタイムで粘って頂きました。順位もバトンタッチ後2つ上げて最終5位。

女性2名、他の男性はエンジョイピストで、クラス5位。
もう少し事前の考慮が出来ていればたぶん優勝できていたかも知れませんが、
まあ、それはアフターフェスティバルということでwww

チームとしては残念な5位でしたが、個人としては、ベストラップ6分18秒。
その後もかなりの暑さでしたが、良いペースで走れましたし、
何より事故無く気持ちよく走れたのが何よりの収穫でした。


次は、鈴鹿かもてぎか筑波か、年に1回はサーキットエンデューロに出続けたいですね。



Posted at 2014/09/07 13:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 趣味
2014年09月06日 イイね!

富士チャレンジ300

これからスタートしまーす( ´ ▽

` )ノ
Posted at 2014/09/06 07:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月05日 イイね!

【チャリ】富士チャレンジ300いよいよ!





いよいよ明日に迫った富士チャレンジ300!

5時間エンデューロに出場します。

洗チャよし

整備よし

荷物よし



夜20時発、現地には27時ごろ到着予定です。

現地には、
チーム・Yの仲間が4名、
会社のトライアスロンチームから10名、
会社隣の担当から4名ほど
入っているようですので、出会いもまた楽しみでござる!!


往路復路ではハイドラをONしておきますので、
ハイタッチなどよろしく!!

試走のときもONにしてみようかしら!




Posted at 2014/09/05 16:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | クルマ

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation