• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年11月29日

純正エアクリーナーエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアークリーナーエレメント交換は、超簡単です。
DIYでの交換をお勧めします。

N-ONEはエンジンヘッドの上側の『EARTH DREAMS』のプレートが貼ってあるBOX中にあります。
2
まず黄色矢印部の固定部から、ゴムパイプを外しておきましょう。
3
次にフロント側の2箇所の爪を外します。
4
リアも2箇所、爪がありますので外します。
5
ここまで出来たらカバーを持ち上げ、フロント側にずらします。

エアーエレメントが見えました。

赤矢印が組付け確認耳側(運転席側)です。
6
今回使用するエアエレメントです。
7
とりあえず定番の比較で、25000km後(左)と新品(右)です。
やっぱ汚れてますね!!

エレメントを組付け、部品を戻して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AdPower

難易度:

エアーエレメント交換♪(記録用)

難易度:

SEEKER スーパーフローエアインテークボックス取付け

難易度:

エアフローチューブの交換

難易度:

エンジンエアフィルター交換

難易度:

HKSエアクリーナー フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月30日 11:49
エアクリ交換は、必須メンテナンスの一つですよねー(^.^)今度、K&Nのスポーツフィルターに交換予定ですが、装着レビューが良さげなだけに期待してたりします(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月30日 11:55
K&Nですかぁ〜

純正交換タイプですよね〜

インプレお待ちしてますね(^ ^)/

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 17:03 - 18:18、
13.37 Km 1 時間 15 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/20 18:19
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) シフトノブプッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:07:21
None HKSフラッシュエディター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:13:49
HKS Cool Style センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:51:50

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation