• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

Pivot COMPACT GAUGE52取付 Part-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず車両に取付ける準備完了時です。
2
Amazon発見の52mm用追加メーターバイザーです。これを使います。

中華品で出来はそれ程悪くは無いのですが、塗装後にそのままなのでしょう。手に色が付いた…

裏側形状に合わせて、3M両面テープを貼りました。
3
Pivot COMPACT GAUGE52追加3連メーターです。

左下から、電圧計、水温計、ブースト計です。
4
メーターバイザー取付の為、メーターの根本にクッションテープを巻付け貼ります。
5
バイザーサイドに、メーターからのコードを通す為に、10mmの穴をドリルで加工しました。
6
メーターバイザーに追加メーターをインストールしました。

一番見たい情報、ブースト計を右にしました。
7
メーターからのコード3本ですが、そのままだと少々ウザいので、amonの7φ配線チューブでまとめました。

この作業が一番時間がかかりました。
8
最後にこの為に買ったamonの配線チューブホルダーをバイザーサイドに貼付けておきました。

使用は粘着力が出る1日後からかな!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

JG3のOBD2をハックする②

難易度:

電圧計取付

難易度: ★★

【無限】JG1 サイドスポイラー取り付け②

難易度:

洗車97(シャンプー、ポリマーシーラントメンテナンス無しの水洗い洗車 47回目)

難易度:

洗車(KeePerLABO)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月20日 06:49 - 08:05、
29.64 Km 1 時間 7 分、
2ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   06/20 08:05
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どうだろう?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 16:58:01
TANIDA / JURAN 強化マフラーリング J TYPE 33635 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:55:40
CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:38:59

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation