• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年8月26日

フロントバンパーの外し方 Part-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはバンパーを止めている、プラスネジ、クリップの位置です。

黄色がクリップ、赤がネジです。

後々出て来る写真の位置です。
2
バンパーサイドから見た、クリップやネジの位置になります。

左右対称にあります。
3
養生テープを貼っておけば、キズを防げます。
4
バンパーサイド上部のプラスネジを外します。

(バンパー左右です)
5
バンパーサイドで覗き込むと、上側の方にあるクリップです。

真ん中をマイナスドライバー等で、こじり上げてクリップを外します。

(バンパー左右です)
6
バンパーサイド下方にあるプラスネジを外します。

(バンパー左右です)
7
さらにサイド下方に丸印のクリップが止まってますので、こじり上げて外します。

(バンパー左右です)
8
1枚目の写真のバンパー下方左右にあるプラスネジです。

外しましょう。

Part-2へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィットナンバーボルト交換

難易度:

トヨタ レクサス 純正ホーン 取付

難易度:

FIT(GD1) ドアバイザーリペア

難易度:

リアのフェンダーライナー。

難易度:

ルーフにステッカー施工♪

難易度:

バイザーゴム部ひび割れ補修(失敗例)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月9日 21:21
凄く分かりやすく説明されてて
大変参考になります。

自分はまだバンパーはずす勇気がわきませんが、
その時は参考にさせていただきます(^ω^)
コメントへの返答
2012年9月10日 22:19
簡単ですよ〜

謝って落とさない様に注意して下さいね〜

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 17:03 - 18:18、
13.37 Km 1 時間 15 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/20 18:19
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) シフトノブプッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:07:21
None HKSフラッシュエディター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:13:49
HKS Cool Style センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:51:50

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation