• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bisevoのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

ロードバイク日記170826

ロードバイク日記170826久しぶりのブログ更新です。

といってもロードバイクですが・・・( ;∀;)

銀パサのほうは、VCDSしたり、奥さんの実家の盛岡に家族4人で帰省したり、デントリペアしたりと、いろいろありました。
おいおい更新していきたいと思います。

さて、ここ最近ですが、ロードバイクのステム・ハンドル・バーテープ交換に、勤しんでいました。

バイクのコアな整備は、10年近くお店任せでしたが、ロードバイク同好会の皆様と談議を重ねると、自分で整備作業してみたいな。と思い始め、今回トライしてみました。
トルクレンチ等、ツール集めからスタートですが、DIYはやはり楽しいですね。
これで趣味が一つ増えました。

作業が完了すれば、走りに行きたくなります。

ちょうど芦ノ湖オフが流れましたので、ロードバイク同好会の皆様と連絡しあった結果、
天気次第ですが、走りにいきましょうとなりました。

通常は、家からロードバイクで自走していくのですが、今回はちょっと違います。
秋ヶ瀬公園に車で集合してそこから、目的地を目指します。
スタートして、榎本牧場でジェラート → 吉田町の四万吉うどん → 本田エアポート→ゴール という約70kmの行程です。

秋ヶ瀬公園に9時に集合。
秋ヶ瀬公園に入る手前の交差点で、対向車線に銀のB8パサートR-lineを見つけました。
DRLを点灯していることもあり目立ちますねー。恰好いいなーとか思いつつ、よく見ると、ふじしげさんのパサートです。
ということで、2台そろって、集合場所に向かいます。
パサートが走る姿かっこいいですよね。パサートが走っている姿はなかなかみれないので、ちょっと得した気分です。

集合場所で、abeoさんと合流。
写真1 

心配の天気は、なんか持ちそうなので、日頃の行いにかけて(笑) さっそく走りにいきます。

榎本牧場は今回で15回目。この辺の道は自分が詳しいので、bisevo・abeoさん・ふじしげさんの順で走ります。
秋ヶ瀬サーキットを超え、この辺のローディには人気の高い、竹林トンネルを超えていきます。
写真2

秋ヶ瀬公園スタートだと、榎本牧場はあっという間ですね。ちなみに自宅から、自走すると往復で100kmです。
写真3

雨が心配なので、まずはジェラードをいただきました。

写真4


今回自分は、ブルーベリーのシングル。
abeoさんはミルク。ふじしげさんのはラムレーズンかな?
うん。相変わらず、おいしいです。

さて、この後は、今回の目的地である吉田町の四万吉うどんを目指します。
榎本牧場から先の道は、自分も詳しくないので、ちと悩んでいたところ、横を走り去るローディ・グループが。
たぶん、このタイミングなら、同じ方向だろうと、abeoさんと意見が一致。
と、いうことで、このグループのトレインに便乗させていただきました。

そんなこんなで途中、道に迷いながらも、本日の折り返し地点である、四万吉うどんに到着。

写真5

早速いただきます。うどんの量は、小・並・中・大・特が選べます。
小でも400g。特では1.25kg。今回は並にしましたが、それでも600g。
写真6

こしのあるうどんですので、きちんと噛まないと飲み込みできません。
ちょっと顎が疲れましたが、おいしくいただきました。

さて、お昼もたべたので、帰路に向かいます。
帰りは、ホンダエアポートに寄りました。

セスナ等が主ですが、そんなに離れていない距離から飛行機の離陸をみることができます。迫力ありますね~。
他にもスカイダイビングをされる人たちが離陸していきました。
写真7
写真8

帰りは、追い風ということもあり、ぐいぐい走れます。
帰りが追い風はありがたいです。

ということで、あっという間に、最後の休憩ポイントへ。

写真をとり、秋ヶ瀬公園に戻ってきました。
写真9

車のオフ会ですと、お開きで解散となりますが、今回はこのあと、スーパー銭湯に移動しました。
写真10

天気も持ちましたし、運動で汗かいて、銭湯で汗流して、うーん、いい一日です(^^♪。

今回、ふじしげさんは、いままで走った距離より、今日走った距離のほうが長い?ということで、お疲れ様でした。
あの走りなら、100Kmすぐ走れそうですね。

本日は、ロードバイクの話が主でしたが、VCDSの設定でちょっと悩んでいたこととかも、教えてもらったので、楽しさ盛り沢山の一日でした。

プラスワンのオフ会もいいですね。

abeoさん、ふじしげさん お疲れさまでした。またお付き合いください。
霞ケ浦一周オフとか、ワンイチ(東京湾一周)も見えてきましたね。
おいおい計画していきましょう。

はなさん、今回はお仕事ということで、参加できず、残念でした。
次回、都合会いましたら、ぜひお願いします。
Posted at 2017/08/27 12:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

bisevoです。 2015年9月から銀パサに乗っています。 2019年4月に白パサに箱替えしました。 趣味はロードバイクです。 よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーブレードのゴム交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 23:38:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
パサートB8 からの箱替えです。 パサートに比べ、幅広く、長く、平たくなりましたが、運 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 白パサ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
MY16シングルマフラーの銀パサから MY19の白パサに箱替えしました。 早速PPT取 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン B8パサートヴァリアント ハイラインに15年9月から乗っています。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation