• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーーーずの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年5月23日

無限パフォーマンスダンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはフロントから💡
説明書にあるボルト片側2本外します🔩
既に外れててすみません💦
※写真は助手席側
2
ブラケットにボルト、ワッシャー、スペーサーを通して取り付けます💡
ブラケットには「L」、「R」の表記があります👀
※写真は助手席側用
3
こんな感じで仮止めします👀
4
フロント用のダンパーにステッカー貼ります💡
ダンパーはフロントの方がリアより短いです👀
※写真は豪快にミスったよくない例です💦
5
ボルトとナットとスペーサーを説明書通り通して、全てのボルトを規定トルクで締めます🔧
※写真は助手席側
6
※こちらは運転席側

出来上がり👏
7
リアはまずバンパー外します🪛
リアのタイヤハウス内にビスがありますが
車高下がってると作業しにくいので
8
バンパーないのビスを外す時だけリフトアップします💡
9
そうすると余裕✨
下から斜め上に向けてビス止めされてます👀
※写真は助手席側
10
見にくいですが💧
赤丸の位置にボルト
青丸の位置にビス
黄緑の位置にクリップがあります📎
11
こんだけ外します👀
製氷皿が便利です💡
12
タイヤハウス側からバンパー外します💡
やな音しますが慣れると気になりません🤣
13
このパーツを外します🔩
ボルト2本で止まってます
14
付属のボルトにつば付きワッシャー、外したパーツ、ブラケットの順に通して
15
ボディに取り付けます💡
※助手席側
16
※運転席側
17
あとはパフォーマンスダンパーを取り付け
全てのボルトをそれぞれの規定トルクで締めます💡
コーナーセンサーのカプラーをパフォーマンスダンパーに固定し、バンパーを元に戻したら出来上がり👏
18
取り外したボルトです🔩

作業楽しかったです😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン(よいもの)見つけた🔍

難易度:

足回りからの音

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

SPOON STIFF PLATE取付

難易度:

バンパービーム交換

難易度: ★★

クスコ スタビバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月24日 7:50
こっちからイキましたか!

あと2台ありますよー
どっちからやります?(^^)✋
コメントへの返答
2023年5月28日 14:46
こっちから…というか
これだけになりますかね💦

後の2台はなかなか💦

プロフィール

「@のりどん さん
そんな時間からやってるんですね👀
最近皆さん朝活が活発✨」
何シテル?   06/23 11:59
かーーーずです(^^) 「みん友」の意味が変わっちゃいましたね… 僕は前みたいな、メッセージのやりとりでみん友になる方法が好きだったので、フォローしようかな?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりの♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:02:18
リアワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:14:32
デッドニング(フロントドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 12:34:50

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド あど美♪ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
ノーマルで乗るつもりが… こんなことになってしまいました|艸`)うぷぷw 2016.9. ...
ホンダ S660 提婆達多 (ホンダ S660)
オヤジの形見になっちゃいました😅
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
商用車笑
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
8年半乗りましたが思い切って手放しました(泣)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation