• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月25日

もう少し…まだまだか?自分の性格

もう少し…まだまだか?自分の性格 バイクガレージの壁を貼り終えました。
残りの天井の断熱材を貼ります。
貼る前、鉄板剥き出し。


スタイロフォーム(断熱材)貼った後。


最初は黄色の丸まっている
グラスウール(断熱材)だけを天井裏に
載せて終わろうと思ったのですが…。
調べるとグラスウールは、
水に弱く濡れるとカビるとありました。
結露したらカビる?

そう言えば、折半屋根(三角の連結した鉄板の屋根)の裏には、薄いウレタン状のものが貼ってあるのを、思い出しました。


ペフと言い結露防止になります。
しかし、これ10年でボロボロになるそうです。

屋根の下にこれを貼ろうか?
検討したけど、やめました。

またホームセンターに行き
スタイロフォームを買ってきて
屋根の下に貼るまでが、昨日の作業でした。

3本ほど、天井材を打ち付けてあったのですが、作業性が悪いので外し作業しました。

これからの残りの作業は、
天井の下地を組んだあと、
スタイロフォームと天井の間に、
グラスウールを入れ天井を貼ります。
もう家の作りと変わりません。

ガレージに住めます(笑)


何かをやる時いつも思うことがあります。
自分の性格です。

「二度手間が嫌な人」
やるなら一度に!
もう一度やり直すことは嫌い。
「とりあえず」は好きでない。

ロードスターにしても、一気に仕上げた車。
ほとんどNBのパーツに交換済み。
不具合なし。
アテンザワゴンも一番上のグレードのAWS付。

ハーレー買ったのも、あとあと飽きて
乗り換えるのはイヤだから…と。

そのことだけが、選定理由じゃないけど、
やっぱり自分の性格というか、
性分の影響って大だなぁと思う。

一見良さそうですが、裏返すと…。
ある面においては
「完璧主義」なんだと。

仕事でも「しっかりやらなきゃ」とか
「ミスしないように」とか。
責任感が強く、緊張することも多い。
だから疲れる。

一見楽しんでやっているようで、
実は「楽しめない性格」
また「ある面ではこだわりが強い」も
あるなぁ…。
と今更ながら思う。

バイクガレージを基礎から
ずっとやってきても
自問自答すると…。
やっぱり楽しんでいないんです。
「やらなければ!」の方が強くて。

かと言って、ある面では几帳面だけど、
整理整頓や片付けは苦手だし…。
そういう面では大雑把。
それで少しバランスが取れているか?
と自己弁護、自己正当化(笑)

少しは性格変わらないかなぁー
もう少し色々なこと、楽しんでやれたら、
生き方変わるのに!と思います。

しかし、もう少し?
いやまだまだガレージの作業は続きます(笑)


ガレージの進捗状況を書くつもりが、
長いブログになりました。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊






ブログ一覧
Posted at 2023/09/25 06:59:58

イイね!0件



タグ

関連記事

添加で6倍の威力
vezealさん

ガレージ完成
ふGさん

見事に消失
おとど937さん

チャンバーのグラスウール交換
もぶつばさん

どーでも良いことをやってる人 (〃 ...
エイジングさん

架装作業進行中
mestoさん

この記事へのコメント

2023年9月25日 9:15
スタイロフォームの方が性能いいですしね(高いけど。。。)
コメントへの返答
2023年9月26日 10:28
確かに割高ですね。
1番薄い厚さ20ミリ畳一枚分が、1150円します。
何枚使ったか?
いくら内装にらかかったか?
DIYとは言え結構かかってます😓
2023年9月25日 9:52
その性格、なんとなく理解できますし、自身も似たような点はあります。

先の事を考えている時は楽しみなんですが、実行に移して取り組んでる最中は「楽しんでいる感」が持てない?
拘りすぎる?って言うのは有ります。
性格なんでしょうね!
コメントへの返答
2023年9月26日 10:37
きっとせっかちな面も影響しているかと。
短期なら一気にやりあげられるけど、今回みたいに長期間になると…。
やって作業はその都度違うけど、楽しいが下がり、やらねばが上になってくるんでしょうね。
たからマラソンとか嫌いです(笑)
2023年9月25日 11:19
読みながらうんうんって…
共感するところは多々あります。
自分も変に拘ったり…
でもそうしてやらないと、あとあと後悔するんですよね。
楽しんでする事は大切だとは思いますが、それより自分は終わって納得、後悔しないを優先させます。
特に、機能に関する事は。
納得出来れば、後から「あの時は大変だったけれど、今はこれで良かった」と楽しくなる…自分はそうなんです。
ある意味都合のいい性格?
コメントへの返答
2023年9月26日 10:41
そうなんですよね!
あとあと後悔したくない。
あの時こうすればとか?!
あそこまでやっておけば良かったのに!は、したくないですね。
2023年9月25日 20:07
全く反対の性格です。σ(^-^;
いつも、やっつけ仕事でやり直し。;
わしは、失敗して覚えるタイプで
失敗が前提な気もしてきました。(笑)
過程はどうあれ、
最後に達成感味わえるんじゃけー
ヨシとしませんか?^^
いつも思うんじゃけど
青い月さん真面目過ぎですよ♪
コメントへの返答
2023年9月26日 18:56
こんばんは!
ぶたさんは、パワーがあるからですよー
あちこちやり直すことがあっては、私なら体も神経も擦り減ちゃいます(笑)
自分は自分を褒めないし、褒められるは、嫌いなのもありますねー
できて当たり前みたいな会社ですから、こんな性格になったかも??

2023年9月25日 22:09
先行の方々のコメントも含め、青い月さんの文面から納得共感するばかりです(笑)
それにしても、更なるグレードアップをお考えだったとは・・・(^_^;)
まさに家ですね(笑)
ちなみに自分は、拘るところは拘りますが、それ以外は自分の基準で妥協してしまいま~す♪
どちらかと言えば几帳面ではない方( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年9月26日 19:06
こんばんは!
いやー萌えさん、グレードアップなんてそんな大それたことじゃないですよ。
ただ、あとでグラスウォームが使えなくなるようなことなら、スタイロフォームを先にと思っただけです。

なんか長期に渡ってコツコツ1人でやっていると、知らない内に自分と向き合っていることが多いです。
今回そんなことを、ブログに追加して書いちゃいました。
私は、大雑把なO型ですけど(笑)
還暦も過ぎたので、これからは、こらずに、こだわらずに、心の面も物も手放して身軽になろうかと!思っています。

プロフィール

「@ふろーらいと。 さん、これは、精神的にダメージがきますね!大丈夫ですか?!」
何シテル?   04/06 10:45
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:53:17
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 19:12:24
マツダ純正 NBロードスター純正キーレス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:22:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation