• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

K's走行会

K's走行会













K's sports ring

では珍しい貸切走行会に参加しました。

周りはみんな顔見知りなので

和やかな走行会で

こういうのもアリですわ♪


今回はスカイラインでの初走行会で

(軽に比べ)サイズとパワーの大きさに

不安を感じてましたが

意外と普通に乗れました。

大きい車には、それに見合った

制動力がちゃんとあるんですね(笑)

あと壊れなくてよかった…


走行会のあとはタイヤ入れ替え。

最近ゲットしたメッキチックなホイールに

履いてたレヴスペックを履かせて

取り付けようとしたら

キャリパーが当たって入りませんでした(笑)

はじめにチェックするべきでした…

仕方ないので、元のホイールに戻しましたが

手組みは、やっぱり骨が折れます…

誰かチェンジャーください(笑)


話は変わりますが

走行距離15万km超の車なので

いろいろガタきてます。

例えば、MTオイルのドレインボルト

緩みません(笑)

試行錯誤した結果

ボルトはなめる寸前。
(塑性変形しています…)

このままじゃオイル交換できませんorz

何かいい方法ないですかね~??



今日はもちろんグリップの

走行でしたが

週末にはジムカーナ場での走行会があるので

初ドリです♪

楽しみだぁ~

壊れませんように…
Posted at 2007/11/29 01:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

微フレッシュ!

32が届いてから

初の週末

でした。

予定としては

エンジン、ミッション、デフ

オイル交換でしたが

ミッションとデフは

どこの銘柄にするか

迷っていたので

後日にし

今回は

エンジンオイルを

RED LINEの10W40

にしました。

エレメントも交換したため

4.2Lもエンジン内に飲み込まれていきました(笑)

アルトとは違い

エレメントにはエンジンルームから

手が入りますが

エレメント分のすき間しかなく

手で取ろうとしても

なかなか取れません…

手にアツアツのオイルがかかりながら

苦戦してなんとか摘出。

アルトの方が簡単かも(笑)

後はボロボロのFバンパーとレインホースを

取り合えず持ち上げ

あとは、割れてないウインカーが

届くのを待ちます。


せっかく微フレッシュしたのに

その晩、レストランの駐車場で

Fバンパーを

パリッ

とやっちゃいました(泣)

ノーズの長さにも慣れないと。


だんだん32のことが分かって

きました~♪


Posted at 2007/11/19 21:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

07' 11月14日

07' 11月14日












本日、07' 11月14日

たすと


7+11+14=32


そうです!


今日は

サンニーの日

なんです!(笑)
(消してサ○ーではありません!)


そしてその今日

R32 スカイラインに箱替えしましたよ~


実は友人の車だったんですが


半ば強引に

買い取り自分の下へ…


車高調デフ入りの


即ドリ仕様ですが


エクステリアに若干の難有り(笑)

最近のデジカメでは見えなくていいところまで
見えてしまうので、あえてのノンフラッシュでの
画像です(爆)


Posted at 2007/11/14 22:56:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

考え中…

次の車考え中です…

ドリ車といえば

シルビア

スカイライン

180SX

ローレル

86

チェイサー

マークⅡ

などなどいろいろありますが

現在お金の無い自分が買えそうなのは

上の3車種。

しかーし!

現在13シルビアと180SXは中古車価格が
上昇中ww
個人的にはローレルや14前期が好きなんですが

なかなかいいのが見つかりません…

そこで、お手ごろ価格になってきているのが

32スカイライン。

ドリフトに向いているとか向いていないとか

いろんな噂は聞きますが

あの直6サウンドはなかなかいいです。

ってな感じで探しております♪

Posted at 2007/11/10 00:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

アルトワークス…

アルトワークス…先日、アルトワークスを降りました。


まずは、アルトに2年間

ありがとうと言いたい!

それまでオイル交換しかできなかったド素人な自分を
四駆改FRができるまでに成長させてくれた。



そして、ワークスの情報交換やオフ会、サーキット走行
をしてくれた

皆さんに大変感謝しています


実はどうしても将来ドリコンに出たくて
いわゆるドリ車に乗り換える
ことにしました。
まだ決まってませんが(笑)

しか~し!!

ワークスを降りても
ワークスを否定したわけではありませんよ!
やっぱ


ワークスは素敵

な車だと思います。
あんなに熱い車を作れるのも
スズキだからこそ!

今はshogo-spiritさんが可愛がってくれています♪


っていうことで、皆さん

これからもよろしくお願いします☆


Posted at 2007/11/03 21:32:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インプのインダクションホース交換完了…
なかなかのハードワーク。
純正ホースはタービンと繋ぎ目ので裂けてた!
変えたらアイドリング安定!
パワーも復活!!」
何シテル?   01/11 16:57
目標は… 1、参考にされるようなかっこいい車にすること。 2、大会で入賞すること。 3、自走で帰ること(笑) お気軽にお友達招待してください♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
111213 14151617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤを柔らかくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 08:25:02
SEIWA K337 マルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 20:24:41
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 04:59:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
通勤車兼ファミリーカーとしてBPレガシィから乗り換えました。 この車を選んだ理由は、 1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コンセプトは走れるかっこいいインプレッサ^^ 見た目だけじゃなく、 大会でも入賞できる ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
1年前に購入したカワサキKDX。 昔からのモトクロスがすきでいつか欲しいと思ってました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
優しい先輩が私の金欠っぷりに 快く譲ってくださった一台(笑) MTブローしてますがその ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation