• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちゃーん☆の"パンダ" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

SI-DRIVEをオート化するユニット 確認用LED トミカ WRX覆面パトカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
IMPREZA-NET製
SI-DRIVE をオート化するユニットの取り付けして動作確認用LEDをステアリングコラム上に付けていました。
なんとなく後付け感があったので変更します。
こちらはトミカWRX覆面パトカーです。
2
WRX覆面パトカーは圏央道の埼玉方面で活躍しているので気をつけてください(;´Д`)
3
トミカの裏面のカシメをドリルで揉んで
3枚おろしです🐟
4
内装も再現されてます。
エアコンパネルの形状から前期のようです。
5
パトライトを裏面から。
6
パトライトを外しました。
7
LEDは5mmだったので穴を拡大しました。
8
SI-DRIVE をオート化するユニットのLEDは
三角ベース仕様ですので
干渉するところをカットしました。
9
内装の加工ができたのでシャーシーと
ボディ LEDを組み立てました。
10
取り付け場所はLUFI X1の手前にしました。
11
動作確認用LED点灯です。
12
覆面パトカートミカはヤフオクとかフリマアプリで格安なのでタッチペンとかで自分のボディ色と同じにしても面白いと思います(^^)

セキュリティの威嚇LEDとかにも使えそうです💡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後部座席用のフットライトを横向きに取り付け

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度:

コンソールボックス裏からイルミ電源取り出し

難易度:

ドアミラーウインカー交換 デイライト配線

難易度:

パドルシフト信号線の取り出し

難易度: ★★

ブレーキインジケーターのLED変更&スイッチ削除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonchan32r 深夜の出発お疲れ様でした😀無事ついてよかったです。とんかつおいしかったですか🐖」
何シテル?   09/29 21:12
かちゃーん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用ディミングターンシグナルキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 00:19:03
群馬でレトロ自販機巡りの旅① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:34:33
BBS BBS LM リペア 裏組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:52:27

愛車一覧

スバル WRX S4 パンダ (スバル WRX S4)
WRX S4 GT-Sです。 スバル認定UCarで2017年11月登録 11765kmで ...
ダイハツ タント タンタン (ダイハツ タント)
嫁さんの愛車 ダイハツ・タントXターボ“SAⅢ”です。 ほとんどノーマルですがちょこち ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 15年前に一度BNR32乗ってて手放して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31 フェアレディZ 後期 2シーター 300ZR 純正5速 レカロバージョン モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation