• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh no! kazuyaの愛車 [三菱 GTO]

GTO 見附プチオフ

投稿日 : 2014年08月21日
1
2014年8月14日木曜 午後6時半頃

東京のGTO乗りであるKURENAI♪紅♪(へきる)さんが石川からの帰りに新潟経由ついでのプチオフです。

このGTOは平成3年式でエアロクラフトKAZEのデモカー。

 GTO-KURENAI ~紅~ 

という名前が付いており、東京オートサロン2008に出展された。
2
ガルウィングで前後ブリスターフェンダー。

この写真では分からないけど、ボディや小物類ほとんどに七色フレーク塗装が施されている。

テールが跳ね上がったトランクはアメリカから輸入したトランクスポイラー(カバー)を装着している。
3
SAMURAIマフラー

このクルマで一番インパクトのあるマフラー。
元はZEESのマフラーを改造したもの。

目立つマフラーのため、よくライダーに追いかけられるらしい。

こんなマフラーだけど思ったより煩くないかな。
4
ダッジ・ステルス(GTOの姉妹車)のピラー

GTOの純正ピラーは2種類あるけど、コチラは形状が大きく違う。
あまりGTOを見たことがない人だと気が付かないかもね。
5
BBS LMのアルミホイール

R35GT-Rサイズで20インチ(前9.5J・後10.5J)
タイヤは前後共に255/35R20

その昔、BBSの18インチアルミ(ロックナット非装着)を履いていたけど盗難に遭ってしまった。
近所でBBSを狙った盗難が多発していたらしい。


写真では見にくいけど、フロントはapレーシングの6podブレーキキャリパー装着。
オプション設定にあったというレア物。
6
車内の様子

車内も所々赤になっている。
異型ステアリングに追加メーターが並ぶ。
280km/hフルスケで総走行距離は13万km。

ナビもあるけど古いタイプ。
7
エンジンルーム

コチラも赤と金に塗装されている。
タービンとかも変わっていて400psぐらいは出る。

ちなみにヘッドライトも七色フレークになっている。
8
らーめん 勝(まさる)今町店

中華そば(大盛)

見附(今町)の国道8号沿いにある燕三条系ラーメンのお店です。
コチラに来た際はぜひどうぞ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40代突入で中年の仲間入り? http://cvw.jp/b/269753/45867828/
何シテル?   02/12 21:12
はじめまして。 元GTOツインターボ乗り、現在はR34スカイラインに乗っているカズヤと申します。 ドライブや旅行が好きなので、日本各地を巡っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My GTO プロモーションビデオ? 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:35:41
 
北海道の旅 
カテゴリ:車載動画集
2017/07/15 17:30:48
 
ドラぷら 
カテゴリ:道路交通情報
2010/08/08 20:55:41
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4台目の愛車は再びスカイラインになりました。 2001年式6月登録の後期型25GTター ...
三菱 GTO 三菱 GTO
3台目となったのは、小学生の時にSFC「ゼロヨンチャンプRR」で車名を知って、中学の頃か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33が事故って次に買ったのが、大宮にある激安中古車屋にて18万円で136,000km・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自分の車となったのは小学生の頃から好きなスカイラインでした。 本当は33より3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation