• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自分でなんとかせねば(父&Jr)の"レビン" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

内部を洗浄してみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらは、エンジン内部。油温計を着けていた時に、140〜150℃になるな〜と。その時のスラッジでしょうか?
オイル交換後、フィルター交換。
フラッシングをして再度フィルター交換。
洗浄剤を投入します。
2
先ずは、オイル交換。
交換前にゲージで消費の確認。ゲージの半分程になっていました。500ccの消費。

廃油してフィルターとオイルを交換します。
前回(2022.4/29 233,200km)から2,398kmです。艶あり、粘度あり。
3
ダイソーの水差し。
オイルパンの排出できない分を吸いだしたくて、使ってみました。
500cc以上吸いだせて、びっくり!
4
中のチューブはカットしたら、スポイトしやすくなりました。
5
6
モリグリーンのフラッシング剤を投入。
10分のアイドリング後(走行不可)、廃油。
そして、再度フィルターを交換します。
フィルター内部の汚れを洗浄剤で溶かさず効果を上げるためです。
(ちょっと勿体ないので灯油で洗って再利用しようかな➰?)
7
左から、2,398km使用したオイル。
中が、フラッシングしたオイル。
その次が?休憩時のコーヒーでした(^-^)

フラッシング後のオイルは、オイルフィルター(エレメント)も交換していましたし、オイルパンの底のオイルもかなり排出していたので、洗浄された内部の汚れと思います。
8
リスローン RP-34102
500ccの半分、250ccを投入してみます。
出光の鉱物油5w-30 SP GF-6 3.3L入りました。いつもより600cc多く入りました。

150km走行後に、残りのリスローンを投入し、150km走行後、ワコーズのe-クリーンブラスを投入予定。
9
10
100km程走行後のエンジン内部
同じアングルで撮れないのですが、スラッジはまだ残っています。
若干、落ちたかな?程度です。
継続して検証してみます。
11
100km程走行後のエンジン内部
昔、e-クリーンプラスを使用して経過観察したことがあります。
スラッジの形が日本のようだったので、少しずつ落ちていくのが楽しかったです。
12
100km程走行後のエンジン内部
13
100km程走行後のエンジン内部
14
100km程走行後のエンジン内部、
タペットカバーをめくって見てみようかな~?
15
試走の感想は、めちゃくちゃ良い!
トルクフルでピックアップも鋭くなりました。
フラッシングは良くないとも聞きますが、レベルゲージのオイルが、どこか判らない程きれいになるのは嬉しいものです。
odo:235,598km
最後まで見ていただいてありがとうございました。
追記:オイルエレメント交換のオイルがエキマニやフロントパイプにかかって煙モクモク(*_*)
何か良い方法はないものでしょうか!
移設かな〰️(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

番外編~カロバン製作の手伝い4

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンスワップ

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

フィラーキャップ ガスケット交換

難易度:

夜間

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月10日 10:11
2000キロ台と、こまめにオイル交換されていてすばらしいですね。愛車はエンジンスラッジが少なくて喜んでいることと思います。
良質の化学合成油は洗浄作用が高く配合されているので、頻繁に交換しているだけで、エンジンスラッジがたまりづらいように思います。具体的にはエンジンヘッドのオイルキャップを開けてカムを覗き込んでみれば推察がつくと思います。それで私は、最近フラッシングをしなくなりました。
コメントへの返答
2023年5月10日 13:12
メンテの基本の、オイル交換が一年経過していましたのと、汚れ具合でフラッシングを行いました。

永年の汚れのリセットも合わせてフラッシングです。
フラッシングで、調子が悪くなるとも聞くので、今回は良い方向に転じました。

良いオイルを早目にと思うのですが、なかなか難しいですね~。
フィルターは、アストロの安い物を毎交換です。

プロフィール

「@ニャンコせんせい
可愛いにゃんこちゃんの寝顔☺
👍」
何シテル?   12/10 02:23
自分でなんとかせねばです。AE101レビン、パジェロV46WG、R56ミニクーパーに乗ってます!よろしくお願いします。 息子と整備をしながら楽しんでいます(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓位置の初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:06:06
シフトレバーのフニャフニャ感を改善しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 15:58:59
アウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 05:10:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
新車から29年(H6年~)、23万km乗っているAE101レビンGT-APEXです(^- ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
仕事などで普段工具などを載せている車輌です。 ・ルーフキャリアを着けています。(購入時か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
25万kmを越えました。 11/6画像更新 (スペアタイヤカバーに篠塚建次郎さんのサイン ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に、乗っていました。 仲間と共に整備。ポート/面研、いろいろ楽しんでいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation