• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年06月01日

月日は百代の過客にしてうんたらかんたら......

月日は百代の過客にしてうんたらかんたら...... つい最近メインの愛車を入れ替えたのですが、この新しい愛車の購入費用に充てるため、満タンになった貯金箱を開封することにしました。

alt


満タンにすると「30万円」が貯まるという缶型の貯金箱です。
今回の開封で2度目になるのですが、振り返ってみると前回の開封は2017年の1月でしたので、そこから3年ちょっとの期間が今回はかかったということになります。

前回から約1年半ぶりのブログ投稿で、内容も同じ貯金箱開封の儀....

https://minkara.carview.co.jp/userid/2698510/blog/42375426/

2回続けてまったくクルマに関係しない内容(愛車の購入費用だからちょっとは関係あるか)で申し訳ありません!

alt


前回はキッチンスケールを使って計測不能でしたので、今回は学習して体重計を使って重さを計測してみました。結果は5.2kg。

頭の回転が早い人なら500円玉硬貨1枚の重さをもとに大体の金額を言い当てられるかとは思いますが、私は計算が大の苦手なので気にせず開封を始めようと思います。

alt


開封に使用したのはニッパー(^◇^;)...

前回の開封時に使用したボロい缶切りは開封後に廃棄してしまったので、我が家には缶切りが無かったのです..。つまり3年以上も「缶切り」を使用する機会がまったく無かったということなんですね。 

100円ショップに行って買うのも面倒だったので手持ちのニッパーで代用することにしました^_^

alt


一見ペラペラの上蓋のように思えたのですが、実際に開けようとしてみたら結構カタイ。切り口もギザギザで、ちょっと油断すると血塗れになりそうで怖いですね。

alt


こんなご時世なので、数える前に洗浄します。

alt


やっぱり硬貨って汚いんですねー。洗浄水が黄色っぽい色になってしまいました(^◇^;)

alt


ザルにあげてざっくり水気を取った後、タオルで拭き取りながら数え上げを開始します。

alt


1山は10枚なので5,000円。この10山で50,000円になります。
前回の記録「333,000円」を抜ければ! とは思うもののやはりドキドキします。

alt


ザル1杯分を計測し終えた時点で「185,000円」。ちょっと期待ができそうです!

alt


30万円になったところで硬貨の残りはこれぐらい。ちょっと心細くなってきましたが...

alt


なんとかカウント終了。なぜか1枚だけ1円玉が....(^◇^;)

alt


結果はこの通り! 目標としていた35万円をクリアすることができました!!
(でも愛車代には全く足りてナイ... )

alt


数え終わった硬貨は銀行に行って入金してきます。 
今日から始めるための新しい貯金箱も用意しました。今回はブラックで攻めたいと思います(特に深い意味はありませんけど)。

今日覚えたこと:
銀行の窓口にて50枚を超える硬貨を入金する際には手数料がかかるとのこと。
500枚までは550円、500〜1,000枚までは1,100円とのことで、今回は700枚ちょっとでしたので1,100円の手数料をお支払いすることに😭

3年前には手数料を取られなかったので、こんなところにも時の流れを感じてしまいました。

また3年後には手数料も値上がりして5,000円くらいになっちゃうかも。

というか実際のトコロ、そのころには銀行の実店舗もガタ減りして、通常の手続きはほぼオンラインに移行し、高齢者・イレギュラー取引向けのパーソンサービスは残るものの、えらい高い手数料がかかるようになってるだろうしね。

私のささやかな楽しみであるコイン貯金を続けられるよう、はよパワフル入金にも対応できる万能ATMを開発&設置してもらってコストも適正化して欲しいと思いました。

オシマイ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/01 12:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年6月1日 20:40
こんばんは、私も3月に車用500円貯金が娘の引っ越し費用に化けてしまいました(-_-;)
新しい箱も気に成りますが、500円硬貨の入金は手間がかかりますが
ATMでやったら手数料取られませんでした。
コメントへの返答
2020年6月1日 21:27
こんばんわ〜

>ATMでやったら手数料取られませんでした。

手数料を支払った後に窓口の方から教えてもらいました。「次回からATMでご入金すれば手数料はかかりませんよ。1度に投入できるのは50枚ま
でですけど...」

先に教えてください..って感じでした(^◇^;)

チャリを買ったのがバレたので私は給付金を巻き上げられましたよ!


プロフィール

「キミが欲しい...」
何シテル?   03/01 15:18
kamerinと申します。 少しずつの投稿になりますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 Aluminum Subframe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:09:00
飛び石傷のタッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 21:58:03
秘伝! タッチアップのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:20:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2020年からシャランに乗っています。 単に家族が増えたからという受動的な理由で買い換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
遠隔地での登山のために購入したマウンテンエクスプレスです。 高速道路での移動でもストレ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売された時からとにかく「欲しい!」と思ったバイクです。舗装路じゃない荒れた道を駆け抜け ...
フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
記念すべき、初めて所有したBEVです^^ 良かった点は沢山ありますが、いま一つな点も同 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation