• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ中の愛車 [ヤマハ セロー225W]

整備手帳

作業日:2019年10月13日

シフターとスプロケのオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先の尖った千枚通などを使って古いオイルシールを外します。スプロケの方は割と簡単に外せますが、シフターの方はなかなか外れません。あの手のこの手で色々頑張るとそのうち外れます。
2
シフターの方はチェンジ
ペダルを外しておきます。
3
スプロケの方はチェーンとスプロケ外しておきます。チェーン外したついでにチェーンのメンテしとくと一石二鳥です。私のセローはシールレスチェーンにしてあるので灯油洗浄してオイル漬けしときました。
4
新品のオイルシールです。ヤマハのパーツ検索とモノタロウで注文できます。
5
オイルシールの打ち込みは適当なソケットレンチ使って打ち込みました。
6
スプロケの方も適当なソケットレンチ使って打ち込みです。持ってて良かった大きいサイズ(^^)
7
完成です。シフターとチェーン、スプロケを取り付けて完了です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れの修理 上

難易度:

セロー225にキックスタートをお迎えしたい時のための覚え書き

難易度: ★★

キャブレターオーバーフロー修理

難易度:

季節が君だけを変える

難易度:

こないだのキャンプツーリングで得た苦悩を思い出して、、

難易度:

シリンダーベースガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ピカ中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SJ30 5速のシェィクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 06:54:04
フレーム、リヤサス取り付け部の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 20:07:21
キャリアとテールランプ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 20:08:07

愛車一覧

ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
通勤快速
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
大きいバイク
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
買い物用
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
スペアバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation