• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

読書の秋(25秒で爆睡)。。(*'▽')



20代の頃は、まだ楽しさが勝り天気を気にせずにバイクに乗っていた様な気がします。(*_*)
勿論、記憶は美化(とういうか良い部分だけ記憶)されるので故障やトラブルも多々あったと思う。

ある年、石田氏(今もツー友♪)とイキナリ「九州へ行こう!」となりツーリング計画を立てました。
(馬鹿ですね~10代の子でもあるまいし・・)
兎に角、プラン・構想の計画作りから楽しかった事しか覚えていないです。((´∀`))ケラケラ

当時、まだネットが普及してた?かどうかも分からない80年代中~後期、
地図を広げ糸を添えて距離算出し、
大まかな1日の走行距離や宿泊予定地を決めるだけという・・・今考えると大胆な(笑)。
ナビも普及しておらず、グー○ルMAP的なものも無く道路情報も知らず調べず(^^)。
まー♪ 通行止めとかでコース変わったりしてもトラブルにもならないんですけどね。

なんせ、今現在も続いている年に1度のGWツーリングもつい最近までは宿予約をした事が粗ありませんでしたから。
ある年、GWに国体が絡んで宿が取れず、探しまくりローラー作戦中の1件で80代位の宿のおばーちゃんが・・・
ば:「今の若い人は皆"こ~やって"予約するんじゃないの?」
と、スマホを操作する仕草(笑)。。。。。
全員ガラケーという始末で苦笑い。(一応今はスマホです オホホ)

話がトビましたが、
①・体力続くまでトニカク走る。
②・ガソリン無くなったら入れる。
③・腹が減ったら飯食べる。
④・ニコチン補給とボーコー状況はバイクなので何処でも可!

い~かげん(爆)です。 ユキアタリバッタリ♪

当時の3ケタ道路の落石事件、工事のおっちゃんのパンクちゃうんか?だまし事件。
湯布院で飛び込んだ宿(連日飛込)で、素泊まりOKだけど飯はないよ~と言われて宿泊。
でも翌朝、宿の家族の子供たちと一緒に家飯を食べさせて頂いたり。
コケかけ事件、緊急修理で道端で工具広げて修理事件、道が楽しすぎて行き過ぎ多数。
道間違えたら、、まーええか!って感じでした。


このロングツーリングの出だしは最悪の大雨でした。(+_+)
バカなので、中止や延期という選択肢は無く、携帯電話もなかった(よく考えれば固定電話はあった)
前夜から雨とカミナリが続いていたのですが、楽しくて・嬉しくて集合場所に集まる事しか頭になかったのでしょうね。

ヘルメットもカッパも関係なく中身びっしゃびしゃ、走るハシル延々と西へ西へ。
まだ暗い時間帯から走り出し、明るくなって広島に入ってもずーーーっと八代亜紀。
パンツまで濡れてても、完全に染込むともう気にならないですね~。もうカイカン?

えんえん走り、山口辺りでようやく晴れ間が出始めて、九州に入ると服もすべて乾きww。

朝から快晴のツーリングやドライブは勿論最高なんです。
でも、こう云うときの風の気持ちよさって至上の喜びで、これを上回ることは中々無いです。
今でも。(''◇'')



年もとり、近年はGW等の連休でも天気予報の情報優先で「降雨確立低いタイミング」を優先設定。
「降雨確立の低い目的地」の数コース設定&選択。
大人なら当たり前田のクラッカー(もうええって)、の事前防衛と言いますか、自己防衛設定ですよね。
御蔭で近年、突然雨以外はバイクツーリングでも雨に遭遇していません。
(生意気になったもんだ"(-""-)")

セブンに至っては、幌出し面倒、湿気大敵、タイヤ危ない、有事危険性高い。
他の要因で仕方ない時以外、ホボ雨天走行していません。
車の事や後の面倒、危険性回避など当然で勿論それで良いと思っています。( ´ー`)y-~~


この週末、全国的な雨。私の住んでいる地域も雨。


足車で買い物、それ以外は家でゴロゴロ。。。。トドになり。
よ~し!茨木のバイク屋行って今日こそ●▲■★だ!

ちょっとその前に嫁はんと投票に行って、、、、、
投票所往復で 足ビショビショ になり不快感。(>_<)

で、また家でゴロゴロ。。。。オットセイになり。

壊れてるセブンのホーンでも直せばいいのに、、何もせずこの週末も終わりです。
年齢とか関係なく(笑)、ヤル気の問題ですな。



明日,近畿地方の通勤時間は台風通過ラシイです。

来週末の秋晴れを期待して(*^^*)仕事をがんばるぞ~!!!

以上、雨でネタ無くどーでもよい話でした~。









↑さびしいので写真だけ(勿論今日では無いですよ)(笑)
m(_ _)m
Posted at 2017/10/22 19:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遍歴や思い出 | 日記

プロフィール

「夏始め 懸念は何処に 大合唱🎶」
何シテル?   07/27 07:43
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation