• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転のブログ一覧

2017年12月08日 イイね!

貸切り。青山高原道路と冬の空

貸切り。青山高原道路と冬の空
先週日曜日(12月3日)のソロツー日記です。 (今頃かっ!)

土曜日、中村良夫さんのご命日でUPしたブログ。
ついつい、流れとノリで青山高原へ行ってみよう!
などと・・・。

すると、直後に翌日の日曜・昼に「肉パーをすんべぇ」とお誘いが。
げっ(;゚Д゚)・・・・(*_*)・・・・(-。-)y-゜゜゜


( ̄▽ ̄;) ぱぱっと青山行って帰ってきてお昼迄に笹山向かえば ええやん!



ダイジョウブ 大丈夫。 はっはっは!




朝5時のめざまし、、寒い、、、もうちょっとzzzzz
はっ!( ̄□ ̄|||) うっかり二度寝。
ばたばたと準備して出発です。





(>_<)あちゃーすっかり明けちゃった。。

せっかくなので、全下道でのルートです。
国道307号~163号~422号~165号。

スタート遅れたので、カフェ・セブンはザンネンのパスです。(;´Д`)

163号沿いローソンで、トイレと一服の休憩。









雲ひとつありません。
寒いですね~、アホですね~♪

ばんばん軽快に進み、
165号沿いのファミマで、またトイレと一服休憩。



ここを目指します。(山のてっぺん辺り)



画素数落としてますが、拡大で。



しかし、165号は殆ど車がいません。
冬季となるとこんなものなのでしょうか?
何れにしてもラッキー感♪
気持ち良いペースで走れます。




ブーンと走って高原道路へ。
ここも貸切り!!
日曜日??多分? 間違えてないはず・・多分(笑)。

紅葉も混じった冬の並木と気持ちの良い道を駆け上ります。(*^-^*)

先ほどまで微かに見えていた風車。



いきなりバーン!
(以下、写真のみなので流してください)









最近出たがり(^^)!


撮影していても誰も通りません(笑)。
しかし・・・さむい・・・山の上・・ぴゅ~。











それにしても良い天気です。
雨続きだった10月のリベンジですね~。







麓で買ってきた缶コーヒを・・・・ぬるっ!!
( ´ー`)y-~~
半分ほど飲むと・・・・冷たっ!!







向こうの方は東側で津市の市街地です。
その向こうに見えるのが伊勢湾ですね。







バイクで何度も来ましたが、、、雲無しは初めてかも。
(*''▽'')





いかん!
ぼーっとしてたら10時過ぎとるがな。

さあ帰りは、名阪国道と西名阪をバーンと帰りましょう!

走って走って休憩もせずに・・・あれ?意外と距離ある感が。。
ん? ん? 11時回ったけど、、あれ?まだ月ヶ瀬辺り。。ヤバイ。


とりあえず、奈良をまだ抜けられないので○○パーキングで電話しよう!
高台にある小さなPに寄ります。



おっ! CB1100
S氏が購入検討で迷っている正にこのカラーぢゃないですか!
オーナーさんへ頼んでパシャリ!
で、どうだとばかりにLINEで送る。
ふっふっふ、いつもお世話になっているので、これくらい(笑)・・
(@ ̄□ ̄@;)!!

忘れてた!電話デンワ。(この時点で11:30)
こわいおじ様①「なんしとんのやワレー」
こわいおじ様②「あ~っ?未だ奈良~?」
転「すいやせ~ん、OUTです ( ノД`)シクシク… 」

と、落ち着いたらお腹がぐぅ~。
簡素なスペースの客のいない昭和風なレストラン(食堂)で昼食。





あれ、結構展望いいですね! ここでも貸切り。
んでもって、一番安いのセレクトで。



あれ、結構うまい(笑)し、これも昭和風で質素な味付けでgood。


飯も食ったし、慌てて出発の必要ないしで((´∀`*))。



殆ど車が立ち寄らないこのパーキングで暫し ボーっと (^。^)y-.。o○



すると、小さい男の子を連れたお若いママさんがやってくる。
セウンを覗き込んで、子供にほら~と話しかけながら。

なんとなく、お二人のみ?の様でした。




「写真いいですか?」

「ええ、どうぞ!」












すみません。
僕が撮りました(爆)



黄色は好きじゃないですが、、、
黄色の車は時に”らっきー”を運んでくる。
(虫も寄ってくる)(笑)

僕の車はシブくもカッコ良くもない。
マイ・バーキンの役目はこれかな~って思ってます。^^

ライトな感じで世間の皆様にスーパーセブン(系)を認知いただければと。


しかし、、、いい所発見しちゃった♪
ここのパーキングにハマリそうです。うふふ。

セブンタノシス♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡





ママサン ケッコウ ストライク (''♡◇♡'')
Posted at 2017/12/08 07:59:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ソロでセブン | 日記

プロフィール

「夏始め 懸念は何処に 大合唱🎶」
何シテル?   07/27 07:43
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation