
希望としては先週末の引取りでしたが、24日はゴールドオートは七面鳥を焼くのでお休み。
(嘘です^^定休日♪)
23日の時点では、被せで塗ってもらった樹脂性の防錆膜が乾かないとの事。
私の目論みとしては、24日と月末の31日を走破し、12月の皆勤賞!!(笑)
ちょっと残念です^^。
止むを得ず、、、昨日会社サボってセブンの引き取り行ってきました。
乾かなかったのはココです。↓
たくやさんが教えてくれたパーキンの難所その1。
(初年度の保険証書には”パ”ーキンと書かれ大慌てしましたケド!)
ステアリング・ラックの台座下の「なんちゃって溶接部」の補強です。
やっと出来ました!
今年、HARPYさんの”外れちゃった”事件簿を見て要約ビビリ始めた私は、ブラケット補強かリブ板ピースの溶接で思案していました。
結局、近所に(安心して)車を持ち込める溶接屋さんの知り合いが居ない事と、ブラケットはどうでも作れますがフレーム側に穴開けしたく無いしで・・・・。
姿当てで溶接して貰いました!
(仕事の癖でその発想はありませんでした(笑)ナルホド~! リブ方式では無くて)
私にとっては遺言になってしまった”左古のおっちゃん”の一言。
「はっ・はよっ・変えたほうがええで」のブレーキホース。
ひび割れたホースのメッシュ化、ようやく実施できました。
バイク用しか知らない私は、メッシュのその上に被覆のある物があるとは!!
勉強になりますね♪
カギ屋さんやgekkouさんに言わせれば(笑)そんなものソコイラへんで買うてきて自分で交換しろ~!
なんですけどね~。。。。
やっぱり車はコワイですしね。(過去状況不明ですし・・・)
戻せなくなったらバイクの様に手軽にはいきませんしね。
ついでに、原チャリ・レベルだったフィルターと尿路結石な前後のホースも交換して貰いました。
他、燃料取り回し周辺修正、BCペダルのリンク新調・BOX新作、各種グリスUP、OIL&フィルター交換。等々。
・・・・・・・・・・・・やばい。
また、嫁はんとの死闘が始まる。。。。
転「ココソコは安全面だから、安心して走るために・・・」
嫁「・ ・ ・ ・」
転「古くなってきた所は、今換えていけば暫くはまた新品で安心して・・・・」
嫁「そもそも、なんでそんな古い車に乗る必要がある?」
転「・ ・ ・ ・」
あかん!
嫁はんの”そもそも論”が始まる。。。もう敵わない
とりあえず、支払いは終えて自宅格闘でボッコボコにされる所存でゴザイマス。はい。
(今現在、まだ金額言うてない・・)((´∀`*))ヶラヶラ
ペダルやらなんやら沢山イジったので、近所の試走やらお昼一緒させて頂いたり。
ぺちゃくちゃ含めてココではついつい長居してしまいます。(笑)
社長から大分良くなったで! と安心のお言葉を頂くも、 ちょっとこれは×と指摘された箇所。
至急に対策考えていかねば! ですが、それはまた経過は来年のブログで。
”フレーザー屋さん”なのに、なんやかんやで本当に有り難いお店と人々です。(*^-^*)
がーしかし、来る度にフレーザーの仕上がりの良さを説かれてしまいます(笑)。
フレーザーの改善・開発に大きく貢献しているからの自信を垣間見れます。
そんな社長から、「でもこのバーキンは程度の良い車やで!」 と。(''◇'')
ふと、思い出した 2年半前の電気系修理の時、左古のおっちゃんも、
「こっ・こっ・この車 モノはええと思うで!」(^▽^;)
スーパーセブン系では、マイナー種の少数派かもしれませんが(笑)私はコレがLOVEです!
(*^^)v
で、気を良くした私は、少し遠回りして帰ることに。( ´ー`)y-~~
で、一応給油せねばと。
まー別のところでも良かったのですが。
一応・・一番近いのでシカタナク(笑)。 (完結編書いちゃったし♪)
いつも反対車線から入所するので、カッチンカッチンしてる時点で視線を感じます。
ナント!!今日は同伴× → お迎え付きです。
お「お久しぶりですね!」
転「うん!前科×→ 前回夏くらいやったかな♪」
お「Facebookでしたっけ?ブログの?」
(転:ぎょ!覚えてる~^^)
転:ピッ/カシャン/スチャ/ガゴガゴ/ずごごごご とかやりながら(以前より冷静)
転「あ~、写真を載せたいって言ってたやつ? みんカラってヤツやけど」
お:メモり始めつつ、検索ワードを尋ねてくる。
転:たまたまカードを直す財布にあった私の”みんカラ名刺”を見せて、「この字で・・・」
お「わ~下さい!この名刺」
転「う~ん・・・。ええよ、どうぞ^^」
(本心:マズイぞ、エロねた見られて きゃ~やっぱりヘンタイ! ってならんか)
転:じゃじゃ、じゃー 撮らせてよ! ねっ ね ね~ ええやん」(;゚Д゚)
(最悪の地に落ちたおやじである・・・・)
転:カシャ!
・・・・ガードはカタカッタ(笑)
帰り、店長的なおっさんも出てきておネイはんと一緒に手を振られてしまった。。。。
間違いなく、カモ です。( ノД`)シクシク…
いっか~ん!
遊んでたら、もう14時過ぎてるし。
日の入りが16時台な季節、急がねば!
セブン♪イトシス ソシテ タノシス(。・ω・。)ノ♡
PS:来年もガンバリますが、オソラクおねいはんのガードはカタイ!
ちぇっ つまんね! と思った方の為に。
先日の仕事の忘年会で○○農場。
きたないオッサン無しの生データ欲しい方はこちらまで!
↓ ↓ ↓
【農場】
因みに、短い着物の先は 生足 です。
オジサン ニハ メノ ドクデス ハナジブー