• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

どちらかと言うと

どちらかと言うと1971年TV放送開始だそうなので、

生誕52年なのだそうですね。

小学校低学年、どっぷり浸かってました。



お小遣い等は無かったので、スナック菓子もカードも裕福な子のそれを指を加えて見てました(笑)。

自転車に発砲スチロールや段ボールで造ったカウルに電池+豆電球で光らせて・・





昔からウマシカなまま現在に至ります。




16歳、2台目のバイクは黄色いダンロップ・カラーのGR50でした。

85年位までは、純正カウル付きのバイクなんて存在しませんでしたから😀

当時では珍しく固定のカウル付きの一文字ハンドルでwお気に入りでした。




それから43年、イイ歳してカウル付きのバイクで乗り続けてたりします。






1ヶ月前位のみん友さんのブログに”紹介”がありまして、宣伝動画をチョット拝見。










上手く言えないのですが、流麗レース風でも無く、ハリウッド型嵌風でも無く。

バイク乗り始めた頃の”楽しいバイクの走らせ方”が印象に残りました。

融合CGなのは承知の上なんですけどね。


80年代の峠小僧達の自由奔放な走りを彷彿させられたり(^^♪
ムチャクチャトモイウw?

すっかり、何十年も座り乗りしかしてませんネ( ノД`) ......







もう10年以上、ひょっとすると20年位は行ってない気がします、映画館。

漸く時間が取れたので ヒサシブリ に♪




これを一緒に観てくれる友達は居ないので😁「ぼっち観賞」。


私世代の方が数人、館内に意外と若い方が多く カップルも居られました。


コ汚い初老オッサンが独りで特撮ヒーロー映画って(爆)










現在超絶、余韻に浸ってます。



どちらかと言うと ボンネットを開ける方が激恥ずかしい
(マイセブンね)
Posted at 2023/04/30 12:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | だらだらと・・独り言 | 日記
2023年04月15日 イイね!

サンマリノ_1994年5月1日

サンマリノ_1994年5月1日1990年代初頭はインテグラの屋根にカートを積んで、関西カートランド足繫く通ってました。

レースなんか無縁の「なんちゃって遊び」なんですけどね。


マンセルを真似たペイントのヘルメットに、[自家用]ステッカーを貼った車体で(笑)。
(因みにあの86が主人公の漫画より数年早かったんですよ!本当ですっw)

私はマンセルの喜怒哀楽のはっきりした感じが好きでした。


30年近く飾ったままの壁掛け。





一緒にカートしていた先輩が大のセナ・ファンで・・・・・。



それから、ぱったりとカート場には通わなくなりました。








現在、

もう1ヶ月以上、マイ・セブンが戻ってこない状況でして💦


折角なのでガレージの掃除やら片付けやらしていると。




1994年5月の追悼誌が数冊出てきました。ワスレテタ♪















1994年のイモラから29年も経つのですね。

あの今宮さんもお亡くなりになり久しいです。




生きて居られたら御年63歳。




少しはF1史が変わっていたのかもしれませんね。
Posted at 2023/04/15 11:30:55 | コメント(3) | かるす・おうとまとす | 日記

プロフィール

「夏始め 懸念は何処に 大合唱🎶」
何シテル?   07/27 07:43
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation