• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

憧れと夢

憧れと夢1975年に連載が始まった【バイブル1号】



衝撃と影響を受けた子供たちは現在、


大概の方は 初老のおじさん達ですよね。




スーパーな車は田舎には居ない、イベントは無いという事実。








N君のプラモデルに羨望の眼差しで食い入る少年でした。







漫画が進行する中で、色々な車が登場し いつしかゼッケン3のカレラRSRの極太感にスッカリ虜にされました。

(あくまでも漫画なんですけどね)




大人になって絶版の同じプラモデルを2個買っていたり。


でも35年以上押し入れの中w





小学校6年生の住む田舎町(当時は郡で、牛が道を往来)には珍しいのですが、
1台のマルーンのGノーズ付き S30 のオーナーが居られたのです。


そんな田舎町では滅多に見る事の出来ない程のワタナベに履かせた
極太のタイヤのムチムチど~ん!!





子供ながらに”別世界のもの”として羨望の眼差しで見つめていた少年でした。
(勉強しろよ!)
















翌1976年、中学1年生でM君に出会い、そして”F1?”を知りました。











学校の図書室では日本のF1に出逢ったり。
















M君の兄ちゃんの部屋にあったタミヤ1/12シリーズの1台に魅了されたのも
この頃でした。




312Tだった記憶ですが、時期的には312Bだったかもですね。


ソノヘンハアイマイ ミー












この翌年、1977年。



私のking of bible の【バイブル2号】が連載が始まりました。




毎週毎週足繁く通い 堂々と立ち読みしてましたね♪















当時の田舎ですから、情報も少なくて古い雑誌を貰ったり、






少し大きな街まで列車(電車では無い)で行ってポスターを探したり





そんな中学生でした。
(勉強しろよ!)




アルバイトで貯めたお金でヤットコサ買ったタミヤ1/12は、



蓮の 72D

これがとってもエロかったです(萌えルw)

その深堀りのホイールのタイヤを(M2かM3位)ナットで締め付ける時の
高揚感が忘れられない記憶です。
(今でも薄め液や接着剤の匂いはノスタルジックな気分になれます)
(勉強しろよ!)













78 は高校生の時に作りました(刺さルw)
(確かあとでsv01に改造した)
















1/12シリーズ、ウマシカな私は大人になってから買い揃えたり(笑)









30年位、押し入れにF1系シリーズが40箱くらい?在りますが

老眼が酷くなるばかりで 造る意欲が沸かない(笑)という昨今。

(このまま作らない気もする(^^♪)




















私、19歳~24歳位までマニュアル車だったのですが、

その頃までは全くお金が無くて、キッタない 6.5Jホイールが最大でしたね。

それが精いっぱいの極普通?ビンボウ カーライフでした。




ドチラかというと「浪費がないBIKE」が主流の44年でしたし。









憧れは憧れのまま。







「極太な世界は縁が無いまま終わるだろう」 と思っておりました。




















今年3月頃、

何気なく覗いた某オークション。

 ( ゚Д゚)オオ~




指が勝手に・・・・


ポチっ 


幾つになってもアホなんです(´;ω;`)ププッ
Posted at 2023/12/16 23:19:39 | コメント(0) | かるす・おうとまとす | 日記
2023年11月12日 イイね!

Sono un padre molesto sessuale (❁ ́◡'❁)

Sono un padre molesto sessuale (❁ ́◡'❁)結構昔からヤマモトさんという方には
何かと縁が深い。

ガクセイジダイヤラシゴトヤラナンヤラ



人生の節々で有難いm(._.)m出会いをしておりました。



思えば、
セブンに乗りなれたきっかけに、
タマタマ3人ものw ヤマモトさんに御世話になったものですから・・・(^ρ^)


グーゼン🤜🤛とは有り難くも面白い♪




そう、

近年では○タナベさんという名前の皆さんに御世話になる機会が多いのです。

玉子の白身で頭をピカピカに磨いてムキムキで強面のワ○ナベさん。

SRシリーズだけて5.5台をガレージ所有する変態バイカーのワタ○ベさん。

そして元セブン乗りのワタナ○さん( ´∀`)💚


しかも全員漢字が違うw




因みに、
高橋さんと鈴木さんはそんなに縁が無い。
佐藤さんと斎藤さんはまぁまぁある。






2年ほど前に、とある取り組みに関わる事となり、とある関東の地域にて仕事をする事となりました。

1年も過ぎたある時期から、
一人の女性と一緒にお仕事することになったのですが。。。

Watanabe さん。


第一印象は(*゜ロ゜)マジかという髪とデーハーな服装と色(笑)😁

根本、身なりや見た目で判別しないし、差別みたいなもんには昔から嫌悪・・・

なのではあるのですが、

仕事のお客さんの前とかでは ”やっぱり根本サラリーマン下僕”な私からすれば、

「堂々とした漢前なネェちゃんやなー」とは思ってました。(笑)



が、喋り出すと至って普通のお嬢さん。

しかも人懐っこい性格のよく喋る明る~いお人柄。

「私こー見えて」 が口癖で😊





私は自分からは寄っていかない性格なので、仕事絡み以外はお話しなかった様な?記憶です。


喫煙者特権ってありまして、何処でどんな仕事しても「喫煙者仲間」って出来ますよね皆さん☺️
(全然関係ない他人でも一時だけの人でも)


私もうん十年のルーティンなので、

ヤメラレナイ煙草🚬は未だ仕事中のオアシスです。


腰掛けてぷか~😃🚬💨と休憩していると、

彼女はゴイゴイすー とやって来て喋る事が増えました。

タワイノナ~イ話。


(ご本人は煙草は吸わないのにw)






イタリア人の旦那さんのお話。
(イタリアに女の子単身で渡るのも凄いっすワ)

何故この地に居るか。

ご両親、御父様が大手自動車メーカーの偉いお方だった事、早期退職されて悠々自適生活な事。

私よりもお父様がお若い事((T_T))。
ムスメホドハナレテルヤン(;´∀`)


私の嫁はんの名前を聞き出された時は、その才能たるや天性のモノを感じました
(;`・ω・) マジビビル

そのアッケラカンとした風で実は緻密で繊細で優しさに溢れた性格は、どんどん人の心をオープンに出来る才能のある人なのです。


わがままで、忙しくて、厄介で、時間に追われた仕事でしたが、

そんな楽しい一時もありました。





そんな仕事場でした。






先月、私は出張のこのプロジェクトの仕事を終了しました。

最後の日に、







ばくっ(;´゚д゚`)


ハグされて超ビビりました。


キャバクラのねぇちゃんにだってそんな事されたこと無い。

ムカシノスナックハフツウダッタカw






あれから1ヶ月。

年末のフライト予定日の連絡が来ました。

旦那さんの地元に飛び立ちます。






喫煙所のベンチで聞いた。

彼女の夢。

「帰国したらハニーと一緒に」

彼女逹のお店🍴🍝🎊🎉




約束をしました。





何年後になるのかワカリマセンが(笑)😁

栃木県に出来るであろう そのお店に 遊びに行きます❗

セブンで行きます🎵




もうソロソロ潮時かと感じていましたが、

あと数年、


セブン乗りで居る決意をした。

(と、いうか理由が出来た)

私なのでした😊







行ってらっしゃい👋😃

A piu' tardi!

Signor Ayane-san, (^o^)/)

si prenda cura di se stesso,

faccia del suo meglio,

si prenda cura della sua salute~



Vi auguriamo successo nei vostri sogni!

貴方の夢が叶います様に🤲
Posted at 2023/11/12 12:35:42 | コメント(0) | 個人的なお話 | 日記
2023年05月28日 イイね!

淡路国からやって来たワイヤーを素手で編める御人

淡路国からやって来たワイヤーを素手で編める御人昨年の12月にガレージに訪問させて頂き、

とてもお世話になったから御方から

「行きまっせ~」とご連絡が(笑)。




海を渡って来られるので、新名神のSAでお出迎えを🎵




27日は曇り気味でしたが、最近にしては湿気も無く、気温も平年並みでした。

この季節、直射日光が無ければ比較的 快適な感じがありますよね。

丹波エリアでは、割と道路も空いていて車も少な目でした。

トニカク バイカーが多かったですねー。

中には5~6台揃って手を振って下さるグループも
ウレシイカギリ♪




この日のコースは美しい展望も爽快な景色も

目的地には入っていなかったのですが、

両サイド緑の壁の中で駆け抜ける感じ、

渓谷に掛かる橋の付き抜ける様な道、

山中を駆けるKENT3台の響きが本当に楽しかったです。





COUNTRY HOUSE ~ 食事 ~ S基地へ





















































駄弁りもダベリ(笑)、3~4時間?

兎に角、寅年おじさん達の話ネタには限界が無いです。

ジャンル問わずに、知識・経験が深くてもう( ´∀` )オワラナイw

エロ話もソコまで行くと お縄頂戴な感じです。

そう、縄のお話(実演付)も深かった!



キリガナイノデ😁 ”明るい内”に解散となりました。

セブン楽しィス♪( ´ー`)ウフフ





おまけ



本当はタイトル画像をコレにしようと思っていたのですがイロイロ面倒くさいので
ハー ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
Posted at 2023/05/28 17:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン・ツーリング | 日記
2023年05月05日 イイね!

マイナスイオンとプラスイオン

マイナスイオンとプラスイオン昨日はお誘いを頂き、

【非】観光地を巡るルートにて。






新緑の季節(^^♪

和歌山県と奈良県は本当に魅力がたっぷりですね!























マイナスイオンですね~









癒されますw















GWハイキング?のご家族から「撮影許可依頼」




子供さんの一番人気はオレンジストライプ入りの

爽快ブルーのケータハムでした♪






流れ解散、帰路に針Pへ。



この日唯一の激込みと渋滞(退場混)でした。









朝から7回目(約?)のトイレでまた休憩(笑)。


お!!( ゚Д゚)シンガタカ?



サマージャンボ?グリーンジャンボ?ツルタジャンボ?





車検上がりでw 異音が増えました(`・ω・´)ナンデ?



諸事情2ヶ月半ぶりのドライブでした。




矢張りセブンは楽しス♪( ´ー`)




あっ、セブンライフ9年目に入りましたv
Posted at 2023/05/05 13:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 魅惑の地♪ | 日記
2023年04月30日 イイね!

どちらかと言うと

どちらかと言うと1971年TV放送開始だそうなので、

生誕52年なのだそうですね。

小学校低学年、どっぷり浸かってました。



お小遣い等は無かったので、スナック菓子もカードも裕福な子のそれを指を加えて見てました(笑)。

自転車に発砲スチロールや段ボールで造ったカウルに電池+豆電球で光らせて・・





昔からウマシカなまま現在に至ります。




16歳、2台目のバイクは黄色いダンロップ・カラーのGR50でした。

85年位までは、純正カウル付きのバイクなんて存在しませんでしたから😀

当時では珍しく固定のカウル付きの一文字ハンドルでwお気に入りでした。




それから43年、イイ歳してカウル付きのバイクで乗り続けてたりします。






1ヶ月前位のみん友さんのブログに”紹介”がありまして、宣伝動画をチョット拝見。










上手く言えないのですが、流麗レース風でも無く、ハリウッド型嵌風でも無く。

バイク乗り始めた頃の”楽しいバイクの走らせ方”が印象に残りました。

融合CGなのは承知の上なんですけどね。


80年代の峠小僧達の自由奔放な走りを彷彿させられたり(^^♪
ムチャクチャトモイウw?

すっかり、何十年も座り乗りしかしてませんネ( ノД`) ......







もう10年以上、ひょっとすると20年位は行ってない気がします、映画館。

漸く時間が取れたので ヒサシブリ に♪




これを一緒に観てくれる友達は居ないので😁「ぼっち観賞」。


私世代の方が数人、館内に意外と若い方が多く カップルも居られました。


コ汚い初老オッサンが独りで特撮ヒーロー映画って(爆)










現在超絶、余韻に浸ってます。



どちらかと言うと ボンネットを開ける方が激恥ずかしい
(マイセブンね)
Posted at 2023/04/30 12:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | だらだらと・・独り言 | 日記

プロフィール

「四国からの来客と久し振りに珈琲など」
何シテル?   08/23 14:12
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation