• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

緑輝「コントラバスの大事な役割は”響き”を加える事」

緑輝「コントラバスの大事な役割は”響き”を加える事」
色々と調べものをしていたのですが、偶然、こんな一文を見つけました。

「コントラバスは、音量ではなく、管楽器に出せない弦楽器独特の響きを補強するために存在している」

う~ん、どこかで聞いたことのあるフレーズ。
alt
 alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

ああ、このシーンだ!
みどりが1年の月永 求(つきなが もとむ)君に伝えていた言葉、そのままです。

記事の主を見ると、鷲見精一とあります。

alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

「誓いのフィナーレ」のクレジットにも”教本参考”として記されていました。
鷲見精一さんはコントラバス奏者で、全国の吹奏楽部への出張指導をしている方なのだそうです。


ブログ一覧 | Sound! Euph. ~調査・考察 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/03/10 22:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年3月11日 1:24
さすがはユーフォマイスターのALTO Xさんですね!

普通の人はまず知らないと思います。

ちなみに昨日の小雨も何度も見てようやくそれらしきものを確認しました。

ALTO Xさんのブログを拝見しなかったらたぶん永遠に気が付いていなかったと思います。

私もちょっと検証したいと思います。
コメントへの返答
2020年3月11日 12:09
いえいえ(笑)

パーカスの楽器を調べている時に、たまたまコンバスの記事を目にしました。どこかで聞いたことあるような…?と思ったらビンゴでした。

小雨で、ああいう表現をアニメで見たのは初めてです。夜間で、街灯や何かの光源の所付近だけ見える。しかし手すりや屋根にはしずくがついている…常に新しいものを導入する京アニの姿勢は素晴らしいと思います。

大吉山シーンでちかぺが”湿度が高い”と表現していましたが、久美子と麗奈の関係だけでなく、その場の雰囲気をも(梅雨時を)含んでいたのかな?と思いました。
2020年3月14日 11:28
ALTO Xさん、こんにちは!

久美子ら4人のキャラソンCDを借りて来ました。CDに入っている北宇治四重奏がおすすめと聞いたからです。
(まだ聴いていません)

四重奏はもちろんユーフォ・トランペット・チューバコントラバスなのですが、コントラバス奏者は鷲見精一氏だそうです。何処かで見た名前だとこちらのページを思い出しました。ありがとうございました。

サントラCDなどにも奏者の方の名前が載っているそうです。これまでバンドならボーカルの名前しか見ていませんでしたが、興味の幅が広がりました。

関係ありませんが「誓いのフィナーレ」は緑ちゃんをはじめ、みんな少し大人っぽい顔になりましたね。
コメントへの返答
2020年3月15日 7:19
こんにちは!

普通のアニメの”中の人”(CV)は一人なのですが、ユーフォキャラクターには”中の人”が二人(以上)いるのですよね。声優さんと、楽器奏者の方がいます。

香織先輩の中の人に冨岡さんという方がいるのですが、1月の川崎で行われた定期演奏会の「三日月の舞」では、冨岡さんがソロを吹いていました。香織先輩による”幻のソロ”と重なり、とても感慨深いものがあります。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation