• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

雨だろうがお構いなし! 洗車&給油

雨だろうがお構いなし! 洗車&給油

しばらく洗車をしていなかったので、小雨の中、洗車しました。

洗車すると、その後の汚れ方が全然違うので、必要であれば雨の中でも構わず洗車します。



今回は小雨でしたのでふき取りましたが、ある程度降っていればふき取らなくても、雨が水道水を流してくれます。

燃料も満タンにしました。


ブログ一覧 | クルマ&バイク | クルマ
Posted at 2020/07/17 14:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2020年7月17日 14:57
仲間🤣
ていうかちゃんと洗車もしてる
ので、猛者😊
うちは車庫屋内なので拭き取りなし❗️
コメントへの返答
2020年7月17日 15:03
こんにちは!

雨の日は、汚れが落ちやすいというメリットもありますね!

頻繁に車を動かすから可能な技(?)かもしれません。
週1回とか、月1回しか車を動かさない人にはおすすめできません。
2020年7月17日 16:51
コメント失礼します。m(_ _)m

私も、雨が続いたので久々、洗車機に入れて来ました。\(^-^)/

一度洗車しておけば、次汚れても楽に落ちますからね。( ̄ー ̄)b

でも、青空駐車なので、直ぐに汚れますが
(;TДT)
コメントへの返答
2020年7月17日 17:48
こんにちは!

汚れは溜めてしまうと固着して落ちにくくなってしまいますね。

簡単でもこまめの洗車が綺麗に保つコツですね。

乾燥だけは十分に!…錆の原因になってしまいますから。
2020年7月18日 22:02
こんばんは。

今月は、降ったりやんだりと、
はっきりしない天気が続いて、
洗車のタイミングを伺ってたのですが、
我慢できず、雨の中、洗車機に掛けました。

「雨だろうがお構いなし!」名言です!!(笑)

コメントへの返答
2020年7月19日 15:05
こんにちは!

機会を伺っていると、結局何も出来ない事態になってしまいますので、汚れていたらすぐ洗車!が一番と思います。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation