• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

エアコンフィルター交換時期が1年または10,000kmというのは妥当?

エアコンフィルター交換時期が1年または10,000kmというのは妥当? 先日、エアコンフィルターを交換しました。

前回交換から1年半使用しました。

整備手帳の方にもアップしましたが(⇒リンク)、フィルターの汚れ具合はこんな感じでした(汚いので小さい写真にしておきます。クリックすると拡大します)。

alt

前回交換のODOメーターを整備手帳に記録していなかったので、ガソリン給油記録からODOメーターを調べ使用走行距離を算出したところ、34,483km使用した事が分かりました。

ちなみに、新品のフィルターは当然真っ白です。
alt

フィルターメーカーによると、推奨交換時期は1年または10,000kmのどちらか早い方となっているようです。
これには「タイミングが早すぎる、商売の為にサイクルを早めている」等の意見もあるようです。

整備手帳の最後に「私の場合、1年半でこの汚れ具合だと半年毎交換が良さそうだ」と使用距離は考慮せず期間のみでレポートを結んだのですが、改めて距離を加味すると1年半で3.4万キロ ⇒ 半年で1万キロということで、メーカー推奨交換時期(1万キロ毎)と辻褄も合い、私の車の稼働状況では、メーカー交換時期設定は妥当だなと思いました。
ブログ一覧 | クルマ&バイク | クルマ
Posted at 2021/08/28 18:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

切ってみた
ターボ2018さん

ルノートウィンゴⅢについて
P.N.「32乗り」さん

気になる車・・・(^^)1405
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日は……
takeshi.oさん

例の物...完成直後取りに行ってき ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314 15 1617
18192021 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

クルマいじり記録(リンク付き備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 03:44:55
【自分用メモ】みんカラ YouTube動画の貼り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:07:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation