• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

自動二輪高速走行訓練と開花調査に行ってきました

自動二輪高速走行訓練と開花調査に行ってきました まあ、バイクで軽く高速道路を流してきた という話です。

談合坂SAに寄りました。
人がいっぱい
alt

もうちょっと先へ行きたかったのですが、雲行きが怪しかったのと寒くなってきたので、この先の談合坂ICでUターンしました。

帰りがけに桜の開花状況をチェック。
今日は暖かいせいか、一気に咲きました。
alt

やっと春が来た!という感じです。
alt

古いガソリンを消費して新しいのに入れ換えたいので、あえて低いギアでエンジン回転高めで走りました。94km走って2.87ℓ、32.75km/ℓでした。バイクは燃費が良いのでなかなかガソリンが減りません。
ブログ一覧 | クルマ&バイク | クルマ
Posted at 2022/03/27 12:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ある日のブランチ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 20:42
素朴な疑問なのですが以前ブログで年に2~3回しか稼働しないとおっしゃられていたと記憶していますが例えば4か月くらい乗らずにいきなりエンジンをかけてもバイクは大丈夫なんでしょうか?

自動車メーカーの多くは3か月以上エンジンを始動させなかった場合はエンジンがダメージを受ける恐れがあるのでディーラーに連絡するよう注意書きがありますのでちょっと気になりました。

ちなみにマツダだけはできるだけ最低2週間に1度は乗ってほしいと呼びかけています。
コメントへの返答
2022年3月27日 22:47
>いきなりエンジンをかけてもバイクは大丈夫なんでしょうか?

全く問題ありません。購入後5年以上経過していますが、一度もトラブった事はありません。アイドリングで数分放置しエンジンを温めてから乗っています。(そもそも製造時エンジン組み上げた後試運転でいきなりかけてますから問題無いと思います)

>3か月以上エンジンを始動させなかった場合はエンジンがダメージを受ける恐れがあるのでディーラーに連絡するよう注意書きがあります

知りませんでした。ちなみにアルトの取説には何も書かれていませんでした。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation