• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月27日

「響け!ユーフォニアム」楽器のメイキング動画

「響け!ユーフォニアム」楽器のメイキング動画
「響け!ユーフォニアム」という作品は、総作画監督以外に、楽器専門の作画監督がいます。ユーフォの劇中に登場する質感高い楽器の描写は、楽器作監によって支えられています。

その様子(動画)をご覧ください。

白い紙は原画マン、薄い黄色(レモン)は作画監督、濃い黄色(クリーム)は総作画監督、薄緑色は楽器作監です。

京アニでは作画監督試験というのがあるそうで、作監さんの絵はめちゃくちゃ上手だとオーディオコメンタリで言っていました。
ブログ一覧 | Sound! Euph. ~映像 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/05/27 15:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

2025ベスト添加剤賞候補‼️
RC-特攻さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

ラペスカ
amggtsさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年5月27日 14:38
こんにちは♪

誰かが描いているということは当たりまえですが分かっておりましたが、実際この細かい作業を目の当たりにすると驚愕しますね……
コメントへの返答
2022年5月27日 15:27
こんにちは!

以前、立川シネマシティで開催された「響け!ユーフォニアム原画展」で原画の実物を見たことがあるのですが、すさまじく繊細かつリアリティ(本物より本物にみえる)ある作画に驚愕しました。

ちなみに、動画内にある薄緑色の紙は作画監督が修正する為に描く紙です(原画は白い紙で描き、楽器作監が薄緑色の紙で重ねて原画を修正します)。薄黄色の紙は作監、濃い黄色の紙は総作画監督が修正するときに使用します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2700448/blog/43664671/

動画にある楽器作監の高橋さんの後を継ぐ方が出てくることを祈っています。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation