• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

LEDスタジオボックスを買ってみました

LEDスタジオボックスを買ってみました
フィギュアがどうもうまく撮れないので、LEDスタジオボックスを買ってみました。



HAKUBA 撮影ボックス
有名なHAKUBAなので買ってみました。



さっそく、いろはすで実験。
カメラはスマホです。






背景の色も変えられるスクリーンが付属していました。
背景は色々探すとよさそうです。


照明の条件はとても良くなりました。が、
フィギュアの撮影って難しいですね。

いろはすの白のYシャツで色調が色々変わってしまいます。
色々と写真の勉強が必要です。
ブログ一覧 | フィギュア | 趣味
Posted at 2023/01/15 14:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ガレ⑦。
.ξさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2023年1月15日 16:27
こんにちは。

いろはす~♥
やはりバックが出来ていると違いますね。
盛り上がっている部分の陰影が出て、質感も上がって見えます。

TOYKANチャンネルを見ていたら、全部手に取って全身くまなく鑑賞したくなるので困りますな(笑)
コメントへの返答
2023年1月15日 18:42
こんにちは!

いろはすかわいいですよね。ガハマちゃんと並んで大好きなキャラです。

この撮影ボックスは買って正解でした。光が回り込むようにアルミが貼ってあり、変な影ができないのが良いです。

回転台を置いて動画撮影にも使えそうです。
2023年1月15日 17:31
HA36 ALTO Xさん、こんにちは(´ω`)。

撮影ボックス、イイですねぇ。

自分もガンプラコンテスト用の写真撮るのに苦労してるのですが、コレは折り畳めてコンパクトに片付けられるし良さそうですねぇ。今月たくさん残業してるし、給料出たら自分も買っちゃおうかなぁ(*>∇<)ノ。
コメントへの返答
2023年1月15日 18:45
こんにちは!

私が買ったのは40cm四方のものですが、60cm四方のものもあります。色々出てますが、やっぱりHAKUBA製が一番良いと思います。

1/7スケールフィギュアの大きさでしたらこの40cmタイプで十分ですが、それより大きなものは60cmタイプを選んだ方が良いと思います。

カメラは正面以外に上方に穴が開いていて撮る事ができます。

背景を色々揃えて撮ると良さそうです。

電源はUSBでACアダプターはありませんので、別途電源を用意するか、PCから取る事になります。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation