• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月25日

とうとうスマホ 買いました

とうとうスマホ 買いました いよいよandroid9の限界が来たようです。
仕方ないので、新しいスマホを買う事に。

私はGalaxy S8を7年使ってました。
ハード的にはまだまだ使えます。

最初はドコモオンラインショップで買おうと思ったのですが、スマキー設定とやらをしなくてはならない模様。

しかしこのアプリ、android10以上でないとアプリが動かない。詰んだ。
デフォルトで古いバージョンのそれがプリインストールされていたので、スマキーとやらの設定を試みる。

画面ロック(指紋認証)をしないといけないらしい。
でも、画面ロックは使ってないし、そんなもの設定したくないので回避方法を色々と探す。

しかし画面ロックをしないとスマキー設定が出来ないらしく、仕方なくパスワードでスマホをロックした。

しかしスマキー設定がなかなかできない。

そうこうしているうちに、ロック画面のパスワードを忘れてしまった。
なんてこった。
だからイヤなんだよ、スマホをロックするの。

仕方ないから、怪しいソフトを購入し、ロックを強制解除した。
ごちゃごちゃやってて6時間。結局、スマキー設定は出来なかった。

ドコモショップに行こうかと腹をくくったが、欲しい機種はオンラインショップでのみの販売らしい。

クソッタレ。

ドコモショップで買うのは諦めた。

SIMの形式を調べ、今使っているスマホのと同型という事で、SIMフリーの機種をアマゾンで買う事にした。

そして今日、届きました。
これです。


カメラはこんな感じ。


そう、galaxy S25ultra 512GBにしました。

出来れば日本製のものを買いたかったのですが、選択肢が無い。情けない国になったものだ、日本は。

今までのGalaxy S8はこれ。


画面は正直、S8の方が発色が綺麗。
S25ultraはDynamic AMOLED 2X(有機EL)、
S8はInfinity Display(有機EL)。

S8は7年も経過しているのにこっちの方が綺麗って…。
ただ、S25ultraの画面は大きい。6.9インチもある。

ちょっと使ってみたが、大きすぎて手が痛い。

まあ、S8の方は電話・メールができないだけで、カメラは普通に使えるし、動画も見られる。両方運用していくつもり。

ただ、カメラ性能はS25ultraが圧倒的。
超広角レンズを使わないのであれば、もう一眼は要らないね、私の場合。

S25ultraのケースやバックなど色々追加注文した。
いやはや、これ持ち歩くのキツいかも。

それにしてもCVTの調子も良くないのにいいのかね、こんな高いもの買っちゃって。
ブログ一覧 | 雑記 | パソコン/インターネット
Posted at 2025/08/26 00:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スマホご逝去
高木マコトさん

やっと まともな感じに
事務二課さん

給油口はスマホじゃロックしないんか ...
ぢゃるさん

デジタルキーの事
ユキ☆プリさん

機種変更
ボーエンさん

この記事へのコメント

2025年8月28日 9:48
国産ハイエンドスマホと言えるのは、もうソニーしか無いに等しいですね・・・
双璧をなしていたシャープも中華企業に身売りしているし・・・

私はコスパは悪いけどソニーを愛用しております。
電話機能の付いたゲーム機なのか、カメラなのか、よくわからない感じですがww
あと、私も・・・
特にXperia1Ⅱ以降、一眼レフを持ち歩く機会が大幅に減りました・・・
下手なコンデジよりも遥かに良いじゃんってw
コメントへの返答
2025年8月28日 20:42
私が愛用しているNikonD5000が1230万画素、今回のGalaxyS25ultraは2億画素。もう比べるまでもありません。

しかも、メインカメラ(2億画素)、超広角カメラ(5000万画素)、望遠カメラ×2(5000万画素・1000万画素)、インカメラ(1200万画素)と、1台のスマホで5つもレンズが付いてるとか…もう訳分かりません(笑)

CPUも4.47GHzの8コアでGPUも載っかっとる…恐ろしや。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation