• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

私のアルト最大のピンチ!…P0841 セカンダリ圧センサ系統特性異常

私のアルト最大のピンチ!…P0841 セカンダリ圧センサ系統特性異常
先週の土曜日、隣県の病院へ行きました。
この日は猛烈に暑く、最高気温が39.6℃を記録しました。

行きは午前4時頃でしたので比較的涼しかったのですが、病院が終わった帰りの気温は凄まじく、猛烈に暑かったです。

中央自動車道を120kmほど走りましたが、途中、車体が前後にガクガク揺れる現象が発生しました。

実はこの現象、以前から発生していて、新東名を120km/hまでアクセル全開で加速すると、車体が前後に揺れるガクつきが発生していました。

それまでは高速域でしか発生していませんでしたが、最近は30km/hあたりでも発生するようになり、「これはCVTがヤバいかも」と思っていました。

この現象はCVTが滑っている という感じではなく、加速もしっかりしていて、減速もエンジンブレーキをかけたようにしっかり制御されているような感じです。

それが連続で加速・減速を繰り返し、アクセル一定でも車体が前後にガクつくという感じになります。

こうなったときは、サッとアクセルから足を外し、再度踏みなおすと現象が収まります。

先週の土曜日の帰り、中央自動車道をクルコン使って80km/hで走行していました。

この時の温度が、

エンジン・CVTともに113℃とかなり高温になっていました。
こんなに高温になったのは初めてで、いかに外が暑かったかという事です。

しかし、しばらくすると、

CVTの温度が118℃にもなってしまいました。

この時、クルコンを使っていたにも関わらず、車体が前後にガクつきはじめました。クルコンを解除して、アクセルを踏みなおして、ガクつきを抑えて帰りました。

すると、こんなメッセージが表示されました。

「P0841:Transmission Fluid Pressure Sensor / Switch "A" Circuit Range / Performance;Abnormal hydraulic sensor system characteristics Pending」

この時のCVTの温度が何と121℃。ヤバいくらい温度が上がってます。

P0841コードを調べたら、「セカンダリ圧センサ系統特性異常」という事らしいです。

実はスズキのスイフト、ソリオ、イグニス、バレーノ、SX4 S-CROSSについては、保証期間延長「新車を登録した日から10年間、走行距離は無制限」という処置がとられているようなのですが、アルトには適用されていません。

そしてP0841エラーは、スズキのほぼ全部のCVT車で起こっている問題らしいのです。

センサーが壊れ、油圧の制御が適切でないとガクつく…納得しました。
しかし中には、バルブボディに鉄粉などの異物が混入し、物理的に動作異常が起きているケースもあるそうで、同様に油圧制御が正しく行われません。

ディーラーに持って行くと新品CVT載せ替えになり、費用が工賃込みで37~39万円ほどかかるようです。軽の場合はリビルトがあまりない上に価格も新品と10万くらいしか違わないという事で、ほぼ新品のCVTに載せ替えになるらしいです。

ーーー
スズキ公式

副変速機付きCVTの油圧制御機構(コントロールバルブボディ)において、アクセルの開度変化が大きく且つ、素早いアクセル開閉を頻繁に繰り返すような運転を行うと内部の油圧調整部に摩耗が生じることがあります。また、高速連続走行運転が頻繁に加わることで、摩耗が進行することがあります。摩耗が進行すると、設定どおりの油圧制御ができなくなるため、以下の事象が生じることがあります。

・トランスミッション警告灯が点灯し、故障コード:セカンダリ圧センサ系統特性異常(P0841)を検出します。警告灯が点灯する前にエンジンの回転変動や、車体振動が発生する場合があります。
・トランスミッション警告灯が点灯し、故障コード︓プライマリ圧ソレノイド特性異常(P0965)を検出すると共に、発進後の加速不良が生じます。
ーーー

ただ、民間の修理業者ではバルブボディ取替(約10万円)で直せる事もあるそうです(直らない場合はCVT載せ替え)。

う~ん、10年目のアルトに最大のピンチが!!
騙し騙し乗るか、CVT載せ替えか…悩む所です。

しかしフルードの温度が120℃を超えたので、フルードは交換しないとダメですね。26万キロ、一度もCVTフルードを交換していません。

スズキのCVT車は、メーカーではフルード無交換となっています。
「本当にそれでいいのか?」とずっと悩んでましたが、10年経った今では、2万キロ毎に交換すべきというのが当たり前になっているようです。

換えておけば良かったと、ちょっと複雑な気持ち。

新車は買えないし、かといってCVT載せ替えに40万の出費…いや、金無いって(涙

Posted at 2025/08/09 00:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2025年08月06日 イイね!

【癒しショート】オウムにチューしたら起こること

【癒しショート】オウムにチューしたら起こること
ただただ癒されます。

みんなかわいい♡



Posted at 2025/08/06 23:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2025年08月02日 イイね!

嫁艦『戦艦 榛名改二乙』レベルカンスト!

嫁艦『戦艦 榛名改二乙』レベルカンスト!
嫁艦の『榛名改二乙』がLv185になり、レベルカンストしました!



間違いなく、次Lvまでの数値が0になってます。

5月13日にレベルキャップが Lv180⇒Lv185 になりました。
81日で達成した事になります。



レベルカンストの瞬間の動画になります。


駆逐艦の夕立改二もやっと本日、Lv180になりました。
夕立は大破しやすく、育成が大変です。

我が鎮守府の1軍艦娘は全員Lv180+となりました。



ちまちまと、他の艦娘も育てていきます。
Posted at 2025/08/02 00:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2025年08月01日 イイね!

残クレアルファードの曲

残クレアルファードの曲
残クレアルファードの曲、たくさん上がってますね。


私はこれが一番好きです。

普通に良い曲です。

あと「買えます」のお姉さん かわいい!



ちなみに、私はどんな方法で車を購入しようと
本人が良ければそれでいいと思ってます。

ただ、残クレの顧客にしか車を売らないというディーラーのやり口は気に入りません。

Posted at 2025/08/01 19:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2025年07月31日 イイね!

恐怖のメッセージ

恐怖のメッセージ
Posted at 2025/07/31 23:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation