• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします
ということで、澪ちゃん作りました。

 趣味でステンドグラスを作っているとはいえ、去年は皆さんの応援に背中を押された面も大きかったです。

これからも作品の質が少しでも上がるように勉強して、色んなことに挑戦していきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。


28作目

Posted at 2019/10/13 12:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステンドグラス | 音楽/映画/テレビ
2018年01月03日 イイね!

あずにゃん作りました

あずにゃん作りました
17作目はメタルカードシリーズのあずにゃんです。

あずにゃんは髪の毛をどう表現するかが毎回悩むんです。

以前にも書きましたが、髪の毛はちょっと紫色がかってる黒なんですが、セロファンでその色を出すのは難しいので、ステンドグラスならではの表現方法を考えないといけません。色々試行錯誤してますが、何かうまい方法は無い物でしょうか…

ステンドグラスは光を通して見るとすごく綺麗に見えるものなので、

床に投影してみるとこんな風になります。
alt

Posted at 2019/07/25 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステンドグラス | 趣味
2018年01月03日 イイね!

ステンドグラス作り始めて最初の作品です

ステンドグラス作り始めて最初の作品です
 切り絵職人さんのけいおんを題材にした素敵な作品を見て、自分もやってみたくなりました。

どうせやるなら自分のカラーを出したい…ということで、カラー(?!)セロファンのステンドグラスを作ってみることにしました。

ホームセンターで5色のセロファンを買ってきてペタペタ…と試行錯誤して作ってみたのがこれです。

alt

 作ってみました。どうかな…?

 作ってみて思ったのは、線を切るのが難しい。切り出しは普通の大きなカッターではダメですね。やっぱりデザインナイフを用意しないと…。カッティングマットも家にあった小さい物で作業をしたので、A3くらいの大きなものが必要ですね。やはり最低限の道具は揃えないとといけないなと思いました。ホームセンターへ買いに行こう。(ちゃんと調べてから物事は始めましょうね…私。)

 あとセロファンが5色というのは少なすぎる…。重ね合わせて色を作っていくのかな?

次からは色々調べてやってみようと思います。


(追記)

 セロファンステンドグラスについて色々調べたら、やっぱり色は調合して作るんですね。色の付け方も、何も考えずに適当に色を付ければステンドグラスっぽくなるんじゃないかと思ってやったのですが、ちゃんと考えないと上手くいきませんね。道具も、切り絵について調べたら色々と分かってきました。思い立ったらすぐ実行の自分なので、調べもせずに作るのはダメですね(当たり前ですけど)。

Posted at 2019/07/22 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステンドグラス | 趣味

プロフィール

愛華ちゃんかわいい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3456
78 910 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation