• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

プラグ交換ついでにピストンを覗いてみた

プラグ交換ついでにピストンを覗いてみた
ODOメーターが20万キロを超え、また前回プラグ交換より57,641km走り、その寿命が近づいてきたという事で、プラグ交換をしました。

プラグを外したついでに、以前から気になっていたピストン内部を覗いてみる事にしました。


実は今年の1月下旬に燃料添加剤FCR-062 1ℓ缶を購入し、現在まででほぼ使い切りました。
安かったのもあって、給油のたびに連続投入し、6,071kmを常にFCR-062が添加されている状態で走りました。
 alt

ピストンの中は、以前お試しで購入した、スマホでwi-fi接続できる3千円の内視鏡を使用します。
固定ピントの為、50mm程度対象物から離れていないと合焦しません。
動画・写真と撮影できます。
alt
 
 
プラグを外し、内視鏡を挿入します。
alt

入ったばかり
alt
奥にプラグのねじ山、そしてピストンが見えます。
alt
ずっと奥に入っていきます。
alt
  プラグのねじ山の所まできました
alt

ピストン到着寸前
alt
といった具合に映ります。

~~~

 FCR-062 1ℓ6,000km使用後のピストン
3番ピストン
(上死点付近にピストンがいるので、ピントの関係でカメラを近づけられません)
alt

2番ピストン
alt

1番ピストン
alt

FCR-062添加剤を使用する前の映像が無いので比較は出来ません。ガソリン添加剤を使わなかったら、上面にススがこびりついていたのかな?とは思いますが、真実は分かりません。これが200,880km走ったアルトのエンジン内部の状態という事だけ言えます。


新しいプラグを取り付けます。
NGK Premium RXプラグ LKR7ARX-P【90020】
alt

外したプラグ
alt
 
あとは、エアクリーナーを元に戻して作業完了です。

Posted at 2020/04/26 16:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2020年04月26日 イイね!

『響け!ユーフォニアム』サブタイトルの音部記号の謎

『響け!ユーフォニアム』サブタイトルの音部記号の謎

「響け!ユーフォニアム」のTV版、1期・2期の全編を通して、サブタイトルは五線譜の上に表示されます。

alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

撮影監督の高尾さんがこのタイトルについて「顕微鏡で覗き込んだイメージで描いている」と語っていました。

視野の中でタイトル文字と五線譜がひらりと現れ、全体に音符や音楽記号がうごめいています。

基本的に五線譜にはヘ音記号が書かれてるのですが、1期4話のみ、ト音記号になります。
alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

その理由について色々説があります。

1話からカルテットメンバーでまわして(1話久美子(ユーフォ担当)・2話葉月(チューバ担当)・3話みどり(弦バス担当))そして4話は麗奈(トランペット担当)なのでト音記号になったという説や、この回で久美子と麗奈が初めて接触する回だったのでト音記号になったという説などがあります。

私が思うに巡回説は、この4話以降、最終話までずっとヘ音記号になっていますので、違う気がします。私は、4話はストイックな麗奈に光を当てた回ですので、ト音記号になったのだと思います。


五線譜にはヘ音記号に♭♭とあります。おそらく「三日月の舞」のユーフォニアムパートの楽譜なのでは?と予想しています。


音響監督の鶴岡さんが声優さん達に「『響け!ユーフォニアム』は、コンクール演奏曲『三日月の舞』に向かっている」という話をした事があったそうですので、この五線譜は「三日月の舞」を表していると考えます。それで行くと、4話はB♭トランペットの楽譜になり、♭が消えト音記号のみになります。

~~~

「響け!ユーフォニアム」は、
サブタイトル画面もこだわって制作されている というお話でした。



※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2020/04/26 08:04:00 | コメント(2) | Sound! Euph. ~調査・考察 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 1516 1718
192021 22 23 24 25
26 2728 2930  

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation