• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

6月1日より、新宿ピカデリーにて「劇場版 響け!ユーフォニアムシリーズ」上映開始!

6月1日より、新宿ピカデリーにて「劇場版 響け!ユーフォニアムシリーズ」上映開始!

いよいよ新宿ピカデリーでも、

劇場版 響けユーフォニアムシリーズの上映が開始されます。



6月1日からは、以下の2作品です。

♬劇場版 響け!ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~
alt

♬劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~
alt

動きが活発化してくると、自粛で何だか塞ぎ込みがちだった気分も晴れてきます。


※当ブログに掲載されている画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。
Posted at 2020/05/30 18:39:27 | コメント(1) | Sound! Euph. ~劇場・TV | 音楽/映画/テレビ
2020年05月30日 イイね!

ラゲッジルームに照明を付けました

ラゲッジルームに照明を付けました

アルトのラゲッジルームは照明が無いので手元が全く見えません。

オプションでLED照明の設定がありますが、工賃込み約1万円もします。

格安で抑える為、自分でLED照明を取り付けます。


本来、ドアスイッチ連動が望ましいと思いますが、ちょっと別の計画があってドア信号の配線引き回しをしていないので、今回は既に引き込んである簡単なACC電源に接続します。

alt

これも随分前に購入したまま放置していたものです。

取り付ける位置に悩みましたが、昼間はちゃんとテスト出来ません。
まあ、足りなければ後から足せばいいやと、両サイドに取り付ける事にしました。

LED本体は両面テープ固定です。

位置決めします。
alt

配線用の穴をあけます。
alt

クリップを外し、内装を剥がします。
alt

ターミナルでケーブルの端末処理をして、ハーネスを製作します。
前方のACC分電盤からリアにACC電源を引き込んでいます。
シガーソケット仕様にしていますので、後付け機器の電源はシガーソケット処理します。
alt

点灯テストOK!
alt

ハーネスを車両に組み込みます。
alt

ケーブルには、コルゲートチューブを被せ、保護します。
治具を使うと指も痛くならず素早く通線出来て便利です。
alt

極性を間違わないように接続します。
alt

一応ヒューズは入っていますが、車両火災になったら困るので、プラス側は二重に保護します。
ターミナルの上からコルゲートチューブを被せ、走行中の異音防止にエプトシーラーを巻きます。
alt

エプトシーラーはハーネスの10cmおき程度に巻いていきます。
alt

車両の反対側までハーネスを引き回します。
alt

リア用ACC電源に接続します。
既にリアドラレコ用の電源線も来ています。
alt

脱脂して、LED照明を両面テープで貼り付け完成です。
alt

このLEDには本体にスイッチがついていて、キースイッチをACCにしておけば、任意にON/OFFできます(いずれ、ドア連動に変更します)。


暗くなったので、テストします。
OFF時は暗くて見えません。
alt

スイッチON!
alt


素晴らしい!

LED照明が下方だけでなく上方にも光が出ているので、ちょっと眩しいです。
(もしかしたら、LED上面にアルミテープ貼るかもしれません)

もっと早く取り付ければよかったです。

Posted at 2020/05/30 19:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2020年05月30日 イイね!

昼間に洗車するのは久しぶりです

昼間に洗車するのは久しぶりです

いつも仕事帰りに洗車をするので、洗車は夜間です。

今日は久しぶりに、日中に洗車しました。


プレクサス+鏡面仕上げクロス磨き込みのコースです。

当たり前ですが、明るいと作業しやすいですね。

alt

Posted at 2020/05/30 16:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2020年05月30日 イイね!

あなたも ”青春” を映画館で思い出してみませんか? … 劇場版 響け!ユーフォニアムシリーズ  関東の映画館でも6月1日より少しずつ再上映開始

あなたも ”青春” を映画館で思い出してみませんか? … 劇場版 響け!ユーフォニアムシリーズ  関東の映画館でも6月1日より少しずつ再上映開始

新型コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令により営業を休止していた関東地方MOVIX系映画館にて、
劇場版 響け!ユーフォニアムシリーズの上映が6月1日より再開する劇場が少しずつ増えてきました。

注)全てではありません
(関東以外の劇場は、既に上映中の所があります)





~「響け!ユーフォニアム」は、
吹奏楽に全てをかける彼らの 青春物語です~

武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム」を京都アニメーションが映像化。
映像と音楽で彼らの”青春の機微”を描きます。



劇場版の響け!ユーフォニアムシリーズは現在、4本の作品があります。

☆劇場版 響け!ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~
alt

☆劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~
alt

☆リズと青い鳥
alt

☆劇場版 響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~
alt


今後、上映館が増えていくと嬉しいです。

家でDVD観るのも良いですが、
やっぱり大きな画面で迫力ある音響の中で鑑賞する「響け!ユーフォニアム」は素晴らしいです。


あなたも映画館で
遠くに置き忘れてきた”青春”を、思い出してみませんか?

Posted at 2020/05/30 01:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sound! Euph. ~劇場・TV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11121314 1516
171819202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation