• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

アクリル板 レーザー加工 リベンジ

アクリル板 レーザー加工 リベンジ
昨日、キーボードのハードカバーを自作する為に、アクリル板をレーザー加工機で加工しました。

その時イラストの彫刻を入れたのですが、画像データの処理がダメで上手く出力できませんでした。

また、板厚を変更した事に伴い、一部の板を再加工する必要も出ました。

そういうことで今日、
再びカインズホームのレーザー加工機レンタルサービスに行ってきました。

いきなり本番データでやって失敗するとアクリル板がムダになってしまうので、小さいテストパターンを別に作りました。

alt

それで試しにやってみて、ダメならすぐ止めよう(レンタル時間で課金される為)と思って挑戦します。

最初の画像データはグレースケールでした。
機械の設定をすればグレースケールで綺麗に加工できるようなのですが、そんなに何度も試せないので、今回は2階調に変換したデータを生成しました。

早速、テスト加工。
alt

おぉ!ちゃんと出力されました。
5cm×3cmの小さいものですが、1分程度で加工できました。
alt


さて、本番行きます。
キーボードカバーは460mm×170mmと、結構な大きさがあります。
機械のレーザー強度などを調整して、加工時間6分程度に収めました。

alt


彫刻、若干薄い気がしないでもないですが、後戻りできません。

本来、画像とカットの複数のデータを同時に送信できるのですが、
理由は分かりませんが、2つ同時送信すると加工時間が200分とか出てしまうので、
画像データ(6分)とカットデータ(2分)を分けて送信しました。

周囲をカットします。
alt


完成しました。
テストの時と、レーザー設定を若干変えたのですが上手く行きました。
alt


現在、アクリル接着剤の到着待ちです。
届き次第、キーボードカバーを組み立てようと思います。

Posted at 2021/11/04 04:41:49 | コメント(3) | ステンドグラス | 趣味
2020年07月14日 イイね!

【自分用メモ】みんカラにgif動画ファイルを貼る方法

【自分用メモ】みんカラにgif動画ファイルを貼る方法








※この方法ではうまくいかなくなったので、新しい方法⇒こちらで行うようにします。

※ブラウザはFirefox用です。

①、gifファイルを準備する。

②、gifファイルの容量が約300KB(300,000B)より小さくなるように、
  圧縮・コマ落とし・サイズ変更などの方法を用いて処理する。

③、gifファイル拡張子をjpgにリネームする。
  ※コマンドプロンプトでリネームするのが手っ取り早いです。

④、みんカラの「フォトギャラリー」に③ファイルを貼り付ける。
  貼り付け時、gif動画が動いて表示されていればOK。
  静止画の場合はおそらくファイルサイズオーバーなので、
  手順②に戻りリサイズする。

⑤、フォトギャラリーを保存する。

⑥、保存したフォトギャラリーを閲覧モードで開き、画像を右クリック。
 「要素を調査」を選択する。

⑦、ブラウザ下部に ”ブラウザ開発ツール” が起動するので、
  反転している行の
  ” https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/**** ”
  と記述されている部分にマウスポインタを当てて右クリックし、
 「リンクを新しいタブで開く」を選択する。

⑧、新しいタブにgifアニメ画像が表示されている(はず)なので、
  そのページのURLをコピーする。
  表示されていない場合は、⑦の操作が正しくない。

⑧、みんカラブログの「通常編集」モードで、コードを貼り付ける。
 「リッチ編集」モードに切り替え、gif画像が表示されていればOK。


⑨、みんカラのブログ作成画面にて「画像」ボタンを押して、
  ⑧でコピーしたURLを貼り付ける。

⑩、手順⑤で投稿したフォトギャラリーの記事を削除。
  ※削除してもブログの画像は消えない。


alt
©舞台めぐり

※pngアニメは、現在みんカラは非対応。
Posted at 2020/07/14 01:25:11 | コメント(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

愛華ちゃんかわいい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation