• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

キーボード ハードカバー自作(組立編)

キーボード ハードカバー自作(組立編)
キーボードのハードカバーを組み立てます。

先日レーザー加工機レンタルサービスで、アクリル板をカットしました。その続きです。

アクリル接着剤を購入しました。
alt

溶剤を注射容器に入れて、アクリルの隙間に注入します。

アクリル板をテープで固定し、そこへ接着剤をつけます。
alt
 

数分で固まりますが、完全硬化は24時間のようです。

この接着剤は全く粘り気が無く、水みたいです。また、速攻で気化します。

スポイトに溶剤を入れますが、手の熱で液がどんどん出てきてしまいます。
所々、余計な溶剤がはねてしまいました。

口コミで「ピストン式の注射器のほうが良い」とありましたが、その通りと思いました。

白くなってしまった箇所は、コンパウンドで磨くと取れるようです。
(持っていないので注文しました)

そもそも、念入りに養生しないとダメという事が分かりました。


始めてのアクリル工作でしたが、
とりあえず完成です。

全体像
alt


キーボードは傾斜していますが、上手く行きました。
alt


さすがレーザー加工機は、加工精度が良いですね。切断面も綺麗です。
(磨けばもっと綺麗になるようです)
alt


ケーブルの逃げも、ちゃんと合ってます。
alt


ゴム足を付けるかどうか迷っていたのですが、後日取り付ける事に決め、
部品を追加注文しました。


~~~


今回のキーボードカバーを自作するのにかかった費用

アクリル板 900mm×600mm×3mm 4,980円
レーザー加工機レンタル代 7,500円
アクリル接着剤 1,250円
アクリル研磨剤 495円(後日作業)
溝ゴム3mm×2m 880円(後日作業)

合計 15,105円

結構掛かりました。


アクリル板は想定していたものより大きいものを使用しましたので、本当であれば3,000円くらいで済みます。

レーザー加工機は、初めてというのもあって時間がかかり、値段も上がってしまいました。
慣れてくれば40分(3,000円)で行けると思います。5cm角程度の小さいパーツであれば、最低料金の20分1,500円でいけそうです。

アクリル接着剤は初期投資ということで、持っていれば掛からない金額です。
ゴムは2mも要らないのですが、仕方ないです。余った分は他の用途に使います。


キーボードハードカバーの既製品が5,000円程度で売られています(製造中止て手に入りませんでしたが)。自作だと慣れていて補材や消耗品を持っていれば、材料費+加工レンタルで6,000円程度でいけそうです。しかし5,000円以下に抑えるのはかなり厳しいですね。

alt

でも、
カバーを自分で構想し設計する、イラストレーターを勉強して加工データを作成する、画像処理方法を調べデータを作る、レーザー加工機について色々調べる、アクリル板の加工や接着方法を調べる…等など、自分で色々する経験が出来るのは良いと思いました。

楽しかったです!

Posted at 2021/11/04 04:38:12 | コメント(2) | ステンドグラス | 趣味
2020年07月15日 イイね!

順菜ちゃんの格好良い!シンバル

順菜ちゃんの格好良い!シンバル
北宇治高校吹奏楽部でシンバルを担当している井上順菜ちゃん。

かわいい&格好イイ! という、非常に人気があるキャラクターです。

 alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   




「響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~」

吹奏楽コンクール 関西大会で北宇治が演奏した「プロヴァンスの風」。

映画が始まった直後、この曲のフル演奏シーン描写があります。

この曲のラスト、井上順菜ちゃんの
 ”低く身構え、溜めてから叩く!” シンバルが大好きなのです。

alt

実はこの場面、

画面全体を見ると、こんなに小さなキャラクターで描かれています。

(シンバルは一番左から2番目です)
alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   


映画館で一番前の席に座ると、順菜ちゃんのシンバルがとても良く見られるのです。

Posted at 2020/07/15 01:53:10 | コメント(0) | Sound! Euph. ~映像 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation