• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

特別任務遠征(お墓参り・21/10/15)

特別任務遠征(お墓参り・21/10/15)
一週間に二度、1,000kmクラス遠征をすることになりました。
今回も福井県にあるご先祖様のお墓参りです。


アルトに草刈り機を積載すると前後1名ずつしか乗車出来なくなる為、先行して一人で草刈り遠征をし、改めて人を乗せてお墓参りをしました。

今回の遠征は聖地巡礼ではありません。

まだ日の出前の午前4時前に出発しました。
alt
福井に到着したのはお昼でした。
alt
とても良い天気でした。
alt

お墓参りを済ませた後、丸岡城に行ってみようという話になりました。
alt
お城に到着。周囲を散策しました。
alt


私の権限で、彦根で一泊することにしました。
1日の疲れを綺麗に落としました。
alt

一夜明け、私の権限で豊郷小学校に立ち寄りました。
alt
私の権限で天ケ瀬ダムに来ました。
altalt
私の権限で久美子ベンチに立ち寄りました。
alt
他、平等院・宇治神社・宇治上神社・宇治橋と巡りました。
alt
いつものGSで給油後、帰る事にします。
alt

途中、みん友さんから情報を頂いていた、ほうじ茶専門店に立ち寄りました。
alt
店内はほうじ茶の香りでいっぱいでした。これはほうじ茶好きにはたまらないお店です。

カフェがあるとの事で、ほうじ茶三選のみ比べセットを注文してみました。
alt
こうやって飲み比べると多様な香り・味が楽しめます。
重要なのは、茶葉の量・お湯の温度・時間と思いました。そして最後の一滴まで湯呑に入れる事です。

ちなみに、私がいつも飲んでいるほうじ茶は写真の8番が一番近かったです。
3種類の中でインパクトあったのは、1番の「最高級土山ほうじ茶」でした。

迂闊にも写真を撮るのを忘れてしまったのですが、伝票を抑える重しの文鎮が飲み比べセットのミニチュアになっていて、非常にクオリティが高くかつ可愛らしく「これ欲しい!」と思うレベルのものでした。

店員さんに尋ねた所、スタッフさんの手作りで非売品だそうです。
「たくさんの方から『欲しい!』と言われます」と言っていました。
フィギュアと一緒に飾りたいと思いましたが、非売品なら仕方ないですね。それにしても再現度が高く可愛らしい文鎮でした。

お土産に1番の最高級土山ほうじ茶を買って帰りました。
このお店はリピート決定ですね。
スケジュールに余裕がある時に、また立ち寄りたいです。
alt

店を出て新名神~伊勢湾~新東名と通り、家に帰りました。

総走行距離:1,219.8km
ガソリン量:48.99ℓ
平均燃費 :24.90km/ℓ
最終積算計:234,177km

みん友さん情報のおかげで楽しくお墓参りが出来ました。
ありがとうございます♪
Posted at 2021/10/18 00:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation