• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

外付け960GB SSD 熱に弱い

外付け960GB SSD 熱に弱い
バッファロー SSD 外付け 960GB
alt

小さくて速いのは良いのですけど、熱に弱いみたいで。
大きなファイルのコピー中、速度がガクンと落ちるときがあるのです。

300MB/sで転送していても、
alt
速度が10分の1になったりします。
おそらく熱の影響で安全回路が働いてるのだと思います。
少しすると復活します。
alt

ちょっと使い勝手悪いな~と思います。
スマホに繋げられるのは良いのですけどね。

~~~
別件。
みんカラの壁紙、スライド出来ればいいのにな~

いえ、できないことは無いのです。
300KB以下のgifファイルを作れれば。

…1280×1280で画像数枚ねじ込むなんて、ムリでしょ。
Posted at 2022/07/10 16:00:07 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年07月10日 イイね!

プロミネンス噴出を観測したHα線ムービー

プロミネンス噴出を観測したHα線ムービー
地球の何十倍もの大きさのプロミネンスが噴出する様子を、国立天文台 太陽観測科学プロジェクトが捕らえた動画です。






~~~
国立天文台 太陽観測科学プロジェクトの説明文

南東の縁近くで見られたフィラメント (プロミネンス) 噴出を観測したHα線ムービー。太陽面上のフィラメントが噴出して縁の外に出るとプロミネンスとして見えることがわかります。
~~~

プロミネンスの炎の主成分である水素原子が、波長656.3ナノメートルの輝線を強く放射しているので赤く見えます。プロミネンスの温度は約7000Kです。

太陽面上の磁場のN極領域とS極領域との境界線上に出現します。

太陽の周囲には2,000,000Kもの高温なコロナがありますが、プロミネンスの中にある磁力線がコロナの高温粒子の進入を防いでいます。





alt
Posted at 2022/07/10 10:36:28 | トラックバック(0) | 天文・宇宙 | 趣味
2022年07月10日 イイね!

投票に行ったら大渋滞

投票に行ったら大渋滞今朝早く投票に行ったら、投票所のPCに問題が発生したとの事で、5~60人近く行列ができていました。

PCが復旧するまで30分くらい待たされましたが、復旧したらあっという間に列が流れ、私の投票が終わるころにはまったく列は出来ていませんでした。

もう3~40分遅く投票に行けばよかったと後悔しました。
Posted at 2022/07/10 09:04:19 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年07月10日 イイね!

太陽活動が活発になってきました

太陽活動が活発になってきました
太陽活動が活発になってきました。
表面にいろんなものが出現しています。
alt

Posted at 2022/07/10 03:07:08 | トラックバック(0) | 天文・宇宙 | 趣味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5 67 89
10 11 12 131415 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation