• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

Galaxy S25 ultra の カメラシャッター音を”安全に”消してみた

どういう訳か、日本仕様のスマホってみんな、カメラのシャッターを押すとシャッター音が出るんですよね。

何でだ?

盗撮するなら動画で撮るだろ、普通。(…いや、この言い方はちょっとおかしかった。盗撮なんてしませんよ!)

そこで、シャッター音を消してみる事にしました。


※この方法はGalaxy限定です。
※Androidバージョン15の場合です。それより古いバージョンは動作するか分かりません。

Windowsの「Platform-tools」という、GoogleがAndroidアプリを開発する人などに向けて提供しているパソコン用ソフトを使い、スマホへadb接続という作業を行って無音化します。

変なソフトをインストールする必要が全く無いので、かなり良いです。

①先ずは「Platform-tools」をGoogleのサイトから、
Platform-tools.zipファイルをダウンロードします。
https://developer.android.com/tools/releases/platform-tools?hl=ja

②zipファイルを解凍し、フォルダを開きます。

③スマホをUSBケーブルでPCと接続します。

④エクスプローラのアドレス欄に”cmd”と入力し、Enter


すると、こんな画面が開きます。


⑤ここに、以下のコマンドを入力しEnterを押します。
adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0

⑥成功すると、このコマンドの下には何も表示されません。
何か出た場合はエラーなので、もう一度コマンドを実行してください。

エラーが続くようであれば、スマホのUSB接続が許可されている事を確認してください。


成功すれば、無事、カメラのシャッター音が無音になります。

ただし、OSのバージョンアップ等があるとまたシャッター音が復活するので、また同じことを実行してください。

ちなみに、
シャッター音を鳴らす場合は、コマンドの最後を1にしてください。
adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 1

Posted at 2025/09/02 23:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2025年09月02日 イイね!

クルマの自作スマホホルダーにGalaxyS25ultraを装着してみた

私のアルトには、自作のスマホホルダーがあります。

今まではGalaxy S8を使用していましたが、それより2周り以上大きいS25 ultraが装着できるか試してみました。



うん、問題なし!

このスマホホルダーは、ネジの締め加減に気を付けないと、スマホを破壊できるまで締めることが出来ちゃいます(笑)

まあ、当分はS8を装着して、OBDIIの情報を見たり、音楽を聴いたり、どこかで休憩時に動画を見たりする事に使います。
何せメモリが1TBもありますから。
Posted at 2025/09/02 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シュアラスターの新ブランド『Master Works』シリーズ販売スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:00:32
自分のPC(Win10 pro)が最近重く感じるので最適化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 04:02:04
PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation