• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

レーダーブレーキサポートをキャンセルしたい…

アルトXには標準でレーダーブレーキサポートがついています。
”約5km/h~約30km/hで走行中、前方車両をレーザーレーダーが検知している場合”に作動するとの事ですが、10万キロ乗った私が感想を述べたいと思います。

まず、この装置、不要です。
誤動作が多く、意思に反してスロットルが閉じられたりして、非常に”危険”です。
搭載するなら、ちゃんとしたものにして欲しい。格安モデルだからといっていい加減なものは搭載しないで欲しい。

ケース1:右折車の横をすり抜けて直進しようとした時
 ピピピ!という警告音とともに、アクセルが吹けなくなり減速。
追突はされませんでしたが、かなり危険です。
これまでに数回経験があります。

ケース2:脇道から本道へ出た時(その1)
 前車がいて、それに続いて左折で本道に出た。
それに反応したのかピピピ!と音がして、またもやアクセルが吹けなくなった。
本道を走ってきた車に追突されるかと思った。極めて危険。

ケース3:脇道から本道へ出た時(その2)
 左折で脇道から本道に出ようとしたとき、本道の反対車線が渋滞していた。
その車に反応したのか、ピピピ!と音がして、アクセルが吹けなくなった。
本道を走ってきた車に追突されるかと思った。極めて危険。

ケース2、ケース3は頻発して非常に危険なので、ここを通る際はキャンセルボタンを押してOFFにします。追突されてからでは遅いので。
(長押ししないとキャンセルできないのも、イライラ感を増幅させる)

もう毎回キャンセルするの面倒臭いので、キャンセラー売ってないかな?と探しています。

Posted at 2017/08/13 17:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation