• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

京都アニメーションが贈る初の音楽フェス開催決定!

京都アニメーションが贈る初の音楽フェス開催決定!
第5回京都アニメーションファン感謝イベント KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ―

京都アニメーションが贈る初の音楽フェス開催決定!


【会場】ロームシアター京都 【日時】2021.11.20(土)~11.21(日)



~公式より~

皆様のおかげで「京都アニメーションファン感謝イベント」は5回目を迎えることとなりました!

展示・トークステージ・上映会・オーケストラ・吹奏楽コンサートなど、折々に合わせた催し物を行ってきましたが、今回は初となる「音楽ライブイベント」を開催します!

「感動を未来へ」――このフレーズをテーマに、皆様と共に世界へ、そして未来へ感動をお届けします!!






~~~

これは楽しみです!
Posted at 2021/05/31 14:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都アニメーション | 音楽/映画/テレビ
2021年05月29日 イイね!

今年の5月は晴天が少なかったです

今年の5月は晴天が少なかったです
5月と言えば「五月晴れ」という位、天気の良い日が続くというイメージがあります。

しかし今年の4月末~5月は、晴れた日は35%程度しかありません。
alt


過去30年のデータを見ると、5月の晴天率は80%近くあります。
alt


というわけで、晴れの日が少ないとバイクにも乗れません。
(雨の日は絶対にバイクに乗らない主義です。地面が濡れててもNG)

私の場合、5月の時期を逃すと次はもう秋になってしまいます。
(夏は暑いのでヤダ)
alt

Posted at 2021/05/29 04:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2021年05月26日 イイね!

あと20分ほどで皆既ですが、私の所は曇っていて見えません

あと20分ほどで皆既ですが、私の所は曇っていて見えません
関東では3年ぶりの皆既月食。

私の所からは天気が悪く見えません。



ウエザーニュースの実況によると、北海道あたりは見えているようです。



alt
Posted at 2021/05/26 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文・宇宙 | 趣味
2021年05月25日 イイね!

明日5月26日夜8時から皆既月食

明日5月26日夜8時から皆既月食
明日の夜8時から皆既月食があります。

今回は欠けたまま昇る”月出帯食(げっしゅつたいしょく)”です。


明日18時50分頃、東の空に既に欠けている月が昇ってきます。
alt
ステラナビゲータ11/株式会社アストロアーツ   


皆既は20時11分~26分の、わずか15分間だけです。
alt
ステラナビゲータ11/株式会社アストロアーツ   



皆既月食が起こっている最中は、地球から見て月の真反対に太陽があります。

皆既中は月が赤くなる事があります。
太陽からの青い光は散乱されやすいですが、波長の長い赤い光は地球の大気を通るので、月は赤くなります。
alt
(c)国立天文台    


ただ、火山の噴火などで地球の大気にチリが多く浮遊していると光が弱められ、皆既月食中の月は赤くなりにくく、暗くなる傾向にあります。
alt
(c)国立天文台    



先日アフリカで火山の噴火がありましたので、もしかしたら皆既中の月は暗いかもしれません。

~~~

新PCにしてから、アストロナビゲータ11をインストールしていませんでした(ディスクが行方不明だった為)。しかしやっとプログラムディスクを見つけたので先ほどインストールしました。
alt
ステラナビゲータ11/株式会社アストロアーツ   



あ、あと
今日25日は、北宇治吹部チューバ担当・後藤君の誕生日です。

Posted at 2021/05/25 13:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文・宇宙 | 趣味
2021年05月24日 イイね!

『小林さんちのメイドラゴン』毎日見てたら考察してみたくなってしまう位、気に入ってます

『小林さんちのメイドラゴン』毎日見てたら考察してみたくなってしまう位、気に入ってます
現状ではストレス解消・癒しという位置付けの『小林さんちのメイドラゴン』


特に考察みたいな事をするつもりは無いのですが、毎日(数話ですが)見る位に気に入ってます。




オープニング「星空のラプソディ」
アマゾンミュージックでMP3音源を購入、



エンディング「イシュカン・コミュニケーション」は、ハイレゾ音源を買っちゃいました。(アマゾンミュージックでの配信が無かったので)


イシュカン・コミュニケーションは頭の中でグルグル回ってます。

「異種間」と「一週間」を掛けているという、テンポの良い曲です。


altalt

ドラゴンと人間という”異種”が一緒に暮らすという”異種間”物語。

価値観や文化、能力・寿命そして宿命すべてが違います。

ドラゴンと人間…ドラゴンのトールは大好きな人間の小林さんを知りたい・近付きたいと常日頃思っていますが、本当の意味でお互いを理解する事は不可能で、ずっと平行線を辿ります。それは違う種族が故の宿命だからです。

この物語は「同じ空間・時空に一緒に存在しているという事を大切に」という事が根底にあります。


最終話、トールをドラゴンの世界に連れ戻しに来た父親と小林さんが対峙する場面。トールの事を大切に想う心はドラゴンも人間も同じ というラストが視聴者の心にじーんと来ます。
Posted at 2021/05/24 15:03:25 | コメント(2) | 京都アニメーション | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16 1718 19202122
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation